デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
2024.04.06
XML
カテゴリ: ユーフォルビア




去年買ったものでうちに来てまだ半年ぐらいか。
冬の間は昼外夜室内としていたが最低気温も10℃以上になってきたので今は終日外。

特徴的なものがこれといってないユーフォルビアだ。
逆鱗竜に少し似ている。

終日外置きにするのが早すぎたのか葉は元気なく垂れ下がっている。
この様子だと全部枯れてしまうかもしれない。
少し前に咲いた花も枯れ落ちるのを待つばかり。
さみしい雰囲気のブバリナだが。







仔が出ていた。

イボとイボの間というかイボの上。
蘇鉄キリンのような仔の出方だ。
いつの間に出たんだろう?
全く気づかなかったし、まさかこんな時期に出るとは思っていなかった。

よーく見ると他のイボの上にも赤いポチっとしたのがある。
ひょっとしてコイツ、ぽんぽん仔を出す性質なのか?
とりあえず観察を続ける。



シレニフォリアは全然成長している感じがしない。
確認してみる。
1月15日。




やはり…。
全く変わっていない。
めちゃくちゃ成長遅そうだな。
塊茎が肥るには何年もかかるんだろう。
左の雑草だけが順調にデカくなっている。




ユーフォルビア ブバリナ (3号黒鉢) / 昭和キリン / 多肉植物

多肉植物 caユーフォルビア ゲキリンリュウ 逆鱗竜 多肉植物 コーデックス 7.5cmポット

多肉植物:ユーフォルビア ステリスピナ 群星冠*幅3.5cm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.06 08:45:18
コメントを書く
[ユーフォルビア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: