サヨリのたわごと

サヨリのたわごと

PR

カレンダー

プロフィール

5sayori

5sayori

コメント新着

いわどん0193 @ Re:ベトナム旅行5日目(夜屋台)(06/26) New! ●いいなぁこういう夜の街。 こういう夜の…
神風スズキ @ Re:ベトナム旅行5日目(夜屋台)(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…
和活喜 @ Re:ベトナム旅行5日目(夜屋台)(06/26) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
ただのデブ0208 @ Re:ベトナム旅行5日目(夜屋台)(06/26) New!  おはようございます。福岡市動物園にミ…
みなみたっち @ Re:ベトナム旅行5日目(夜景)(06/25) New! かなり前の朝ドラを意識していますよね。 …

お気に入りブログ

城崎温泉(2) New! teapottoさん

懐かしいな・・・松… New! manmaru2897さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

松本サリン事件 199… New! ただのデブ0208さん

2024.05.27
XML
カテゴリ: その他
着陸やり直し、無許可の停止線越え…相次ぐ航空機トラブル、羽田空港以外でも - 記事詳細|Infoseekニュース
羽田空港の駐機場で23日午前7時半ごろ、日本航空の札幌行きの出発便が別の機体と接触、主翼の先端を損傷した。同空港では1月2日に同社機と海上保安庁の航空機が衝突して炎上する事故が発生。以降、航空関連のトラブルは全国的に相次いでいる。1月2日の事故では、直後に日航機の乗客乗員379人全員が脱出。海保機は…



最近多いからこわいのよねえ・・

イランのヘリの事故は
「アメリカのせいだ!古いアメリカ製のヘリコプター、制裁のせいで部品調達もままならず・・」
アメリカは「そんな古いヘリを使っているから悪い」って謝罪せず

イランへ旅行した時「なんでも直して使っている・・壊れたものでつかえなくても大事」いとっていましたからねえ・・・

昨日地元の中学校で防災ヘリの着陸訓練が行われました
風もなく穏やかな朝だったのですが、グランドの砂が巻き上げられて一瞬にして視界ゼロに・・
強風と粉塵で真っ白になりました

見物のおばあちゃんたちも

「大けがじゃすまないかも」
「そしたらすぐ病院に運んでもらやあいいんや・・防災ヘリだもん」

ヘリは着陸せずに飛び立っていきました

そのあと「見物人は危険なので帰宅するように・・ヘリの訓練は中止します」と
案内が・・・
うん・・そうだね・・河川敷に降りるのと違ってグランドではね・・
緊急だったら一か八かで降りるだろうけれど・・訓練だから・・
いいデーターが取れたかな・・


にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村

バスに乗って次の目的地へ・・











フエの市街地から5kmほど離れたフォン川を一望できる丘の上にある「ティエンムー寺」は、1601年に建立されたフエで最も古い寺院の一つです。漢字で書くと「天姥寺」となり、阮王朝時代よりさらに前の広南国時代に、ある一人の老婆が「いずれ支配者がここに現れ、塔を建てることだろう」と予言したことに起因しています。































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.27 21:00:11 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: