デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2021.08.11
XML
カテゴリ: エケベリア
昨日記事にしたヤツらほどではないかもしれないが、まあまあ強いエケベリアたちを取り上げる。

アガボイデス。

ぱっかーんと開いているが傷みはない。
去年も難なく乗りきったので問題ないだろう。

エボニーも。

ロゼット全開だが問題はなさそう。
冬はきれいだが夏は.....こんなもんだね。


パールフォンニュルンブルグ。

結構暑さに強そうだ。



下葉が枯れさらに上の葉にもシミ。
夏が終わる頃には中心部しか残らないんじゃないかというぐらいの勢いだ。

やはり斑入りの方が弱いのか?


斑入りといえばサブセシリスの斑入りモーニングライトもヤバい。

良かれと思い日に当てていたら数日でこの状態。
もうダメかも。


コクシネア。

だらーんと広がっているが元気そう。
直射日光をものともせず頑張っている。
分頭しているようだし冬ごろには2頭の美しい姿を見せてくれそうだ。


クロマ。




暑さにまあまあ強そうなエケベリアたち。


エケベリアにも色んなヤツがいるのね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


農園直売 多肉植物 寄せ植え エケベリア属 アガボイデス クリスマス(中) 抜き苗 観葉植物 インテリア


農園直売 多肉植物 寄せ植え エケベリア属 原種エボニー(優品)(中)人気 抜き苗 観葉植物 インテリア

期間限定値下げ 農園直売 多肉植物 寄せ植え エケベリア属 紅檀(新品種)(美苗)ロメオルビンXエボニー 抜き苗 観葉植物 インテリア


多肉植物【ピンクルルビー】【インテリア ミニグリーン観葉 】(多肉 植物 販売)多肉植物 多肉 観葉植物 インテリアグリーン 寄せ植えに 観葉植物 多肉植物 7.5cmポット10個セットと同時ご購入でお得送料無料 ミニ観葉 ミニサイズ タニクショクブツ


多肉植物 skグラプトベリア ピンクルルビー 多肉植物 売れ筋 7.5cmポット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.11 08:45:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: