デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:ビスピノーサム不調(06/24) かわうそさんへ 見たところ成長点が黒くな…
かわうそ@ Re:ビスピノーサム不調(06/24) 成長点は新芽がありますか? 黒く変色して…
デルオ0204 @ Re[1]:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) bendan_pentyanさんへ なんと! 種鞘です…
bendan_pentyan@ Re:ミギウルティヌスのこれは何だ?(06/18) 多分それは、結実した鞘だと思います。(キ…
デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
2023.01.15
XML
カテゴリ: セネシオ
旺盛といってもそんなに成長は早くない。
ゆっくりゆっくり、じわりじわりとデカくなるセネシオ・スケイポサス。

中心部から新しい葉がゆっくりゆっくり出てくる。
細い棒状の葉は和紙のような膜でおおわれ独特の質感。


膜はところどころやぶれている。

中の葉の成長に追い付かないのだろう。
露出した葉は赤茶色。
確か夏はミドリだったので寒い時期にこの色になるようだ。


全体を見る。


下葉は長くだらんと垂れ下がっている。
新葉はゆっくり伸び続けいずれ長くなり下葉は枯れる。
こうやって葉を更新していくのだな。


もうひと鉢のスケイポサス。

根上がりで植えたヤツだ。

先日記事にしたサギナータス同様コイツもぶっとい根を作る。
ここにも水を蓄えるんだろうね。



多肉植物セネシオ属 スケイポサス 2.5 号

観葉植物/セネシオ:万宝(まんぽう)2.5号ポット

多肉植物 sbセネシオ 七宝樹錦 多肉植物 セネシオ 7.5cmポット

セネシオ 万宝 / まんぽう/多肉植物(2.5~3号)840⇒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.15 09:48:09
コメント(0) | コメントを書く
[セネシオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: