2023年05月12日
XML
カテゴリ: バラ
今週は当ブログのローズウィーク!

今日は駄目だったバラについてです。

先ず、去年秋に買った【クードゥクール】です。



秋にはナーサリーパワーで沢山キレイな花を咲かせてくれて、
春の開花も楽しみにしていました。
蕾の付き方も秋と遜色なかったのですが……。



分かりますか?
花が全部グシャグシャなんです(´;ω;`)


水不足かと思って水を与えてみても変わらず……。



ナンデーΣ(゚д゚lll)

考えられるのは、暑かったり風が強かったりと
春の開花時期としては最悪の天候だったことでしょうか。

咲き始めの4月下旬はここまで酷くなかったんですよね↓



本来は丈夫な品種のハズですが、
まぁ地植えにして初めての春ですし
調子が悪かったのかもしれません。

でも残念です……(´・ω・`)

そして、そもそも花も咲かない品種があります。
それが【ファーストインプレッション】です。



……いや、ナンデなのΣ( ̄ロ ̄lll)



ブラインドと言うより、出開きになっている感じです。

これは本当に原因が分からなくて……。
2015年1月に購入して以来初めてのことで困惑しております(´ε`;)

ただ枯れてしまったわけではないので、このまま様子を見ていこうと思います。


バラを育ててれば失敗もあります。
そういうのも馬鹿正直にお伝えしていくのが当ブログです( ´艸`)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月12日 10時00分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: