デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2021.12.04
XML
カテゴリ: ドルステニア
ドルステニア・フォエチダ。
11月7日。

小っちゃいフォエチダを買って植えたときの画像だ。
黒くて丸い塊茎に葉が3つ。
カワイイじゃないか。
気に入ったぞ。



と思っていたら葉はすぐに枯れた。
季節は秋。
夏型の植物をこの時期に植え替えたから仕方ないか。




どうやら寒さに弱いらしい。
夏型だから当然か。



しかし。



コメントを頂いたカワウソさんちのフォエチダはいったん葉が枯れたものの室内に取り込んだところ再び葉を出してきたらしい。
うちのヤツも室内に入れて暖かく過ごさせればひょっとして.....。



さて現在。
フォエチダはどんな具合だろうか?

おお!
新しい葉が出てきているではないか。
元の葉はすっかり枯れてしまったが小っちゃい葉が2枚、新しく出ている。

この時期でも室内窓際で日を浴びせると成長するのだな。




枯れた葉は取り除こう。

新葉がよく見えるようになった。

よーし。
毎日観察するぞ。
ここからまだ成長するのか。

楽しみだ。



コーデックス:ドルステニア フォエチダ*

コーデックス:ドルステニア ラブラニー 10341 実生*塊根幅2cm 現品!一品限り

(観葉植物)ドルステニア ラブラニー 3号(1鉢) 沖縄別途送料 休眠株 北海道冬季発送不可

ドルステニア・ギガス 国内実生株 3.5号Dorstenia gigas塊根植物 コーデックス Caudex 観葉植物 多肉植物※他の植物との同梱可※状態は変化します:撮影日をご確認ください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.04 08:50:39
コメント(0) | コメントを書く
[ドルステニア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: