全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.03.08
XML
カテゴリ: クリスマスローズ



アネモネの
凛々花さん

次の蕾が
開き始めたので
楽しみにしていたら



雨の日に開いてた



そして
その下には
もっとたくさんの蕾が出来ていて

朝から
嬉しい発見でした


紫色の翁草も
次々とお花が開き
その高貴さに
心が震えてしまいます



お花は
もちろん素敵だけど

ガクや
茎を覆う
産毛も素敵なのよね~手書きハート



きっと
私みたいな
産毛フェチの方も
いらっしゃると思うので
産毛の大サービス



産毛に包まれた
ガクが開くと
高貴な紫色のお花が
現れる

まるで
天上界のお花みたい



クリスマスローズも
絶好調に咲いています



実は今日
お花屋さんに行き
クリスマスローズを見たんです

たくさん並んでいるのに
全く
響いて来るお花が無くて
お迎え無しでした

だって
おうちで
たくさん可愛い子が
咲いてくれているもんね~手書きハート

大鉢のクリローさんは
お花も大きくて



ゴゥジャスです



碧い
フリルのパンジーも
お花が多くなると
幻想的な碧になり

これより美しい物は
無いのではと
思ったりもする



冬の間
身を切るほどの
冷たい空気に
さらされていたお花たちは

冷たい川の水に
さらされて
さらに美しくなる
友禅染のように

3月を迎えた今
凛と
極めた色で
咲いている

真夏のお花は
開放的な色で咲き

冬を超えて
咲く花は
研ぎ澄まされた色を
花びらに乗せている

花を育てていると
五感全てに
移り続ける季節を感じ

次の季節が巡って来た
嬉しさを

お花と共に
人一倍
早く感じていると思う

それは
本当に嬉しいことですね


小さな薔薇の葉も
日に日に
大きく育っています

昨年の5月に
切花を買い
挿した
シーアネモネが元気そうで
嬉しい限り



2本成功したんです



花びらに
切れ込みが入った
珍しい薔薇なんですよ



お名前の
シーアネモネの意味は
イソギンチャク

そう言われれば
ピンク色の
イソギンチャクみたいかも~@@@



スーパーの店先にあり
これは素晴らしいと思い
買って帰ったんです

挿し木した後
調べてみると
2018年に
日本フラワー・オブ・イヤーで
最優秀賞に輝いた
薔薇でした

そんな薔薇が
挿し木成功して
嬉しいわ~手書きハート




読み終わったら ポチして下さいね~


にほんブログ村



コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.08 12:00:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: