デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2021.09.28
XML
カテゴリ: セネシオ
セネシオ・サギナータス。

七宝樹に似て茎節を積み重ねるがより太くゴツゴツしている。

模様も良い。

濃い緑の放射状太線。
手で描いたみたいだ。


日に当てるとがっしりするが光線量が不足すると徒長する.....と札に書いてある。
徒長したのがこれ。

横に植わっているコイツは買った時からこうだったが、多分室内で徒長したのだ。

模様も異様にタテ長になっている。



8月に買った時にはすでに葉が出ていたのだが、最近新茎節が出てきた。

てっぺんの薄紫色のものがそれだ。
コイツが徐々にデカくなりゴツゴツの茎節に変化していくのだ。
観察が楽しみじゃないか。

徒長野郎の方も、

紫色のポチがある。
多分新茎節だ。
日に当てて太くしよう。


サギナータス。
面白いなコレ。
毎日観察しよう。



観葉植物/セネシオ サギナータス 3.5号ポット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.28 11:05:36
コメント(2) | コメントを書く
[セネシオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: