デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) New! かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2020.05.05
XML
カテゴリ: ユーフォルビア
昨日の続きだ。
ユーフォルビアを植え替える。

明らかに鉢が小さいキブウェゼンシス。

ひとまわりデカい鉢に植え替える。


3号鉢から3.5号鉢へ。
もう少しデカくても良さそうだが根はショボいので小さめにする。

すでに一部生育中だが緩慢な動き。
本格的な成長はまだ先だ。


グランディアラータ。


真ん中に植えてやろう。

鉢は同じ3.5号鉢。
まだ成長は始まっていない。
6月ぐらいからかな?


蘇鉄キリン。

茎が長い時は良かったが切って短くなりバランスが悪くなった。
ロング鉢から普通の鉢に戻そう。
ジャンクポットは好きだが生育の良いプラ鉢にする。

他のヤツもそうだがユーフォルビアは根が少ない。
ベンケイソウやサボテンなどは根がワシャワシャで切って植えることが多いのだがユーフォは切るほどもないのでそのまま植え付ける。
ま、中には切るヤツもいるが。



ちょうどいいな。
これで存分に育ってもらいたい。


逆鱗竜。

鉢のサイズはちょうどいいのだがついでに植え付ける。

すでに新葉を出し生育中。

ま、植え替え後しばらくは半日陰置きだけどね。


最後にバリダ。

去年焼けた跡が痛々しい。
3号ミニラン鉢に植えているが普通の3号鉢にしよう。

他のユーフォ同様根は大した量じゃないので切らず。

土に隠れていて気づかなかったが本体下から緑色のポッチが現れた。
仔か?
かなりデカくなったバリダ。
そろそろ仔吹いてもおかしくないような気はする。
ただ育つかどうかは分からない。
同じようなポッチが左下にもあるが茶色に変わっている。
これも確か最初は緑だったはずだ。


3号鉢でピッタリ。
成長しても一年は大丈夫だ。


植え替え後は全て一時室内退避。
水はすぐにはやらない。
ユーフォはすぐにやっていいと思うが抜いた際まだ湿っているものもあったし植え替えでキズもついただろうから3、4日経ってからやることにする。
3、4日後たっぷり水やりしたら外の半日陰に置く。
半日陰で1週間、その後徐々に陽当たりに出す。

さあ準備万端。
思い切り成長してくれ。
鉢が小さくなったらまた来年植えてやるから。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


★【現品・現物】 ユーフォルビア・グランディアラータ(キリンカン 麒麟冠 きりんかん)6号【観葉植物・多肉植物・多肉・販売】1番2番3番4番


ユーフォルビア バリダ 2.5号【多肉植物】【ビザールプランツ】【オシャレ】【カワイイ】【マニア】

バリダ

ユーフォルビア・バリダ(雄株) 3号 国内実生球Euphorbia validaトウダイグサ科 多肉植物 Succulent※他の植物との同梱可

多肉植物 caユーフォルビア バリダ 多肉植物 コーデックス 7.5cmポット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.05 08:26:17
コメント(0) | コメントを書く
[ユーフォルビア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: