2023年07月25日
XML
カテゴリ: 庭全般
最近は色んな虫に悩まされています( ̄▽ ̄;)


最近、給水目的なのかアシナガバチが立ち寄るようになってしまいました。
先日刺されて痛い思いをしたばかりなので、
めっちゃ恐怖です……((((;゚Д゚))))

それから稚魚のケースにボウフラが湧いてしまって、取り除くのに苦労しました。
成魚ならボウフラを食べてくれるのですが、
稚魚は逆に食べられちゃうんですよね……。

しかし、メダカの周りで殺虫スプレー等を使うことは出来ません。



オニヤンマの模型です!

オニヤンマは日本最大のトンボで、
肉食なので他の昆虫には天敵なのだそうです。

虫嫌いなのに虫除けに虫の模型を買うことになるとは……。



ストラップや安全ピンが付属しています。

写真で見ると割と良い出来です。
実際に触ると柔らかい素材で、若干オモチャっぽい感じがします。
でも足の感じとかは普通にキモいですね。

人間より目の悪い虫なら騙されてくれるかも……?



なんだか「まかせろ!」と言わんばかりの顔つきに見えてきました(*´艸`*)

早速メダカの近くにぶら下げましたよ。



透明のケースが元からいるメダカの成魚で、
下のプランターがその稚魚になります。



ボウフラが湧いたのが黒いケースで、
アシナガバチが来るのは透明なケースなので
真ん中に吊るしてみました。




凄い見守ってくれてる感じですっ(≧∇≦)

これで効果があるのなら庭中にぶら下げてやりたいくらいです。
どうですかね……?

またしばらく経ったらブログで成果を報告しますね!

あ、そう言えば写真に写っていたので
最後にこちらも載せておきます。



ホテイアオイの花です。
キレイですよねー(´▽`)



メダカが猫や鳥に襲われないように網をしてあるのですが、
その隙間から蕾を伸ばして健気に咲いていました。

ホテイアオイは一日花なので、見逃さずに済んで良かったです(*´ω`*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月10日 13時31分19秒
[庭全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: