アロハリアム

アロハリアム

PR

Profile

tina**

tina**

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 19, 2017
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日初めて Xoom

簡単に海外送金できるというPayPalサービス で、
手数料も1000ドル以下なら約10ドル。
1000ドル以上なら無料と安い。

ペイパルの口座を持っていると、
それでログインできちゃって 登録も簡単です。

日本のゆうちょのお友達の口座へ送金したかったんです。 (私は米国在住者)

Xoomってどうよ、って方もいらっしゃると思うので 何が必要か書いておきますね


振込先相手の名前、
郵便局の口座情報の他に、
住所と電話番号、メールアドレスも必要です

さて、ゆうちょの口座と言うと 記号と番号というのが口座情報ですが、
Xoomで問われるのは、 Code 3桁 と、 Number 7桁 です

いったいなに?
説明が無く、さっぱりわかりませんー

そこで検索したら、
セブン銀行さんが、みごと解決する画像を掲載してくださっていました。





Code ですが たとえば、

記号が 1から始まる場合 は、(図の左側の例)
左から2つめと3つめの数字の後に8 を付ける
(記号が1 23 23 8になります)

この場合のNumberは、右の1をとって7桁にします
1234567 1だと、 1234567 になります)

1を取ると6桁になってしまう場合は、
頭に0を付けて7桁に します
1234561 だと、0 123456 になります)

記号が0から始まる 場合は、(図の右側の例)
左から2つめと3つめの数字の後に9 を付けます
(記号が0 12 30だと、Codeは 12 9になります)

この場合の Numberは、左に0を付けて、7桁に します
(123456だと、0123456になります)

さて、日本の友人に振り込みたいお金は日本円の金額で決まっていますが、
送る私はドルだし、受け取った時に為替の影響などあったらどうしようと思いましたが

画面に送りたい金額をドル表示で入れると、画面の右側に当日の固定の為替レートと
手数料などが表示され
相手の受け取れる日本円金額が表示されるので安心です。

私はそれを見ながら、相手が受け取れる日本円の額に会わせてドル金額を調節して、
きっちりではなく、1ドル端数付きでの送金になりました。

また、日本で郵便局より引き出すのに2,500円の手数料がかかるとうわさで聞いていたので
2,500円を上乗せした金額で送金することにしました。

ちなみに、ケチな私は、当日の為替と、
このXoomの為替金額の差を計算しました

銀行では、1ドル当たりの差額を銀行の儲けとして大きく取られちゃうけど
Xoomはほとんど無く、時差で出た為替の差額かなって程度でした
この点とってもとってもお得!

送金手続きは、 オンラインではなるほど簡単でしたが、
メールがその後届き
確認のために電話 しなくちゃいけないとのことでした。

最近マネーロンダリングなどの心配があるせいで厳しいですね。

電話したらもちろんインドなまりの英語で
(今月別会社でコールセンターにかけてインドの方と話すことすでに3件。
アメリカの大手はどこも、カスタマーサービスをインドに置くようになってますね)

本人確認 (氏名、住所(部屋番号からZipコードまで)、
電話番号、生年月日、
Xoomに登録しているメールアドレス)
相手の確認 で相手の名前、
相手との関係、
送金の目的、
これからもこの相手に送金する予定はあるか、

といった確認作業があって、
ちっともぱぱっと出きるものではないやんー! 

その上、責任の所在の説明が長々とはいる。

この作業後、何か問題があっても、返金できない、
問い合わせ先はここではない、
などなど、

それでも送金しますか
と質問される。

確認作業後、 ペーパー作成とのことで、
待つこと3分

それからは あっけなかった です

「確認取れたので送金完了、
今現在日本は朝5時なので、
本日中にご本人様に、入金されます」

で終了

すぐお友達から連絡が来て、
ペイパルから、
ゆうちょへお金が振り込まれました
とメールがきたとのこと。

この電話での 確認作業が、
送金先の国が11時以後なら、翌日 に、
11時前なら、当日 に、
送金されるそうです

早いですね
銀行が未だ2-3日から1週間ほどもかかっていることを思うと びっくりの早さです

ただし!

規則でこの作業後、1営業日以後に口座に振り込まれるそうです

Xoomの画面でも進捗状況が見れますし
メールでも逐次連絡を入れてもらえます


私は夜に、「完了しました」とメールが届きました

全て終われば、なんだ、簡単だったな
安く済んだし
と思いますよ





ご案内させていただきましたが、
こういうルールは変わることも考えられますので
送金の際は、必ず確認作業をしながら
ご自身の責任においてなさってください

私は私の今回の体験を記載させていただいて、
お役にたてばいいなと思ってますが
一切の責任を負いませんー

よろしくご理解くださいませ

じゃね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2017 06:44:10 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: