全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.06.04
XML
カテゴリ: 日記



かなりの雨が降っていて
ワンコのお散歩も
お庭遊びもできません

雨が降る前
お天気の良い日に撮った

玄関を
華やかにしてくれている
ホリデー・アイランド・ピオニー



ピオニーさん
たくさんの蕾が上がって
喜んでいたのだけど

大きく膨らんだ時に
大雨に打たれ

始めの頃は
良い花が咲かなかった

茶色くなってしまった
お花や蕾は
残念だけど早々に切り

残った蕾が

開花手書きハート



ん~
これこれ

これがピオニーさんの
美しさ



梅雨の中休みに
光を宿すように咲いた
ピオニーさんは

数年前の
オープンガーデンの時

ブロ友さんがプレゼントして下さった
思い出のある
薔薇ちゃまなんです

あの時の
綺麗にラッピングされた薔薇鉢を
抱えて来られた
お友達の笑顔を
ピオニーさんが咲くたび
思い出しますスマイル

ワクチン接種が進み
来年は
お友達のお庭を
行き来出来るようになるといいな~



二番花が咲き出して
お庭が
また少し賑やかになって来た

結愛(ゆあ)




ニュー・イマジン




エンチャテッド・イヴニング




一番花が
咲き終わる頃になると

植栽の失敗な所とかを
すでに見つけているし

長年
同じだと
自分が面白く無くて
イメージチェンジしたくなる

それでさっそく
薔薇を1本抜きました

ものすごく大きく育っていて
良い薔薇なんだけど

遅咲きなので
毎年
雨の中での開花になり
結局ボーリングして
秋花以外
良い花を見たことが無い

こういう薔薇は
これからは鉢植えですね

お庭だと
傘をさしてあげる訳にも
いかないもんね

それで
全ての枝を短く切って
スコップで抜き終わり

切った枝を
ゴミ袋に入れていたら~

1枚の大きな葉に
何かついてる@@@



ひっくり返すと
アシナガバチの巣でした

中には幼虫がびっくり



もうもう
ビックリです~


蜂に刺されると
パンパンに腫れるタイプで

驚いて付近を見ると
アシナガバチが
巣に帰ったけれど
薔薇株自体が無くなっているので
飛びながら
探しているみたいでした

あ~オソロシイ

刺されなくて良かった~

クラッシックな雰囲気の
レオナルド・ダ・ビンチ




似た花色だけど
こちらは
レイモン・ブランと
アントニオ・ガウディ




この時期になると
何にもお世話しなくても
咲いてくれる

ホタルブクロが
坂道で
揺ら揺らしています



自然に増えて
可愛い壺型のお花が
いっぱい



この中に
蛍が入って
明かりが灯ったら
それはそれは
素敵でしょうね~手書きハート



本当の由来は
蛍が飛ぶ頃に咲く
袋型の花だからだそうです

ホタルブクロが
咲き終わる頃には
本格的な夏空になるそう

いかにも
日本情緒を感じる
由来ですね


読み終わったら ポチして下さいね~


にほんブログ村




コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.04 11:28:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: