全725件 (725件中 1-50件目)
3月19日 無事に中学校を卒業しました。全校生192人、一人一人に卒業証書が手渡されるので結構な時間がかかりました今は「蛍の光」や「仰げば尊し」は歌わないんですね在校生からは「そのままの君で」卒業生は「栄光の架け橋」素敵な歌でしたが卒業式って感じがなかったかな歌のコンクールって感じ大変な事もあったけど良い思いでも出来きました~4月9日から高校生です!!頑張れ~
2013年03月26日
コメント(1)
新しい家族です。2月17日 中目黒の山手通りにあるSmile Catというネコのシェルターから譲っていただきました。何度か通って色んなネコちゃんと遊んでこの2匹に決めました。8ヶ月の女の子です。先住猫タロウとは3日ほどで慣れてくれて今では一緒に寝るほど仲良しです。今まで2匹飼いでしたが子猫とは言え3匹は結構大変です~~エサとトイレの掃除はサヤにも手伝ってもらっています。何度も名前が変更になりましたが左が「春ちゃん」右が「花ちゃん」になりました。
2013年02月26日
コメント(0)
都立の帰国入試の結果がでました残念ながら不合格でした都立の国際高校は偏差値も高く倍率も一般で2.5倍という東京との都立で一番高かったようです英語だけで受験できる。英語が出来れば大丈夫と一部の方から言われていたのですが「英語も出来る」の「も」が重要だったようですね試験の内容は思ったほど難しいテーマではなくアメリカの学校の様子を知らせる事と面接はアメリカの学校の校則と日本の学校の校則についてでした本人いわくどちらも思った以上に答えられたそうなのでやはりアメリカの学校の成績表(まぁ中の中ぐらい)と日本の学校の内申書(英語以外は最悪)が足をひっぱたか・・・なんとかなるかな・・・と思っていたけどそう甘くは無かったって事ですねという事で4月からは関東国際高校(似た名前ですが私立です)に通う事になりました。カリキュラムは気に入っているしサヤカは制服(セーラー)も気に入っているので、まぁいいんじゃないか・・・なサーチするとあまり良い評判を聞かないので通ってみないと分からないけどね楽しく通ってくれればOK
2013年02月19日
コメント(1)
2013年もあけて1ヶ月以上がたちましたが皆様、今年も宜しくお願い致します年末年始はバタバタと実家に戻り、ほんの一時のんびり致しましたが3日からサヤの塾が始まるので早々に東京に戻りました。今回はタロウも一緒に里帰りです。メイちゃんがいた時は数日なら二匹でお留守番させましたが甘えん坊のタロウは無理と判断飛行機だったのでタロウにはちょっと苦痛だったかな?新幹線なら荷物代として数百円で済む所、往復で1万円も取られたよバーちゃん家にはアメリカから帰国後しばらく住んでいたので特に嫌がる様子も無くすぐにくつろいでました。バーちゃんもタロウが一緒で嬉しそうバーちゃん家のネコも死んじゃったんですよねそしてとうとう受験シーズンです滑り止めの私立は今週末、本命の都立は来週の木曜日私立は外国人生徒対象クラスのある国際高校試験は数学、英語、面接(すべて出題は英語)都立は帰国枠受験のある国際高校試験は英作文と面接のみ願書は自分達で学校に直接持って行くので沢山受験する人は大変です。苦手だった数学も塾のお陰で何とか基本問題は解けるようになってきた落ち着いて計算ミスになければ何とかなるかな風邪をひかないよう体調管理しないとね
2013年02月08日
コメント(1)
すっかり月1のペースになってきました。毎日バタバタと過ごしています。さて受験生のサヤちゃんマイペースで勉強中受験前と言っても普通に授業もあるからねぇこの前は家庭科の授業で保育園に2日間実習に行ってました。本当に可愛いかったみたいで「また行きたい~」って先週は3回目の三者面談がありました(今回は忘れなかったよ)志望校を決定。先生達は高校に入試相談として願書などを取り寄せてくれるらしい(帰国子女枠受験は自分達で受験相談に行ってもらってきます)サヤは第一志望の都立国際高校は帰国子女枠とまぐれでも入れたら・・・と一般でも受験私学(関東国際高校)は都立併願優遇で受験する事になりました。都立がダメな時は必ず入れるような措置らしく「絶対大丈夫」とは高校側は言えませんが「安心して受験してください」と言ってもらいました。都立の結果が分かるまで入学金延納もしてくれるという有難いシステム何だか難しい言葉や手続きが分からず何度も学校に問い合わせたり先生に面談の時間をもらったり・・・(^^;お店はやっと1年を迎えました。何だかあっという間の1年でしたねすご~く忙しいわけではないけれど色んな人が来てくれて面白いです。8席すべて外国人で埋まる事もあって、ここはどこだ・・・って感じニューヨークにいる時よりも英語しゃべってるかも(笑)そうそうi-phone5買いました。これで里帰りの際もコンピューターを持ち歩く事がなくなったよ~いやぁ~使ってみると本当に便利なのね先週の日曜日は中目黒の串かつ屋「マハカラ」で餅つき大会がありましたサヤは初めての餅つきを体験すべて無料で美味しいお餅を頂きました。
2012年12月19日
コメント(1)
というわけで新しいアルバムの宣伝で渋谷の駅構内にドカ~~ンと嵐君達の写真が貼ってあります~日に日に記念撮影する人が増えて駅のホームは大変な事になっていますまぁこれだけ大きな嵐君達がいっぱいだと圧巻ですよいつもドラマの宣伝ポスターや色んな広告が貼っているけれどここまで人が集まって写真を撮っているのは見たこと無いよやっぱり嵐は人気なんだねって事で3年連続、コンサート落選ですが、毎日の通勤で使う駅、これを見て癒されます
2012年11月04日
コメント(0)
高校受験に向けて英検の準備をしています。順調に2級までは進んだけれど準1級の壁が高いです日本で作られた英検は日本人の好きな難しい単語が多く出題されるのでどれだけの単語を知っているか?という感じになる14年間アメリカに住んでいても、まだまだ聞いた事の無い専門的な単語が出題されるので前後に使われている言葉から推測している。逆に英語で流暢な会話は出来ないけれど単語力があれば準1、1級が取れる人もいる。またメールを読んで返事を考える問いには英語力ではなく社会の流れなども理解していないと回答が難しい・・・・と色々言い訳になりますが9月の試験は10点足りず不合格A判定2度目のチャレンジはなんと2点足りずでまたも不合格Aでした・・・来月はTOEFL,TOEIC を受けてみます。一点でも多く取れますように・・・・・
2012年10月29日
コメント(0)
久しぶりに習い事を始めました。「習う」と言うよりは「お花に触れていたい」って感じですね花を見ていると癒されます場所は近所の公民館面倒な入会金や何回コースといった物もなく週1回のレッスンの中で自分のやってみたいアレンジの時だけ参加しても良いという画期的なシステム花代と雑費で4000円ほど(レッスン費はなし)基本的なアレンジはパスして季節物のアレンジで月1ぐらいのペースで参加する予定です~上のお花は体験レッスンで作った「ラウンド」アレンジの基礎ですが意外と苦手なアレンジです。下は始めてのレッスン「秋のバスケット・アレンジ」赤とオレンジのバラで丁度ハロウィンの飾りとピッタリ公民館でのレッスンなのであまり期待はしていなかったけれど中々斬新なアレンジもあって楽しみです~
2012年10月24日
コメント(0)
昨夜、メイちゃんはお星様になりました。自力でエサが食べれなくなってから1ヶ月一日でも長く・・・・と延命治療を続けましたが途中、何度も「人間のエゴではないか?」と悩みました。エサも水も口に出来きなくなって3日目でした。最期は苦しむ様子もなく眠るようでした。たった5年でしたが我が家が明るくなりました。ありがとう・・・・・
2012年09月27日
コメント(0)
国立競技場・・・この壁の向こう側で嵐のコンサートをやってます~~開催が平日だったので申し込み断念二日目の最終日、仕事が早く終わったのでグッズを買いに会場へこの国立競技場とお店は同じ駅の逆方向なんですね~店から急ぎ足で20分で到着ウワサでは聞いていたけれど音漏れが凄いんです~~~~もう姿が見えないだけで誰の声かわかるぐらいの聞こえてくるんですよ会場の外には入れなかったファン達がウチワやペンライトを持って音漏れでライブを楽しんでいましたもっとゆっくり聞きたかったけどサヤにも申し訳ないのでグッズを買いながら30分ほど楽しんできました聞こえてきたのは「迷宮のラブソング」「Face Down」「5×10」「Oh yeah」「Arashi」「One Love」いやぁ~~堪能いたしました肝心のグッズは最終日の夜って事でポスターとペンライトのみTシャツと缶バッチ欲しかったんだけどね・・・・さて全国ライブ決定しましたねぇ~抽選に参加出来るのは東京ドームの一日のみ今度こそ当たるか・・・・・
2012年09月22日
コメント(1)
メイちゃんはまだ5歳ですが腎不全を患い現在闘病中です春頃、ちょっと毛並みが悪くなった・・・もう中年だしと軽く考えていました。夏の初め頃からお尻の辺りが痩せ始め・・・・でも元気だし・・・・とでも急に食欲が無くなりグッタリ・・・・急いで病院に連れて行き血液検査をしたところ・・・・腎不全と、それに伴う脱水症状と貧血、年齢的に先天的な腎臓病であろうと・・・・NYにいる間は毎年健康診断に行っていたけれど若くどうみても健康的なメイちゃんは問診と予防注射のみ血液検査はやった事がなかった・・・1週間の通院(休診日も先生は開けてくれました)脱水症状、貧血を緩和する為の輸液の投与食事は流動食をシリンダで食べさせる(一日に数回)1週間後・・・・結果はあまり変わらず、食欲も全く戻らず1週間の自宅治療輸液の投与を自宅でする事になり点滴の方法を指導してもらいました。う~ん・・・これが大変少し体力が戻ったのか自力で食事が出来るようになった落ち続けていた体重も少し戻ったが・・・・血液検査の結果はあまり変わらずこのまま自宅で無理の無い程度の延命治療を続けるだけになりました。一日でも長く一緒に過ごせますように・・・・
2012年09月11日
コメント(0)
9月1日で13歳になりました。人間の年齢だと80歳ぐらいNYで毎年,健康診断を受けていたけれど東京にきてからまだ行った事がなかったので近所(徒歩3分)の動物病院に行ってきました。NY時代はネコ専門の病院で怖いもの知らずのタロウは先生の治療を素直に受けていたのに・・・・近所の病院は普通の動物病院なので犬もいます。どうやら犬が嫌だったのか?そういえば犬に会うのは初めてかもものすご~く興奮してしまって大暴れのうなりまくり・・・・タオルでグルグル巻きの押さえ込みで診察を受けました(汗)血液検査の結果、全く問題なく元気そのもの歯は数年前に歯石取りをした為かとても綺麗だそうです日常生活では、ちょっと高い所に上がれなくなったかな・・・ってぐらい暖かい所、狭い所が大好きなタロウ君いつまでも元気でね~
2012年09月04日
コメント(0)
今年の夏は意外と過ごしやすいかも・・・・と思っていたのにこの残暑の厳しさ久しぶりにオーブンで焼かれている気分です楽天の日記の更新が少なくなりました・・・・現在Facebookに色々とアップしております。アカウントお持ちの方はアクセスしてみてくださいさて、あっという間に夏休みも終わり月曜日から学校が始まりました。特に始まりが早いわけでも他に休みがあるわけでもなくただ他の学校より1週間早いです日本の学校の通い始めてからの初めての夏休み&受験生の夏と言う事で今までのアメリカかの里帰りでノンビリしていた夏と違い宿題&受験対策と忙しい夏でした初めはピンと来なかったんだけど周りのお友達に影響され自分から机に向かう事が多くなり大量の宿題も早い時期から取り組み中々良かったのではないか・・・と学校での補習授業&プールの補習(サヤはまだ25m泳げません・・・)塾の夏季講習と忙しくこの夏にお出掛けしたのは「新宿ルミネの吉本」NYのお友達が里帰り中で一緒に見に行きました。去年も一緒に見に行ったので恒例になりそうです。今回はオリエンタルラジオ、はんにゃ、チュートリアルと有名な芸人さんが見れました後は中目黒の串かつ屋「マハカラ」で「流しそうめん大会」があり参加して来ました~サヤはテレビとかで見てずっと「やりたい~」って言っていたので大喜び、家で食べるそうめんとは一味違います!!さて来週は前期末のテスト、高校の説明会など忙しくなります。
2012年08月30日
コメント(2)
お店から近い西麻布の紹介制のお店知り合いに紹介してもらい来店許可がでまして2度ほどお邪魔しました目の前の炭で新鮮な野菜や魚介類を焼くだけのシンプルなお料理ですが中々奥が深いです内装も素敵で特別な日に伺いたいお店の一つになりました
2012年08月30日
コメント(0)
いつもは遊びに来ていた日本の夏ですが今年からは生活している日本の夏暑くても今しか遊べない~!と色々出掛けていたけど今は仕事もあるし休みの日も出来るだけ出かけたくない・・・・サヤは始めての日本の夏休みアメリカの学校は夏休みの宿題がない(あっても本を読みなさい・・・程度)毎年行っていた体験入学も宿題はもらわず(新学期にはアメリカに戻っているし)夏休みは日本で遊ぶ!だったけれど今年は受験生って事もあり山のような宿題を抱えて四苦八苦している・・・(^^;数学と理科。英語のワークブックが恐ろしい量で宿題慣れしているお友達は次々とこなしているようで少々焦り気味・・・都立の一般を受験するわけでは無いので出来ればパスしたい所だけれど三者面談の際に「中学の基礎ぐらいはしっかり覚えていないと高校に入ったら辛いですよ~今、頑張りましょう」と言われてしまった・・・・この前の英検の準1級 10点足らずで不合格A判定10月に再度挑戦するわけで出来れば英語の勉強に力を注ぎたい所なのですが・・・・来週は今通っている塾の「英検準1級コース」の夏期講習に参加しっかり苦手な長文読解と正しいメールの書き方を習ってきてね~~暑くて伸びているメイちゃんと暑い所が好きで窓際で寝ているタロウ
2012年08月04日
コメント(0)
京都と奈良に修学旅行に行ってきました~二日目はあいにくの雨でしたが、まぁ楽しく観光できたようです。新幹線の移動だから・・・?前の週に大きな荷物だけ先に送り当日はリュックのみ各自で東京駅に集合。初日から班行動で行き先も観光する場所、食事もすべて班で決めて行動するんですよねリーダーさんがシッカリしていたようです。
2012年07月20日
コメント(0)
気が付けばもう6月なんですね~日本に戻って1年がたつんだ・・・・・う~~ん、もっと長くいるような気がしますここ最近を振り返って・・・・今日で中間テスト終了。しっかり2週間前から計画を立て少しづつ勉強してましたね私は重要そうな箇所にひらがなをふるお手伝い(手が腱鞘炎になった・・・)言葉が難しいからひらがなをふっても大変は大変なんだけどね・・・・で、今週の日曜日は2度目の英検です今回は準1級を受験。問題集を見ると2級とは違ってグ~ンと難しい単語が一杯・・・日本人って難しい単語を沢山覚えている=英語が出来るみたいな所があるからねぇテストが終わったら次は7月の修学旅行に向けて準備が始まります~行き先は京都と奈良簡単な資料を見ると行き帰りは制服だけどそれ以外の市内見学は私服なんだって遠足の時も私服なったけど本当に自由なのね東京の学校がそうなのか?サヤの学校だけなのか???家庭菜園も収穫が出来るようになりました。ゴーヤは小さな実が付いたよ~
2012年06月08日
コメント(2)
はい!久しぶりにアラシック中です。アマゾンのコメントにもあるようにちょっと今回は残念な仕上がりになっているよ・・・何よりもお気に入りのMCが入っていない・・・・初回限定版に入っていたのか・・・・と思ったけど限定版を購入した人も同じコメントう~~ん、ひょっとしてMCだけを集めたDVDを別途発売するんだろうか??ずべてのコンサート会場のMCとメインな所ばかりを集めたDVDなら欲しいぞ~嵐ファンになって早4年ですが昔のようにテレビやPCにかじりついて見るほどではなく雑誌も全く購入しなくなった・・・・かといってファンでなくなってきた分けでは無いのよ~~そろそろコンサートの案内が来る頃ね今年こそは!
2012年05月25日
コメント(0)
初めてで中学最後の運動会はとても思い出に残るイベントになりました。1週間前から朝練が始まり毎日、体操服で登校し授業も半分カットして練習放課後も練習やポスター作りなどで本当に日本の学校は力が入っていますね前日は本番と同じ流れで動き方の練習をしていたようで当日はほぼプログラムの時間通りに進んでましたよ~先生達も係りの生徒達もしっかり役割分担されテキパキと進行させていました初運動会でリレーの選手に選ばれたサヤですが結果はビリでしたサヤは第3走者 第2走者が3位でカーブを曲がってきたのでバトンをもらう位置を3番目で待っていたら2位と3位の走者がゴチャゴチャ~と走ってきてバトンが上手く貰えず気が付いたらビリ・・・・そのままビリで終わってしまった落ち込んで泣いているんじゃないか?なんて思っていたけれどちょっと落ち込んでいたぐらいかな午後から3年女子は「連結ムカデ」という演目5人一組で縦に並んで足を結びムカデ競争なんだけど何メートルか毎にグループと連結し最後はクラス全員(20名ぐらい??)で200mを一周これは練習の時から女子のまとまりが悪く「失敗を人のせいにする子がいる~~」とブツブツ文句を言っていた上手くなるようにグループを変えたり並び方を変えたりして最後の日には結構上手くなったと言っていたんだけど・・・・これまたビリでした最後のクラス全員リレー(男女混合)クラス全員だから遅い子もいるわけで走る順番が勝負の決め手サヤのクラスは3~4番で続いていたけれどサヤの前の子でビリになり、またもサヤはビリで走っていましたでも最後の方で足の早い男子が一気に追い抜き2番でゴール本当に足の早い子って学年に何人かいるのね~結構面白かったのは3年男子の「棒倒し」上半身裸でね・・・・サヤはビックリしてたよ(アメリカじゃないよね)グランドに整列したら観客のママさん達から若干のどよめきしっかり腹筋の割れた細マッチョ君達なんですよ結構、激しい戦いなんだけど暴力的な感じは全く無く楽しそう~去年の秋、区の運動大会で応援の練習を面倒と言っていたサヤ訳のわからないまま準備をしていた文化祭皆で協力して・・・の意味がいまいち分かっていなかったんだけど今回の運動会で随分変わったみたいです。リレーもムカデもビリだったのに「楽しかった~~」ってすっかり日本の中学生になってきました~
2012年05月20日
コメント(0)
先週、CTの検査を受けました。特に食事制限は無く変な薬を飲まされる事も無いので気分的にはと~っても楽な検査造影剤を入れる為に注射針がちょっと痛いだけ・・・NYで受けた時は発泡剤を飲んだ後に造影剤を注入され結構長い時間かかって体中が熱くなって辛かったんだけどね薬剤の量が違うのかな???ちょっと熱いかな?ってぐらいで「はい終わり」でした。今日は午前中に血液検査を受けて午後から外科の先生から結果を聞く血液検査からもCTの画像からも転移などの症状は全く無しという事でしばらくは定期的に検査をして様子を見て行くことになりました次は9月に内視鏡検査です。また前日の検査食、前日からの下剤で辛い検査・・・・・そうそうCTの結果で胆石が見つかりました~~~先生もビックリただかなり小さく薄っすらと白くなっているので石というより砂ぐらいの感じらしくこちらは「少し様子をみましょう」って事になりました。良く胃が痛くなる事があるんだけど原因はこいつか????まぁともあれ大変な事にはならないようで一先ず安心先週、病院の帰りに可愛らしいカフェを発見ました。場所は中目黒です~玄米や野菜を使ったヘルシーなランチプレート(マクロビではないです)ボリュームもあってお腹一杯です。週ごとにメニューが変わるようなのでまた行ってみよ~っと
2012年05月14日
コメント(1)
5月19日 運動会です。生まれて初めての運動会なのですが・・・なんとリレーの選手に選ばれました~中々メンバーが決まらず先生が「早い人から順番に選手になってもらいますから・・・〇〇さん、××さん、・・・・・サヤさん・・・」ともうサヤはビックリですよ先週から体力測定で短距離、長距離、ハンドボールなけなどの測定があってどうもサヤは足が早かったそうで・・・・・と言っても本当に生まれて初めての運動会で花形のリレー選手なんて・・・・体育の時間は運動会の練習で始めてバトンパスをしたら、まぁなんとか出来たようで明日からは朝練が始まるのよ・・・楽しく始まった3年生、順調だと思っていたら、まぁちょっとしたアクシデントのような事もあって悩みの多いお年頃些細な事でも相談してくれるので嬉しいんだけどねぇ実は今年になってからサヤと交換日記をしている部活があると私が仕事に出てから戻ってくるので夜まで顔を合わせる事がないからゆっくり話せない分、色々とノートに書いているんだけどね種から育てたベイビーリーフが食べごろになりました。
2012年05月10日
コメント(0)
3年生が始まって2週間 クラスは中々良い感じらしく楽しそうに通っている日本の学校生活にも随分と慣れてきたようでちょっと安心部活にも1年生が入ってきて「先輩」と呼ばれているらしい先日、通学路の確認も兼ねて先生が家庭訪問に来ました。社会のY先生(女性)2年の授業参観でちょっと授業風景を見せてもらって「良い先生だな」って思っていたサヤは社会が苦手だったので先生に対しても良いイメージが無かったようだけど担任になってY先生は良いイメージになった。そして今日は離任式といって他の学校に転任した先生達とのお別れの式がある昨年とてもお世話になったH先生も今日会えるので楽しみらしく泣いてしまうかもしてない・・・と言っていたサヤの人生の中で一番の思い出となる先生になるんじゃないかな~先週は2年生の復習も兼ねて各教科で小テストがあった。国語の漢字テスト80問中・・・・・・6個書けました「忙しい」「侍」「掘り」「霜」「災い」「綱」半分書けて△をもらったのが 「花よめ」「いも虫」「きょう竜」かなり惜しい間違いをした漢字「水滴」「霧」先生からのコメントは「だんだん覚えているね」と優しいお言葉サヤの感想「新しい漢字が6コ覚えられてうれしいです。つぎは10コ覚えるようにねらいます」「10コ覚えるように頑張ります」か 「10点を狙います」なんだけど気持ちは分かるよ~~~が・・・・・45個以下は再テストう~~~ん、かなり厳しいかも・・・・・・私もテストやってみました完璧に書けたのは20個・・・・・こんな感じ・・・・・というが10個って事で再テストですよ読めない漢字や意味の分からない漢字もありちなみにいくつか紹介すると・・・・・花婿、花嫁、祝宴、拒む、警吏(ケイリ)、懐中時計、威厳、残虐、祭壇、伏す、頑強、名誉、氾濫、奮迅、路傍、卑劣、醜い、遂行、疾風、抱擁、妄想、煩わす、懲りる、熟れる、趣、極み・・・・・読み方で再テストにしてもらえるパス出来るかも・・・
2012年04月20日
コメント(0)
先日の手術の際に切り取ったポリープの生体検査の結果を聞きに病院へ行ってきました。手術は外科手術になる可能性大という事だったので外科のI先生が担当になっている。この外科のI先生、とても外科の先生とは思えないような穏やかで物腰の柔らかい先生病状の説明なども一方的な上から目線ではなく気持ちを察して家族のような感じで話してくれる。それでいて説明が分かりやすく忙しい病院なのに急かされている感じが全く感じられない。手術は内視鏡で済んだけれど今回の検査結果もI先生から説明を受けた。穏やかな先生がちょっと困ったような顔で「う~~ん、ちょっと難しい決断になる結果になっているのですが・・・・・」と結果から言うとポリープは癌でした。病名は「大腸癌」(実は内視鏡検査をした初めの病院でも組織検査の結果は癌でした)先日の切除手術はポリープの部分をすべて切り取り癌がどのくらいの深さまでになっているか?どの程度の進行性の癌なのか?を調べる為でした。幸いな事に癌の中では悪性や進行性では無くしっかり切除されていれば心配が無く周りの毛細血管やもろもろからは癌の反応は全く無しただポリープが大きく1回で切除できなかった事が若干問題あり癌細胞の深さを知る為には腸壁から切除した際の切除面がとても重要なのだけれど2回に分けて切り取ったポリープはポリープ同士が切除された面なのか?腸壁から切り取られた面なのか?切り出した後の検査ではどっちがどっちか分からない。そして癌の深さが浅くは無く、かといって絶対にアウトと言うほど深くは無い先生が言った難しい判断というのは癌の深さが正確にわからない→ならば念の為に外科手術で疑わしい部分を切り取るという結果を出したい所なんだけど私の場合は癌の場所があまりにも肛門から近い為腸を切り取る→→人工肛門・・・・・になる訳で念の為に切っておく=人工肛門になる事の決断が難しい検査結果から深い部分まで浸透している可能性はほんの数%腸を切り取り検査の結果 癌細胞は見つからず・・・が一生人工肛門になると言う事はい、先生が難しい決断と言った意味が良く分かりました。色々説明を聞いて先生と意見も一致し今すぐは再手術は行なわずCTスキャンなどでリンパへの転移が無いかなど定期的に精密検査を続けて様子をみると言う事になりました。今回の検査で見つかったのは「早期発見」とは言えないけれどギリギリセーフぐらいの感じなのか・・・数年前に気が付いていればここまでポリープは大きくなっていないが数年後なら完全にアウト婦人科系は念入りに調べていたけれどそれ以外は簡単に済ませていたからね入院していた病室に抗がん剤治療をしていた女性がいた(声の感じから30台後半か40台前半と思われる)2日ほどは酷い吐き気で大変だったらしい(隣のベットの女性が話していた)その後は食欲も全く無くトイレにもいけないほど体中の痛みを訴えて夜中に病室を移動していた。こんなにも大変だって事を目の当たりにした。ふと思った事が「癌告知」昔は癌と分かったら本人に告知するか家族が先生と話し合いをしていたように思う今は癌も治療によって治る時代になってきたからか?癌である事を告知し治療の方法を本人と話し合う。とてもアメリカ式になって嬉しい限りです。しばらくは検査が続きます。まぁアタフタしても仕方なく現実を受け入れてないと・・・・40歳を過ぎたら念入りな検査をお勧めします!
2012年04月17日
コメント(0)
金八先生~~~と叫びたくなりますがサヤは3年B組 吉岡先生(社会科)になりました。昨日から学校が始まりクラス分けと新任の先生の挨拶などの恒例行事のみ新しいクラスには仲の良いお友達が5人もいるらしく大喜び~ただ・・・・とても残念な事に2年の時の担任の先生が他の学校に移動になったようで・・・終業式の時には何も言っていなかったのでお別れの挨拶も出来ず・・・・色々とあった2年A組ですが先生のお陰で乗り越えたと言えるほどお世話になった先生なので本当に残念です今年は受験生・・・・英語のみの入試の都立に入れれば良いんだけどね・・・取りあえずは英検1級を目標に予定をたてて頑張ってくれれば・・・・と今日はニューヨーク時代に参加していた夏のキャンプのメンバーで100%アメリカ人なのに何故か?日本人キャンプに参加していたZ君が1年間の語学留学で日本に滞在しているらしくZ君&他のキャンパー達と渋谷で合流遊びの予定は時間通りに行動が出来るらしい
2012年04月07日
コメント(1)
1週間ほど前、25年前に勤めていた会社の営業担当Tさんの夢を見た。私たちの結婚式の二次会で司会をしてくれたとてもお世話になった方(年齢はさほど変わらない)「やぁ~久しぶり」とで気になってFacebookで探してみると(下の名前もしっかり覚えていたので)ヒットしました~まだ同じ会社(D社)でお仕事しているようです~さっそくメッセージを送ったんだけど、あまり頻繁にFacebookは使っていない様子・・・返事がないまま2日後・・・・ニューヨーク時代の常連の日本人のお客さんが接待で使いたいと1週間ほど前に予約をしてくれていたんだけれど・・・・なんとD社の方々3名~~その中にTさんはいないんだけど同じくらいお世話になったMさんがいて、まぁ~ビックリMさんも思い出してくれて、しばし昔話に花が咲きました~当時は平社員だったMさんも立派な肩書きを持ち、当時お世話になった部長さん方はすでに引退されたようです。Tさんが夢に出てきた数日後にD社の人達と再会するなんて・・・しばらく興奮状態です。
2012年04月04日
コメント(0)
サヤちゃん、無事に中学2年を終了しました。通知表と共にちゃんと修了証がもらえるんですね~本当に無事に終了できて良かった~~正直どうなる事かと心配でした前期の期末テスト、後期の中間、期末テストを終了し日々の活動での通知表の査定は・・・良し良し大満足ですよオール1じゃないかと心配でしたが以外にも3が多くてビックリ普通に日本人の子供もこのぐらいの成績の子がいるんじゃないかな?先生からのコメント明るく、元気よく学校生活を送ってきました。漢字の読み書きに対する努力が素晴らしいと思っています。学習に対する理解力はあります。日本語の勉強も継続的にしていく事が課題です部活動にも熱心に取り組み他のクラスにも新しいお友達もできました。色んな場面でちょっとした事を褒めてくれる先生で「字が綺麗になってきたね」と言われて喜んでいたなぁ~進学校の私立よりも公立で正解だったかも~~春休みの間に塾の春コース(3日間)に参加英語で話せるお友達がいる楽しさもありバスと電車を乗り継いで自由が丘まで通っているが本当に楽しそう~英語でのエッセイの書き方・・・アメリカの学校より丁寧に指導してくれるらしいまぁお金はらっているんだから当たり前か・・・春休みの大冒険・・・って事でお友達同士でディズニーランドに行ってました。家の前でお友達と待ち合わせ、他のお友達と渋谷で待ち合わせ電車を乗り継いで出かけました。6時の時点で「最後の乗り物に並んでる~」と連絡あり7時半に電話をすると「今、南船橋だと・・・」え??どうやら電車を乗り間違えたようで、こんなに遠くにくるまで気が付かないなんて・・・まぁ色んな人に聞きながら渋谷まで辿り着き 皆で「花まるうどん」を食べて帰ってきたのは10時前ですよ・・・はぁ~もう・・・新学期は6日(金)から・・・来週からだと思っていたのに・・・週末はニューヨーク時代のキャンプ仲間と合流するらしいエンジョイしてるよね~羨ましい
2012年04月02日
コメント(0)
新しく仲間入りしたお花ツルニチ草 レナーダという種類のバラ ワイルドストロベリー越冬したハーブも随分大きくなりました。春になると何か植えたくなるんですよね~どんどん増殖する植物達・・・・まだまだスペースがあるよ~
2012年04月02日
コメント(0)
無事に手術が終わりました・・・・手術は金曜日の午後1時30分の予定今回は当日朝からの入院、8時30分に病院へ行って下剤を飲み始めるはぁ~案の定 薬が効き始めると頭が痛い・・・昼前にはお腹の中はスッキリ 点滴も始まってベットで横になり時間まで待機歩いて内視鏡センターへ全身麻酔かと思っていたらただ腸内の動きを止める薬と安定剤の投与のみ目の前のモニターで施術の様子が見れるやはり簡単には取れないようで先生悪戦苦闘・・・・色んな方向から3度に分けて切り取る止血用の小さなクリップが3つ腸の中にささってたよ・・・・手術後、自分で着替え病室までは車椅子で移動傷口が3つあるため2泊の入院が3泊にのび2日間は点滴のみの食事制限 下剤からくる頭痛と点滴が合わないのか丸2日 動けず・・・・2日目の夜中に点滴が外れ翌朝は頭もスッキリ 朝食からお粥のご飯がでたやっぱり日本人だねぇ少し動けるようになったので病院内のコンビにや本屋さんに行ったりテレビを見たりでも丸2日間 寝ていたので2~3時間もすると疲れる4日目の朝に退院の手続き11時にタクシーで帰宅アメリカで帝王切開で出産した時と同じ3泊4日 腹くう鏡では日帰り手術を経験日本で始めてお腹を切らない内視鏡手術で3泊も入院して感じた事は・・・・アメリカの方が良いな!と無駄に寝ていると本当に体が動かなくなり回復が遅くなるまぁ入院費とかの問題もあるんだろうけど・・・・でもねぇ~やっぱり日本の看護士さんは優しいよ~~高齢の患者さんの体を拭いたりシャンプーしてあげたり話相手になってあげたり大変な仕事だよね内視鏡手術、3泊の入院で 6万3千円です(年末調整でいくらか帰ってくるらしい)$800ほどですよ~まぁビックリ3週間後に生体検査の結果を聞きにいきます・・・これが一番怖いかも↓↓↓↓↓ 病院食です
2012年03月30日
コメント(2)
やっとそこまで春が来た~って感じになってきました~ちょっと肌寒いけど日差しが春です。ベランダに出ると気持ちがいいねぇ~新しく仲間入りしたお花たち小さな株だったミニバラも大きくなって沢山つぼみをつけてます一度枯れてしまったお花から新芽が出てきました。冬を乗り越えたミント我が家の天敵隣のビルの屋上に巣があるみたいで数匹が朝から晩までカーカーとうるさいのよである日、大事に育てているイチゴが落ちていて「あれ?風が強かったのかな?」と思っていたら気が付くと無くなっていたでプランターの中を見るとそろそろ食べごろだと思っていたイチゴも無い・・・そう、すべてやつらの仕業なのよ~~~この春からトマトや何か野菜を育てようと思っていたのに・・・・やつらに食われてしまうのか・・・・
2012年03月14日
コメント(0)
後2週間で春休み、休み明けには学年が上がって中学3年になるんだけどサヤは未だに4月(春)から新学年が始まる感覚がよく分からないらしい。でもまぁ色々あった2年A組 今日は最後の日直さんで早めの登校初めての日直が分からず半ベソかいて帰ってきたのを思い出す遠足も無事に終了近所のスーパーで友達と待ち合わせをして駅に向かう駅や各名所に先生が配置されていたようで時々点呼を取っていたようだけど基本的には子供だけで自由に行動し買い物などもしたようです。自分達の行動をしっかり記録し最後は先生に報告して終了翌日からは遠足の思い出を新聞にする課題もあたえられ、ただ見に行っただけでは済まないのが日本の学校だな・・・と感心好きな事だけ好きな様に(自由な発想で)仕上げていたアメリカの学校の課題に慣れていたサヤは決められた課題に決められたカット割の中での作業は中々上手くいかず去年の文化祭の展示物は実の所、私が手伝った部分が多かったのだけれど今回は自分で考えノートをまとめ仕上げていたよ時間割も合わせる事が出来なかった子が、自分で連絡帳を見て準備ができるようになりました。2年の最後の期末テスト。予定表も作り感想も書き込みいつのまにこんなに出来るようになったんだ・・・って感心しています。結果は今回は40点台の物もありヤマの外れた社会は「関が原の戦い」「鎖国」「江戸時代」この3つが正解し15点いやぁ~頑張ったと思います残り2週間、3年生を送る会、卒業式など最後の行事が続きます。
2012年03月12日
コメント(0)
もう春も近いな・・・と思っていたのに昨夜から一転 天気予報どおり雪です部屋も寒いし出掛ける気が起こらない・・・・・インフルエンザ流行の為に延期になっていた遠足が明日だと言うのに・・・また延期なのかな?昨日、東京医療センターでの内視鏡検査が終わりポリープは内視鏡で取れるかも・・・という判断で3月23日 2泊3日の簡単な手術で終わりそうです。ただ実際に内視鏡で切ってみて「取りきれない」とか「根がはっている」となると腹くう鏡手術になるらしく。でもその場で手術内容を変更する事が出来ないので、また後日、予約を取り直して再入院となるらしいまぁ面倒な事だけれど不要な手術を受けるのも問題だし・・・・簡単にとれる事を祈るばかりです。前回の内視鏡検査は午後からだったので施術当日の朝から下剤を飲み始めたんだけど今回は午前中の検査と言う事で前日から下剤を飲み始めたって事で夜中に何度もトイレに起きる訳で眠れません寝不足とまずい薬のお陰で頭が痛くフラフラで病院へ前回は安定剤の点滴を打ちながらだったのでリラックスして検査を受け終わったらそのままベットで休んでスッキリ目が覚めてから帰ったんだけど今回は腸の動きを止める注射を打たれポリープの状態を検査する為に液体をガンガン当てていたようでお腹が張って苦しいし痛いし終わったら「じゃぁ待合室で待っててください」って外科の先生から手術の説明を受け入院前検査と言う事で血液検査、心電図、胸部X線撮影と病院内をグルグルもう頭が痛くてフラフラだったので看護婦さんにお願いし採血はベットで横になって取ってもらいそのまま休ませてもらう事にした。日本の看護婦さんは優しいよね~~~ちゃんと布団をかけてカーテンまでしてくれてね1時間ほど熟睡してしまいました少しマシになった所で会計を済ませ入院のしおりを貰って帰宅これだけの検査をして8000円でした下剤のお陰で食欲は無く検査の時の液体がまだお腹に残っていたのか何度もトイレに駆け込み最悪な体調の一日でした。胃の検査のバリウムも最悪だけど、この下剤もなんとかならないものか・・・もちろん手術の日も朝から下剤です・・・
2012年02月29日
コメント(0)
検便の検査で再検査となり大腸の内視鏡検査を受けました前日からの食事制限 病院から指定された検査食を購入(2000円ほど)朝は若干の固形物だけど夜にはスープのみ、もちろん当日は水分だけ&下剤をとり当日の朝は下剤を溶かした水を2時間かけ2リットル飲まなくてはいけない・・・まずいし1リットル飲んだあたりから気持ち悪くなって1.5リットルでギブアップその後1時間ぐらいで何度もトイレに駆け込み便が水のような状態になった所で病院に向かう着替えてベットに横になり点滴をしながらの検査軽い睡眠剤が入っているようでホァヮ~ンとした気分になる目の前にテレビが着いているので先生と一緒にモニターで観察一気に腸の一番奥までカメラが入る。腸がカーブした所で少し押されたような痛みがあるけれど不快な感じは全く無し。奥から少しずつ戻りながら腸の中を検査 中々綺麗な腸内だなぁ・・・と思っていたら最後の最後 肛門の近くに大きなポリープを発見簡単なポリープならその場でクリップで処理すると聞いていたけれど、とても簡単に取れるサイズでは無いらしい念の為に組織を取り検査にまわす。その後、点滴をしたまま病院のベットで2時間ほど仮眠(気持ちよかった~)スッキリ目覚めた所で帰宅前日からの食事制限と下剤の影響で食欲は無し1週間後、検査の結果を聞きに病院へ組織検査の結果 かなり初期のガンらしいガンにも色んな種類があるそうで進行性の悪性では無いらしいが当然手術です婦人科でもお世話になっている東京医療センターの外科へ行ってきました。前回の検査の画像だけでは手術の方法が決まらないので2週間後に再度、内視鏡検査を受ける事になり、また検査食を購入当然、下剤もよ・・・・ポリープの状態によって内視鏡で取れると3~4日の入院腹くう鏡手術になると10日~2週間の入院と言われた・・・・あのぉ~私、アメリカで腹くう鏡手術を受けた時は日帰りだったんですけど・・・まぁ日本の病院は居心地が良さそうだがさすがに2週間はきついなぁお願いすれば1週間ぐらいで帰れるのかな~??ともあれ手術となった訳ですが先生いわく「早い時期に見つかって良かったね」と検便の検査も2日間の便の内、一日目は正常値に近く二日目が異常に高かったので念の為って感じで内視鏡検査となったわけで来年になっていたらどうなっていたか・・・・きっとアメリカにいたら健康診断を受けていなかったし(婦人科は受けるんだけどね)「痔かもね」なんてきっと気にしていなかったと思うよそれを考えると帰ってきて良かったのかなぁ
2012年02月15日
コメント(0)
日本で始めてのバレンタインです~アメリカは男の子が女の子にお花をプレゼントしたりするのですが日本は逆ですよねまだ特別好きな男の子のいないサヤは始めて「友チョコ」なんて物を渡す事になりましたって事で初手作りチョコ(溶かすだけ)に挑戦市販のドーナッツに溶かしたチョコをつけてカラフルにトッピングしただけで~すでも以外と可愛く&美味しく出来ました。100円ショップで買った袋に詰めて準備したのが総数45個~塾のお友達が15個、学校が30個ですよ・・友チョコと言っても、もう少し絞って渡そうよ~~~~クラスのお友達、他のクラスの帰国仲間、部活、先輩、後輩、先生まぁお友達が増えたって事で一緒に頑張りましたよ今日だけは学校にチョコを持っていってもOK同じだけのチョコをもらって帰ってくるのだろうか・・・・?
2012年02月14日
コメント(0)
インフルエンザが流行っていると聞いていましたが、とうとうサヤの学校も2年生のクラスが学級閉鎖になりました。2日前にサヤも頭が痛いと言って早退して来たので心配しましたが熱がでる事はなく家でゴロゴロしていたら治ったよ(多分ただの寝不足)今の所は元気なサヤです。来週の遠足は3月に延期になりました。まぁこんな寒い時期に・・・・と思っていたので丁度よいかもね
2012年02月03日
コメント(0)
去年の秋に受けた目黒区の健康診断無料なのでドックほど充実した内容では無かったんだけど2つほど再検査となりました・・・乳癌検査は全く問題なし子宮、子宮頸がんも問題なかったんだけど子宮体癌で擬陽性となり大きな病院で再検査となりましたそれと検便、血液反応ありで「まぁ痔かもしれないけど念の為に内視鏡検査してみますか?」って事でお願いしました。婦人科は家から徒歩15分ほど池尻大橋駅の近く、女医さんというので選んだのですが中々評判の病院のようで待合室は一杯(常に1~2時間待ちらしいです)とても優しい暖かい年配の先生、検査もテキパキしていて「今後もここでお世話になろう!」と思える先生でした~♪再検査は先生の紹介で家からバスで15分ほどの東京医療センター駒沢公園の隣で立派な病院なんだけど回りは緑が多くってとても落ち着く病院でした。中も清潔感があって吹き抜けのエントランスは明るくって沢山の患者さんが待っているんだけど圧迫感が無いんですよね紹介状があったので待ち時間は1時間ほどで診てもらえました。年配の男の先生でしたが優しい話し方で良かったです検査の結果は陰性でした念の為に3ヶ月後に再検査なんだけど、もしまた擬陽性だと検査入院になるんですよね・・・子宮体癌の検査は子宮のかなり奥の細胞を取るんだけど私は出産の経験が無い(帝王切開だったので)ので機械が思う所まで入らないので麻酔を使っての検査になるので入院になるらしいですアメリカじゃ日帰りよね・・・でもねぇ結構痛いんですよ~この検査・・・
2012年02月01日
コメント(0)
2月7日 日本の学校から初めての遠足です場所は「東京」候補に挙がっているのは1)東京タワー2)上野公園3)浅草周辺4)両国5)霞ヶ関6)皇居周辺7)日本橋去年の暮れから候補地の情報を集め資料を作って各自発表サヤは何故か?霞ヶ関と法務省を調べる事になりウィキペディアと翻訳ツールを駆使しながら結構頑張っていたよ班の中での役割は班長、コース係り、会計係り、保健・整美係り、時計係り、学習・記録係りと細かく割り当てがありサヤは保健・整美係りになりました。日本に来てから体育祭や文化祭など団体行動と念入りな下準備が慣れなくってブツブツ言いながら参加。今回の遠足も「面倒くさい~~行きたくない~~」と言っていたけど班のメンバーが中々GOODらしくとても楽しみにしている昨日、遠足のしおりが完成し中を読んでビックリ~まず服装は私服(派手でなければ良い)集合、行き先も班ごとで行動つまり1000円のお小遣いとお弁当を持った私服の中学生が駅で待ち合わせをして自由に東京巡りって事なのよねぇ「適当に渋谷で遊んでもバレないよね・・・」ってでも誰もそんな事はしそうにはないらしいサヤの班は7時50分、学校近くのコンビニに集合8時22分 中目黒から日比谷線で神谷町へ行き東京タワーを見学 (何故?今スカイツリーじゃなく東京タワーなのか・・・・?その後、また日比谷線に乗って上野の科学博物館へ行くらしい学校に集合して先生の指示のもとにあまり行きたくない場所に連れて行かれての遠足よりは子供同士の結束力も高まり良いアイデアだと感心!良い思い出が出来たらいいねぇ
2012年01月31日
コメント(0)
初雪ですと言っても積もるほどではなく冷たい雨って感じニューヨークほどではないけれど、そろそろ手袋が無いと辛くなってきたよ・・・そんな寒い中、暖かくなる「吉本」を見に行ってきました~新宿のルミネは劇場が狭いので芸人さんとの距離がすご~く近いのよね大好きな南海キャンディーズが出演それも一番に出てきたよ~ナマ山ちゃんは面白かった~シズちゃんはあのまんま大きくってボーッとしてたねそして意外に面白かったのが村上ジョージさんもう57歳なんだって~~売れてないネタで結構笑えました。さてさてここ最近「嵐くんとミアミス」が多いんですよ~~ちょっと前に相葉ちゃんと大野君が撮影に来ていたのが南青山のウエディングドレスのお店そう毎日前を通ってるよその後は松潤と大野君が中目黒の駅前で先週の翔君と大野君の布団屋さんもまさに外苑前の毎日通っているお店なのよ~~~撮影が近所で集中し過ぎでしょう~~~~私は3時半~4時ぐらいに通っているから撮影が終了した後なのかな・・・・その後は食べ物関係の撮影が多いから是非家に来て寿司食べてって~~って感じです。そのうちナマ嵐見れるかな~~~
2012年01月23日
コメント(0)
長い冬休みが終わって学校が始まり早起きが始まりましたブツブツ言いながら頑張って学校へ行ってます冬休みの宿題は書初めだけだと思っていたら社会や英語や出てくる出てくる・・・・オイオイですよ~全く初めての書初め「強い信念」ハネやらトメやら難しい事はできないけれど楽しく書いていました。強い信念を持って一年頑張ろう~さてさて秋に植えた「いちごチャン」が立派に実りました。初めての収穫をサヤと二人で堪能・・・・ちょっと表面が固いかな・・・ですが味はGOODでしたよ~一粒のいちごが実るのにこんなに時間がかかるんだなぁ~(しみじみ)外では寒くなってきたので日当たりの良い窓際に移動少し小粒の実が沢山つきました~まだ花も咲いてる次の収穫が楽しみです。
2012年01月12日
コメント(0)
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします~12年ぶりの日本のお正月を神戸で過ごしています。31日は紅白を堪能し今年もまたジャニーズ大晦日カウントダウンを見て新年を迎えました。お正月と言っても普段と変わらない日常ですよねただ久しぶりにのんびりと何もせす実家でゴロゴロ出来るだけで十分です。12月のオープンからとにかく忙しかった~~~と言ってもNYのお店の1日半の売り上げが今の一ヶ月分です。48席の昼・夜&2~3回転しているお店だったからね今は平均一日6名ぐらいです。NYのお店は一人あたり1時間半という時間の制限もあったけど今はゆ~っくり過ごしてもらってます。年明け4日は予約で一杯になりました~良いスタートになりそうです
2012年01月02日
コメント(0)
お店もお休みなので静かなクリスマスの朝を迎えました~いち早く起きたのはサヤ、ガサガサと一人でプレゼントを開け始めましたいつもは昼前まで寝てるのに・・・サヤにとって初めての日本でのクリスマスツリーが無いとクリスマスじゃない!と言うので1mほどのツリーをニトリで購入デコレーションbyサヤ外の生モミの木も手が届く範囲で簡単にデコレーションしました。ケーキはいつも前を通っている中目黒駅前のECOLE CRIOLLO(エコールクリオロ)ちょっと高めのケーキ屋さんなのでクリスマスぐらいはここで!と思っていたんだけどすでにクリスマスケーキの予約は終了、予約以外の販売はないとの事で普通にショートケーキを買ってみましたサヤのプレゼントはレディーガガの影響もあって好きになったキティちゃんグッズ枕、靴下 i-pod touchケース PASMOケース私の趣味で選んだ日本人の女の子っぽい洋服やっぱり抵抗があるらしいいが是非、着てもらいたい!私は誕生日も兼ねて財布とPASMOケース年甲斐もなく「娘と一緒に使えるかな」と店員さんに言いながら選んだSamanthaのピンクベージュ持ち物ぐらいは可愛いものにしないとねダンナは欲しいものが無いそうなのでお菓子の詰め合わせイブの夜は3組のカップルさんが来てくれました。お店のある外苑前は静かなんだけど表参道、六本木、渋谷あたりは、ものすご~い人で車が動かず大変だったそうです。若~いカップルにとってはイベントだもんねさてさて今日、明日で年末、帰省の準備と年賀状を書かなくては・・・・
2011年12月25日
コメント(0)
学校が始まって4ヶ月やっと冬休みです。日本は年明け10日までお休みなんですね~お店は31日~3日までお休みなので短期間ですが神戸に帰ります。油断していました飛行機も新幹線も思った時間が取れず1日の午前中に出発し帰りは4日の早朝の飛行機ですサヤちゃん・・・初めの3ヶ月はどうなるのかと心配しましたが少しづつ学校生活にも慣れてきたようで難しい社会の宿題も英語翻訳機能を使ってグーグルで調べる事が出来るようになってきたので私に聞く回数が減ってきました。国語は平家物語や枕草子を視写していて綺麗に書けていると先生に花〇を貰っていました担任の先生はもちろん学年の先生達が皆サヤの事を気にかけてくれている様で東山にして大正解。まだまだ日本の学校生活に疑問が多く今日は年末の大掃除で朝から体操服で登校なぜ皆で掃除をするのか?不思議だそうです。好きな事だけやっていれば良かったアメリカだもんね嫌な事も頑張ってやってみる!って事が分かってくれば良いんだけど・・・後は休み中の登校日かな6日に帰国生だけ集まって書初めと百人一首をするそうです。そうそう初めての書初めお題は「強い信念」「不屈の精神」やっとお習字道具を使いますそして始めての英検を受けました。日本式の英語だし始めてなのでとりあえず準2級を受験全く問題なく合格しました春には準1級、来年中に1級が取れればいいなぁ~NYからお友達が日本に遊びに来ているようで来週はバタバタと忙しくなりそうです。
2011年12月21日
コメント(0)
12月1日に無事にオープンし、まぁバタバタと忙しい毎日で自分の時間なんて全く取れないような日が続きましたが3週目にしてやっと自分の休日を過ごせる~って感じです外苑前の駅から西外苑通り(通称墓場通り)の中ほど静かな場所で紹介、口コミでないと見つからないような所なので今の所はNY時代の常連さん、ダンナのバイト先での知り合いの方が来てくれてます。日本在住のYさん、NYに仕事に来る度に飛行機の予約より先にNYの店のダンナの前の予約を取っていたほどの常連さん。グランドオープンから今日までに7回(営業日数13日中)年内は後3回は予約をしてくれています。いわゆる業界の人なのでファッション関係、音楽関係、あれテレビで見た事あるかな?みたいな人と一緒です。この前はロック系バンドの有名なHさん(バイトの女の子はビックリしてました)ちょっと有名なモデルさんのお母さんやタレントの息子さんもチラホラでもねぇよく知らないんですよ目の前の青山墓地 本当に静かで下からはお墓が見えないので緑が綺麗な公園って感じ探さないと見落としてしまいそうな看板ひとつカウンター9席の小さな店ですNY時代のバタバタと忙しい様相から一転、のんび~り好きな仕事をしているって感じです
2011年12月19日
コメント(0)
お店のオープンが12月1日に決まりました~今は道具の買出しや食器選びでバタバタ走り回っています。始めてカッパ橋の道具屋街に行ったのですが本当に面白い物が売っていて見ているだけで楽しくなります~契約ごとや手続きなど、まぁ一杯やる事があって大変なのですが、当然すべて日本語で話が進み何より担当の方の仕事が早い夕方にアポを取って見積もりを出してもらい家に帰ると書類関係がメールで届いている訂正箇所があっても翌日には完了しているので、あのニューヨークのノロノロさからくるストレスは無く快適に準備が進んでいます後は人探しですが幸いにもダンナがバイトをしていた駒沢公園のジムで一緒に働いていたインストラクター(学生さん)が手伝ってくれる事になり、しばらくは何とかなりそうです。手続き、問い合わせ、会計処理などのお店の手伝い&サヤの勉強のヘルプもあり自分の時間が中々取れず日記の更新はスローダウンしそうですお気に入りの嵐友さんのブログに遊びに行く時間もありません~~そんなストレスを発散させてくれるのがグリーン&お花達ベランダの花壇もお花で一杯になりました。他にもハーブやイチゴも植えて収穫を楽しみにしています~バタバタと買い物をしていた渋谷のバスターミナルで嵐君と遭遇ひみつのアラシちゃんのラッピングトレーラーです~まだ新曲「迷宮のラブソング」聞いていないんですよ翔君のドラマも見る時間なくって・・・渋谷の辺りって色んなアーティストのトレーラーが走っていているんだけど、聞いた事のある歌声がぁ~~と思ったらこのトレーラーが来たんですよまだ聞いていない歌でも嵐君の声って分かるんですねサヤも友達と渋谷で出かけた時に出会ったそうで本物に会ったような喜びようで興奮したメールが届きました~
2011年11月11日
コメント(1)
秋晴れの土曜日、ダンナの知り合いのバーベキューパーティーにお邪魔してきました。駒沢オリンピック公園でジムのインストラクターのバイトをしていたダンナは新しい出会いが沢山あって今回バーベキューに招待してくれたのもその中の一人。チャイニーズ・アメリカンのSさん。出身がニューヨークのフォレストヒルNYにいた時には偶然にもダンナのお店にも行った事があるというから世間は狭いなぁとお家でバーベキューって事は立派なお家なんだろうな~と思いながら3人で出掛けました世田谷区の住宅地に建つ立派な3階建てのお家(想像以上です)我が家を入れて5組のファミリーが大集合でした。少し世代が若いので子供たちがみんな赤ちゃんだったからサヤはちょっと退屈(^^;3階のテラスでバーベキューコスコで購入したという肉やウインナー、チップスは何だか懐かしい味でしたそしてその上にあるテラスからの眺めは綺麗だったよ~お天気が良いと富士山も見えるんだってS氏の奥さんはジャパニーズ・アメリカンお母さん達が駐在でアメリカとベルギーに長く住んでいたそうで日本に戻ってからはインターナショナルスクールに通っていたそうです。お友達もアメリカンスクールの同級生やニューヨークでの知り合いなので会話の8割が英語でも日本語も通じるという不思議な空間でした。70歳を過ぎたお母さんも流暢に英語を話しているのでカッコイイです。同じような環境の人と知り合って結婚して同じ考えをもつお友達と集まっているのをみるとサヤも大人になったらこんな関係の知り合いが増えたらいいなぁ~って夕方からサヤは塾があったのでお家の近くからバスに乗って自由が丘へ小さな町の中にゴチャゴチャ~と可愛らしいお店が並んでいる自由が丘は最近お気に入りの町の一つです。
2011年10月31日
コメント(0)
サヤの学校は海外からの帰国生がとても多い(それが理由で選んだんだけどね)帰国生の保護者の為の会があり参加してきました。もらった資料によると1~3年で海外生活経験者は90名(全学年600)帰国後1年未満 17名 3年未満 30名参加した保護者の数は30名ぐらいだったかな?帰国室の先生は教師歴2年の若い女の先生で、とても感じの良いお姉さん学校には90名も帰国子女がいるけれど帰国室で取り出し授業を受けているのは全体でも数名で時間割もあるのでサヤはプライベートで先生のお世話になっている。先生の専門は国語。サヤは小学校3~4年生のワークブックを使って漢字の勉強をしたり教科書の内容を分かりやすく簡単に説明してもらったりしているそれ以上にお友達関係の悩み事なども先生に相談して色々とアドバイスをもらったりしているみたいで先生に会うのを楽しみにしている担任の先生も感じが良いのだけれど、やはりクラス全体を見なくてはいけないのでサヤだけに時間が取れないからねそんな事もあって帰国生担当の先生がいるのは心強いです。保護者会の内容は高校受験に関して帰国子女を受け入れている学校の紹介や受験日、提出書類などなどそして去年、高校受験を経験した先輩ママさんの体験談学校選びの注意点や塾の話などとても参考になる話でした。帰り道、去年の夏に中2でニュージャージから帰国、今年受験の男の子のママさんと一緒になって色々話をしながら帰りました。NJ補習校に通ってはいたそうですがしばらくは授業について行くのが大変だったそうですお隣に座っていたママさんは、まだ海外生活中で11月にコロンビアから帰国予定スペイン語圏からの帰国なので不安が一杯のようでした。みんな同じような悩みを持っているんですね学校は見学をしたり中には体験授業の受けれる学校もあるので今から参加して数校にしぼり、それに向けて準備3年生になったら塾の数が一つ増えそうです・・・・(汗)
2011年10月29日
コメント(0)
22,23の二日間の文化祭が無事に終了しました。連日6時まで準備に追われ土・日に学校へ行かなくてはいけないという状況にブツブツ文句を言っていたサヤですが結構楽しめたようです。3年生は各クラスで劇を発表し1,2年生は学年で劇を披露、そして学年毎に合唱3年生の劇はストーリーも面白く流行のダンスを盛り込んだり男子の女装などあってかなり面白かったそうです。出演者以外にも舞台の裏方や照明もすべて生徒達でやっているのでとてもよい思い出になるんだろうなぁ~サヤは合唱に参加聞きなれない歌(ひょっとしてオリジナル?)なので口パクで誤魔化していたらしい背が低いので一番前の列でした40名の5クラスあるのですご~い迫力です。もちろんピアノ伴奏も生徒ですよ。いつの時代も学年に一人はすご~くピアノの上手な子がいるんですね3つの展示に参加したサヤです。一番、気合の入っていたのが「帰国展示」クラスのお友達より、このクラスで沢山お友達ができたようですサヤのテーマは学校給食アメリカ(自分の学校)の給食について調べて発表先生の助けもありましたが中々しっかり文章も書けているし字も綺麗になってきたねぇクラス展示は色んなテーマのあるなかサヤは英語展示に参加 My Historyというタイトルで自分の生まれた場所、名前の由来、好きな事、将来の夢を日本語と英語で紹介特に海外で生まれた生徒って言うのではなく英語が好きな子達の作品他には社会展示からは世界の国について、国語展示は夏休みの思い出を俳句にしたためるなど結構面白い内容でした。最後は部活の展示サヤの得意な鉛筆でのデッサン2年生の代表として、ど~~んと入り口に飾られていました。月・火は振り替え休日、私も仕事が休みなので朝はのんびり~です。サヤは始めて学校のお友達と渋谷に出かけプリクラを取ってきました。少しづつ遊べるお友達が出来て良かったねぇ
2011年10月25日
コメント(0)
東京の学校は2学期制(前期・後期)という事で先週前期が終了しました。転校早々評価の為の期末試験があったけれどもちろん結果は散々(でもまぁ一桁では無かったのでサヤなりに頑張った。)先生の方から普通に試験の結果で査定をすると5段階で1になってしまうので今回はコメントだけという事にしてくれました後期に向けて日々の小テストを頑張ったり提出物をきちんと出して評価UPそれにしても日本の中学生は忙しい週2回の部活は帰宅が6時、週1回の補習授業、そして週末の塾今は来週ある文化祭の準備。授業は4時間で給食を食べたら午後からはすべて文化祭の準備で割り当てられた教室に移動して作業している。そうそう始めて日直さんにもなった。朝は8時5分までに職員室に行って先生のお手伝い、黒板を消すなどアメリカの学校では絶対にしないような事前日の夜にブツブツ文句を言っていたけど、まぁそれなりに頑張ったようです。宿題は漢字や言葉が難しいので時間がかかっていたけど少しずつ私に聞く回数が減ってきた。字も綺麗になってきたし随分、日本語に慣れてきたみたい。そうなると英語を忘れてくるので英語塾へ通っているんだけど先生がイギリスやオーストラリアから来ているので独特のアクセントがある同じクラスのお友達はアメリカから来た子が多いけどアイダホやテキサス、近い所でウエストチェスターなのでサヤのクィーンズアクセントとは随分と違うらしいで、塾から帰ってくるとサヤのアクセントはイギリス英語っぽくなっているそうそう塾もやっと一人で行って帰ってこれるようになりました。行きは駅まで徒歩で中目黒から自由が丘まで電車。帰りは電車とバスを乗り継いで帰ってくる夜が遅いのでちょっと心配なのでバス亭までお迎えです。★どこからやってきたのか・・・・・我が家の小さな庭?に可愛いお客さん???カタツムリがいました。葉を食べてしまうので害虫になるんだろうけど可愛いのでそのままにしています。それと風で種が飛んできたのか?あちこちにクローバーは出てきました。これも雑草になるんだろうけど可愛いのでそのままですこれで四葉なんか出てくると嬉しいなぁ~
2011年10月16日
コメント(0)
急な気温の変化に付いていけず風邪を引いてしまいました「あれ・・喉が痛いな・・・」と思っていたら翌日には37.5度、その夜には38.4度まで熱が上がり2日ほど高熱で動けず。 東京で始めて病院のお世話になりました。アメリカの保険のようにお医者さん選びに制限が無いので有り難い・・・と思う反面あまりにチョイスが多いので何を基準に選べば良いのかまずはネットで「目黒区 内科」で検索すると沢山出てくる病気の時に行くのでなるべく徒歩圏内それでも7~8件はある。口コミも読んでも特にココって所も見つからないって事でこの辺りで一番の高級マンションの中にある内科クリニックに行って見ました理由は女医さん、内科と小児科の受付が分かれている。結構フラフラ状態で行った感想は・・・もう行かない受付のお姉さん・・・・感じが悪い訳では無いが心無い感じが伝わる先生・・・・簡単に症状を聞きパソコンに打ち込む、診察してパソコンに打ち込む その間終始無言 「お薬出しておきますので様子を見てください」で終わり結局、何の病気なのか?薬以外に何に気をつければ良いのか?全く説明もなく受付の人と同じく心が感じられない(機械に見てもらってる感じ)処方された抗生剤は一日3回、食後 4日分と昭和の時代の薬だよねNYでも神戸で行った病院でも一日1回飲むタイプが処方されたのに・・・サヤは学校に提出する健康診断の書類と子宮頸がんのワクチンを受ける為に小児科へ行ったここはクチコミで評判が良く(乳幼児のママさん)家からも近い確かに乳幼児向けでしたね。内科もあるけど雰囲気は小児科~って感じです先生は女医さんが2名どっちの先生もあたったけど・・・・悪くは無いが・・・・・テンションが高く、早口、小さい子供の相手ばかりしているから?同じ口調でサヤに接するのでサヤとしては「・・・・・?」最近、視力が落ちてきたので眼科にも行ってきました。一通りのクリニックが揃っているビルの小さな眼科でしたが先生(女医さん)はとても感じが良くサバサバしていて、こちらの質問にも丁寧に答えてくれてGOODただ設備が揃っていないので何かあれば別の病院で再検査になる眼科の隣にあった内科。適度な混みよう。受付の人にインフルエンザの予防接種の事で話を聞いてみると、とても感じが良く好印象次回、病気になったらここに行ってみよう!!
2011年10月07日
コメント(1)
急な寒さで風邪を引いてしまった・・・熱も38度を超え体が痛くって2日ほど寝込んで今日はお仕事お休みしました。今週末からサヤは塾に通い始める事になりました。帰国子女を対象とした英語の塾です。何で英語は出来るのに英語の塾なの・・・・?と思うのですが1年半後の高校受験、帰国子女枠で英語での試験や推薦を受ける訳ですが日本語の話せる日本人は皆国語のテストが100点って事じゃないのと同じで英語が話せるのと試験で高得点が取れるのは別問題なのですよね~帰国子女での推薦枠は英検2級は必須、1級であればベストという事で英検1級対策と長文読解力のアップや面接での受け答えなどお受験対策の取ってある塾にお世話になります。体験レッスンが出来ると言うので平日(水曜日)のクラスと土曜日のクラスに参加平日は6時半~8時半まで家に帰ってくると9時過ぎなのでちょっと体力的に無理土曜日は5時半~7時半、お昼まで寝てられるし翌日も休みなのでクラスに通ってくるお友達も土曜日の方が女の子が多く感じの良い子が多かったので土曜日に決めました。ここの塾、日本語厳禁です(あっ父兄との会話や問い合わせは日本語OKです)サヤの様に受験対策の子や2~3年海外にいた子が英語を忘れない為のクラスなどあって年齢も小学校低学年から高校生までと幅広く土曜日のクラスは7名なので勉強するには丁度よいサイズかな学校の補習は数学のクラスに参加する事になりました。周りに刺激されたのか最近は熱心に勉強するようになりました社会は世界の国の名前や場所のテストがあり地域毎に試験があるので一生懸命名前を覚えているんだけど英語と日本語で読み方が違うから大変なんですよねギリシア(Greek グリーク)イタリア(Italyイタリー)日本のカタカナ英語に翻弄しております理科は天気図のお勉強上昇気流と下降気流でのお天気の違いや気圧配置や風速の関係まぁ難しい日本語が一杯出てくるので大変です。国語は抜き出し授業で別室で専門の先生から日本語の勉強をしています。サヤは、まぁ日本語が出来るほうなので普通の生徒と同じ内容を分かりやすく教えてもらっているので楽しいらしいです。体育は水泳が終わり(日本での体育は水泳以外やった事がない)バレーボールの授業がはじまりトス、レシーブ、サーブ、アタックと順番に丁寧に指導され少しづつ上手くなってきました。授業の前にはマラソン、柔軟体操もあってダラダラと遊んでいるだけのアメリカの学校の体育とは大違いポッコリと出ていたお腹もへっこみ体重も2kg減ってスッキリ体系になってきたよ~相変わらず「3歩進んで2歩下がる」状態だけど確実に1歩ずつ進んでいるかな・・・
2011年10月04日
コメント(1)
2週間前から仕事を始めました(ってパートだけどね)週3~4回、10時~3時職種は・・・・肉体労働です結構ハードで休憩なし=昼ごはんが食べれない時給は・・・・安いまぁこの年齢ですぐに働ける仕事って限られちゃうからね・・・・って事で駅まで自転車つかってます。かれこれ30年以上ぶりの自転車で始めは怖かったんだけど居間らもう楽チンでちょっとした買い物も自転車ですが、ダンナが使っていた自転車なのでママチャリじゃないのよ~~小さな買い物カゴを前に付けたんだけど物がのらないなので買い物に行く時はリュックで背負ってます3時に終わると聞いていたけど仕事が仕上がるまで帰れない未だかつて3時に終わった事が無い遅い日で4時過ぎる事も・・・まぁ時給だから良いんだけどさぁ休憩なしはキツイのよ好きな時に水分補給はOKなんだけどね終わってからは疲れすぎて食欲もなしって事で、ちょっと痩せました久しぶりの仕事&自転車もあって結構な筋肉痛というか腰が痛いと言うか・・・働くって大変なのねぇダンナのお店がオープンしても掛け持ちで出来るかな・・・なんて思っていたけどちょっと無理そうねぇ
2011年09月27日
コメント(0)
全725件 (725件中 1-50件目)