デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2022.10.10
XML
カテゴリ: ドリミオプシス
今日も買ったぞシリーズ。


球根が露出するように植えてある。
球根も鑑賞する植物なのだろう。
蒼角殿とかシゾバシスみたいなヤツね。


球根は複数植えられている。

まあまあデカいのもいれば小っちゃいのもいる。
これは.....仔が吹いたのだろうか?
何かそんな感じだ。



あまりきれいな球根ではない。

薄皮をかぶりタマネギみたいなところは蒼角殿に似るが色はミドリではなく白。
そのてっぺんから葉丙がにゅーっと伸びて葉が付く。
葉丙には柄が入っている。
縞のようなドットのような.....。


葉にも模様が入る。

黒い斑点。
よく出ている葉と柄が薄い葉と。
出たばかりの葉は無地っぽいから、葉がデカくなるにつれ柄がはっきりするのではないか。

若い葉があちこちから出ている。
この下にも球根が埋まっているのだろう。

そもそも生育するのは夏なのか冬なのか?
色々と調べてみる必要があるな。


それにしても、ドリミオプシス.....慣れないと言いにくいね。
...............。


(観葉植物)ドリミオプシス マクラータ 3号(1鉢)

キルキー ドリミオプシス属 多肉植物 9cmポット

おしゃれ 観葉植物 球根植物:ドリミオプシス マクラータ 斑入り*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.10 07:58:13
コメント(2) | コメントを書く
[ドリミオプシス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: