サヨリのたわごと

サヨリのたわごと

PR

カレンダー

プロフィール

5sayori

5sayori

コメント新着

神風スズキ @ Re:ベトナム旅行5日目(ホテル)(06/04) New! Good evening.  梅雨が来るのが遅れてい…
いわどん0193 @ Re:ベトナム旅行5日目(ホテル)(06/04) New! >安全性に問題はないといわれてもにわか…
和活喜 @ Re:ベトナム旅行5日目(ホテル)(06/04) New!  お早うございます。福岡宗像は晴れです…
ただのデブ0208 @ Re:ベトナム旅行5日目(ホテル)(06/04) New!  おはようございます。ヨネックスレディ…
トンカツ1188 @ Re:ベトナム旅行5日目(ホテル)(06/04) New! おはようございます 自動車業界 過去に…

お気に入りブログ

たんこぶまた1つ・・… New! manmaru2897さん

--< 二人で田植えを … New! いわどん0193さん

静岡県湖西市  本… New! トンカツ1188さん

『アンクル・トムの… New! ただのデブ0208さん

ツバメの子育て8/ニ… New! みなみたっちさん

2024.05.07
XML
カテゴリ: その他
えっ…! 軽自動車に「軽油」入れちゃった!? つい「うっかり間違い」では済まされない「燃料の油種」とは - 記事詳細|Infoseekニュース
ガソリンスタンドでは通常「レギュラー」と「ハイオク」、そして「軽油」と、3つの種類(油種)が用意されています。もし誤って指定とは異なる油種を入れてしまった場合、どのようにすれば良いのでしょう。万が一の際の対処方法について紹介します。■ハイオクとレギュラー、2つのガソリンの違いとはクルマの主な燃料であ…


まあレンタカーを借りる時ぐらいでしょうけれど・・
むかし主人がグロリアに乗っていた時、ハイオクを入れていたので違いは分かっています

車だけでも高かったのに、ガソリンまで高いのを使わなくちゃいけないなんてもったいない
分相応の車で良いのに・・といつも思っていました
「男のロマンだ・・一生に一度ぐらいこういう高級車を運転してみたかった」
そんなもんなんでしょうかねえ・・

今では仕事用に軽トラを運転しています

私が乗る車も買い物に使うぐらいだから・・軽にしましたからね・・
旅行に行くときは列車や飛行機を使って現地でレンタカーを借りていますわ・・



にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村

お昼を食べた後訪問したところは古都ホアルー





ホアルーは、言うなれば「ベトナムの歴史がはじまった場所」となります。ホアルーに都が作られたのは968年のことで、もちろんそれ以前からベトナムは存在していましたが、その歴史は中国の支配下としての歴史でした。正確にはベトナムではなく北ベトナムですが、北部ベトナムが中国の支配から独立を勝ち取ったのが939年。そして、幾多の国内の覇権争いを制し、ここホアルーにベトナム国としての最初の都を遷都したのが968年となります。









団体客がいっぱいですね




入場券








狛犬はやはり玄関の守り神ですね







牛がいますねえ・・観光用かな・・











画で歴史を解説しているんでしょうね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.08 08:52:48 コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: