1
見た瞬間にこれは・・・・・と思ってしまったこの2冊の絵本。我が家の鉄道好きの下の子のために恩平区の図書館から借りてきた電車の絵本。ストーリーも絵もなんか見たことあるぞ。家にある絵本で。。。並べてみました。。。左が借りてきた本。「はしれ、汽車」ウンジンドットコムが2001年に出版した絵本。作者も絵も監修もすべて韓国オリジナル。右が我が家にある絵本で横溝英一さん著「はしるはしるとっきゅうれっしゃ」(福音館書店、1999年)の韓国語版「出発!走れ、汽車」(翰林出版社)。韓国語版は2003年に出版されました。表紙は、まあタイトルがちょっと似ているかなあ程度で、それほど似ていないのですが、開くとあら、びっくり!電車がKORAILのムグンファ号の車両とJR東日本のあずさ号の違いはありますが、構図がまったく同じ!よく見ると・・・・運転手のおじさんのかばん、脇に挟む書類、電車に踏み込む左足、柱の位置に雨どいの構図、黄色い点字ブロック・・・ まったく同じ。。。 韓国オリジナルの絵本ではちょっとしたミスも。韓国のムグンファ号が描かれている「走れ、汽車」のほうなんですが、本来、韓国の鉄道・KORAILも日本と同じ左側通行(後から作られた地下鉄は韓国内の自動車通行帯と同じ右側通行がほとんど)なんですが、この絵本では車と同じ右側通行になって描かれているというなんか妙な絵になっています。日本のほうを参考にしたので、通行帯を逆にしなければ!とおもってかえちゃったのかも知れませんね。ストーリー展開もほぼ同じような感じで、鉄橋の形や貨物列車が酷似していたりと続き、極めつけは最終ページ。。。。これもあまりにも似てませんか?!星空の描き方、柱の形、架線の支柱。。。。。日本で「はしるはしるとっきゅうれっしゃ」がまず1999年に発刊されて、これがネタ本になってしまって韓国で「走れ、汽車」が2001年に韓国オリジナルとして出版、その後2003年に日本から正規の翻訳契約を結んで韓国の翰林出版社が「はしるはしるとっきゅうれっしゃ」韓国版を発行した、というような感じのようですね。。。でも、これは似すぎにしては問題でしょう、と思うのはわたくしめだけ?そのうち我が家のてっちゃんの追及も始まるかも。。。。↓ こちらが一番最初に出版された正真正銘のオリジナル横溝英一著「はしるはしるとっきゅうれっしゃ」。大人が見てもたのしいですよ!
2011年09月28日
閲覧総数 1208
2
きょうのソウル恩平ニュータウンは朝から雨が降り続いています。完全に梅雨空です。きのうの午後から特に湿気がひどくなってきて、寝ていてもうっとうしい感じです。23日午前8時40分現在、恩平ニュータウン(ソウル市恩平区津寛洞)の天気は雨、気温23度、湿度88%。韓国気象庁の週間予報ではソウルのこの雨が27日月曜日まで続く模様。いやはや湿気との戦いですね。。にほんブログ村にほんブログ村
2011年06月23日
閲覧総数 65
3
きょうのスーパー(仏光洞Kim's Club)で見かけたもの。日本でもおなじみのスポーツ飲料ですが、老舗のポカリスエットはもう随分前から東亜大塚という合弁企業が韓国市場で販売、ゲータレードもロッテ系の飲料メーカーが販売をしていますが、ついにコカコーラもこれを販売し始めました。AQUARIUS!アクエリアス!韓国コカコーラも以前からPOWERADE(パワーエイド)というどぎついマリンブルーのスポーツ飲料を発売していたのですが、ポカリ系統のものを今回発売したようです。韓国名は「アクアリウス」! 女優のコン・ヒョジンさんをイメージキャラクターにしてCMなどを流しているようですが、まだ見たことありません。(公式HPで見ることができますので、ここをクリック!)こちらがコン・ヒョジンさん。最近ドラマで引っ張りだこの女優さんです。きょうみたスーパーでは1.5リットル入り2本で4,340ウォン。おまけにプラスチックボトルつき。特売だとポカリスエットが1,700ウォンぐらいのときもあるのでややお高めかもしれませんね。1.5リットル2本は重たすぎたので500mlペットボトルを買いました。横になってしまいましたがこちらは990ウォン、約66円!ポカリに飽きたらアクエリアス、いや「アクアリウス」かな?韓国コカコーラ「アクアリウス」公式HP(韓国語) http://www.cocacola.co.kr/Aquarius/ ↓ 日本のアクエリアスはこちら。。。「アクエリアス」と「アクアリウス」に味の違いはあるのかな?! ↓ イメージキャラクターのコン・ヒョジンさん主演の映画です。
2011年10月24日
閲覧総数 738
4
数年前、ちょこっとはまってしまっていたのが「らっきょう」。実は韓国でもらっきょうはハングルでそのまま読んで「ラッキョ」と呼ばれています。カレーライスを出す店にはらっきょうが、寿司のつけ添えにらっきょうが、と意外といろんなところでらっきょうがつけ添えで出てくることが韓国で結構あります。でもでも。。。。味がイマイチ。それに今まで遭遇した韓国らっきょうはみんな中国のらっきょうでかなり小ぶりで食べると歯ごたえなくフニャ・・・というのが通り相場。韓国の中小メーカーも中国らっきょうのものを販売しており、たまにスーパーなどで見かけるんですが、いずれもハズレ。。仕方がないので日本に戻るとらっきょうを大量に買いこんでソウルに持ってくるということをここ数年しておりました。不思議なことに日本でも中国らっきょうの製品はいっぱいありますが(というより一般のスーパーで売っている日本のらっきょうも大手メーカー品でも中国らっきょうが主流ですが。。。)、大きさや歯ごたえ、味付けが韓国で売っているらっきょうと全然違っておいしいんです。やっぱりいいらっきょうは日本輸出用に振り向けられてしまっているんでしょうかねえ。。で、きょうスーパーで韓国の大手食品メーカーCJが売り出したらっきょうを見つけたのでこれはもしかしておいしいのでは?と思い、ちょうどわが家の日本購入らっきょうが在庫切れだったので思わず購入!CJ「すっぱいらっきょう」!380g 2,780ウォン(キムズクラブ仏光店販売価格)日本向けにもエバラと合弁でキムチを輸出しているぐらいのCJならもしかして日本のような甘酢漬けのあのらっきょうの味に出会えるかも!!と思い購入してみました!開けてみると・・・大きさはやはり韓国でよく見受けられる小ぶりのものですが、比較的見た目はフニャフニャ感は感じさせません。ためしに一粒口に入れると・・・・・最初にやはり商品名のように「すっぱい」感じがあり日本のらっきょうにちょっと近いかも。。。でもその直後に・・・・・塩辛い~~~~~~!やっぱりダメだあ。。。最近買った韓国のらっきょう、どうも塩分が高いようですっぱいものの塩っ気が全面に出すぎてちょっと続けて食べるにはきつい味わい。食感は韓国の他のメーカーのらっきょうよりはフニャフニャ感はないのですが、やはり日本で買うらっきょうのようなシャキシャキ感はなくイマイチ・・・・・塩分に押され甘みが全面にでてこないので、くやしくなったわたくしめ(ちょっと暴走モード・・・・)、同じCJのオリゴ糖をおもむろにとりだし、混ぜて甘みを強化!!(近くにいた連れ、呆然?!)この写真のオリゴ糖を取り出して。。。 暴走して?!オリゴ糖入れてみました?!お、でも甘みが強化されたので少しまともになったか。。。。あ゛、でも噛むとラッキョウの中からあの塩っ気が。。。。がああああ・・・・・・ということでこのらっきょうも、ちょっとダメでした。いつかおいしい韓国らっきょうに遭遇できればいいけど・・・・ああ、日本の味付けのらっきょうが恋しいよお・・・・ ↓ らっきょうといえば福井の花らっきょう。小さいながらコリコリしておいしいです。そしてらっきょうの定番といえば桃屋のらっきょう。あ、ココイチ監修の花らっきょうなんてあるんですね。知らなかった。。
2012年03月21日
閲覧総数 2271
5
【韓国のミネラルウォーター】のブログを書いた後、ちょこっと今住んでいるソウル市の水道水は軟水なのか硬水なのか調べてみたくなり、ちょっと調査。結構観光ガイドなどには韓国は硬水なので注意!と書いてあるんですが、もう20年近く前ドイツベルリンに2週間ほど滞在したとき、お湯を沸かすと明らかに白い結晶ができていたのですが、韓国ではお湯沸かして白い粉吹いたことなど経験したことがないのでそれほどではないのではと思いつつも、韓国市場に出ている洗剤が水質にあわせて日本とは違う成分構成になっている話も聞いたことがあったり、髪を洗うとなんとなくぱさつく感じもあったので、この際しらべてみようということで調べました。まずはわがニュータウンのある恩平区庁(区役所)構内食堂の水道水の検査結果です。(各区のデータ元:ソウル市自治区別水質検査結果)2010年9月13日採水 カルシウム(Ca) 8.3mg/リットル マグネシウム(Mg) 1.8mg/リットル硬度(計算式はこちらを) 28.13mg/リットルで「軟水」! 軟水なんですね。。。 今度は南の江南区の場合。江南区庁構内食堂の水道水の検査結果です。 2010年9月6日採水 カルシウム(Ca) 14.2mg/リットル マグネシウム(Mg) 2.8mg/リットル硬度(計算式はこちらを) 46.95mg/リットルで恩平区よりは高いですが「軟水」!ソウルの水道水は軟水なのか。それでは今度は西に行って金浦空港のある江西区の場合。江西区庁構内食堂の水道水の検査結果です。 2010年9月13日採水 カルシウム(Ca) 12.6mg/リットル マグネシウム(Mg) 2.5mg/リットル硬度(計算式はこちらを) 41.75mg/リットルで江南区よりやや低くやっぱり「軟水」! それでは最後に東の江東区の場合。江東区庁構内食堂の水道水の検査結果です。 2010年9月6日採水 カルシウム(Ca) 14.3mg/リットル マグネシウム(Mg) 2.8mg/リットル硬度(計算式はこちらを) 47.23mg/リットルで江南区と似たり寄ったりで「軟水」! データが9月のものだけなので季節変動が把握できずいつもこの硬度かどうかは分かりませんが思ったよりソウルの水道水は軟水なのかなあ、と思ったのですが。。。ここまで調べて、ソウル市上水道事業本部のHPを見ていたら2009年度アリス品質報告書というのがあり、その中に浄水場別の硬度のデータを発見。それを見ると・・・廣岩浄水センター 平均 58.2 最大 73.8江北浄水センター 平均 59.9 最大 78.1岩寺浄水センター 平均 62.3 最大 83.8九宜浄水センター 平均 62.3 最大 81.0トゥクト浄水センター 平均 57.8 最大 79.6永登浦浄水センター 平均 59.5 最大 83.7ということは、WHOのガイドラインで言うと、年平均で「軟水と中程度の軟水」の境目あたり、一般的な基準でいうと「軟水」だけどやや硬度が高いほう、といった感じになります。また最大値でみるとWHOガイドラインでは「中程度の軟水」、一般的な基準では「軟水」だけど「中程度の軟水」に近い数値になります。(WHOガイドライン、一般的な基準については、こちらのブログをご覧ください)この結果を見る限り、ソウルの水道水は硬度が高めの軟水といった感じでしょうか。「韓国の水は硬水」、という説にはまあこういう理由もあったんでしょうか。調べて勉強になりました。これがソウルの水道水アリス(アを強調しすぎて日本語風にでALICEと読んではいけません。抑揚をつけずアリスです)のペットボトル版。パッケージも新しくなって「清廉度1位、ソウル市!」の標語も(ちょっと政治色ありか?!)。ソウル市のイベントでいやでも強引に?よくくれます。(冷やすと結構おいしいですよ)にほんブログ村にほんブログ村
2011年06月22日
閲覧総数 29152
6
来週5月15日(水)から韓国全国のバスが総ストライキに入りそうな雲行きになってきました。「全国各地でバス労組スト可決…あすまで投票」YTNニュース(Youtube)より文在寅政権が進める労働時間週52時間制がこの7月からバス運転手にも適用となるため、いままでのような超勤ができなくなりバス運転手の給与が大幅減となることから、収入減に対する補償・賃金引上げ等を求め労組が反発。釜山や忠清南道のバス労組組合員の97%、ソウルのバス労組組合員の89%、蔚山のバス労組組合員の88%がスト決行賛成票を投じるなど各地のバス労組が次々とストライキ実施賛否を問う投票で圧倒的多数でストライキ決行の決議を決めていることから、15日以降、7韓国全国のバスが一斉に総ストライキに突入する可能性が出てきました。一応実際にストを予定している15日直前の14日までは各地の労働委員会の調停などあるようですが、根本的な解決策に導くにはかなり労使の隔たりがあるようで、15日以降、韓国全国でバス利用者に大きな影響が出る可能性があります。昔は何かと外国からの観光客には利用しづらかった韓国のバスですが、最近では結構利用している人も多いようで、来週水曜日以降に韓国にいらっしゃる予定がありましたが、念のためバスの総ストライキを念頭に韓国旅行のプランを立てておいたほうがいいかもしれません。最近のストを見ると、直前に回避、部分スト、という形になったケースが多かったのですが、過去の一部地域だけのストとは違い今回は全国のバス労組の多数がスト決行賛成に回っていることから、かなり影響が出る可能性が高いと思われます。バス料金の値上げなどの許認可権を持つ地方自治体がバス会社の赤字補填、バス会社の準公営化(韓国のバス会社はほとんどが民間会社による経営)などを進めていますが、現状では役不足で、韓国政府の交通関連行政を担う国土交通部も地方自治体に対してバス料金を現実に見合った形で値上げを実施し財源確保し賃金引上げなど待遇改善を行うとともに、労使交渉への地方自治体の仲裁などを行うなど、今回のストを回避するようを注文を付けたそうです。良かれと思って推進した政府の時短政策がバス総ストライキ決行につながりそうな韓国。最低賃金引上げで零細企業や個人経営者も大変な状況になっている韓国ですが、国内問題もなかなか一筋縄ではいかないようです。個人的には平日はあまりバスは利用しないので影響はなさそうなのですが、さてどうなりますやら・・・でもまたバス料金上がっちゃうと困るなあ…そのうち、バス会社の赤字の元凶と目されている乗り換え割引制度もなくなってしまうかもしれませんね。そうなったら、健康のため歩くしかないか…毎度ご訪問ありがとうございます。よろしければ下をポチッとお願いします!
2019年05月09日
閲覧総数 408
7
きょうの昼は余りもので。。。なんか日本のカレーのまがい物に見えますが、ちゃんとした日本のカレーです。ハウスバーモントカレーを韓国では辛ラーメンで有名な「農心」が韓国で販売しています。価格は125gのルーで2,290ウォン(約170円)。日本より高めです。日本でいいうと「中辛」なんでしょうかね。「中辛」は「若干辛い味」と翻訳されていますね(パッケージの右上隅)。韓国の人も震災以降、日本の食品にはかなり神経を使っているようで、以前に比べると売れ行きが落ちているような感じ。その一つの原因が、韓国の場合は作った工場名と所在地がパッケージに書いてあるケースが多いのですが、日本の製品の場合、本社の所在地が書いてあってどこの工場で作ったのかわからないようになっているため(ネット上での情報を元に固有番号などで工場を特定できるケースもありますが。。)、余計不安になってしまうような感じです。できれば日本の食品会社も韓国など海外に輸出前提で作っているのであれば、どこどこの工場で作っています、とか安全な管理で製造されている旨を表記したほうが海外の消費者も安心して、以前どおり売れるとおもうんですが、、どうなんでしょう、日本の食品会社さん。。。このハウスバーモントカレー中辛もどの工場で作られているのか不明。「A-P」というのが鍵みたいなんですが、結局分かりません(ご存知の方いらっしゃいますか?)。流通期限から推測すると(ネット上の情報によるとハウスのルーは賞味期限1年6ヶ月間とのこと)この商品は震災後の4月初頭頃に作られたようです。まあ、韓国に輸出しているぐらいですから安全性は大丈夫だと思いますが。。。(そう信じたい・・・・)で、昨日の晩作ったのですが、残っちゃったのできょうの昼にもこのカレー!同じ味だと面白くないので、ここでひと工夫。。。家にあるミツカンのつゆのもとを加えて、和風カレー・蕎麦屋さんのカレーに変身!個人的にはにんべんのつゆのもとが一番うまくいくようなんですけど、できればあまったかつお節を加えるともっといい味がでます。。残り物のカレーに、お試しください。。
2011年08月02日
閲覧総数 566
8
「休日のきょうは平和ランド&臨津閣へGo!その3~臨津閣から北を臨む~」の続きです。豆列車「平和列車」がぐるっと一周するその真ん中には朝鮮戦争(1950-53・韓国では「韓国戦争」「6・25(ユギオ)戦争」などといいます)に参戦したアメリカ軍参戦記念碑があり、その周りにはトルーマン大統領の銅像や参戦した部隊の記念碑などが数々あります。こちらが「美国軍参戦記念碑」。国連軍として参戦した国の国旗が周りを取り囲むようにはためいています。ちなみに日本も当時占領下でしたがアメリカ軍などの要請により国連軍の掃海作戦に参加、朝鮮半島近海に掃海艇を出し、掃海中に機雷が爆発、犠牲となった方がいます。開戦当時のトルーマン米大統領の銅像もありました。ここまでは過去なんどか来た時に見かけていたんですが、きょうはじめてこんな記念碑を見かけました。アメリカと韓国の国旗が刻まれていますが、少なからず日本とも関係しています。拡大すると・・・朝鮮戦争に参戦し命を落とした日系アメリカ軍将兵274人の記念碑でした。何度もこのあたりは通っていたのですがきょうようやく存在を気づきました。釜山の国連墓地にある石碑に刻まれたアメリカ軍戦没者のなかに日本の苗字を持つ戦没者の名前を数多く発見したことがあったので、第二次世界大戦の欧州戦線同様、日系アメリカ人の方々が朝鮮戦争にも派兵されたことは知っていましたが、このような形で日系人戦没者だけの石碑が韓国に建てられているというのは初めて知りました。見たところ記念碑も周りの朝鮮戦争関連のものよりかなり新しいようです。石碑の裏をよく見てみると・・・日系アメリカ人朝鮮戦争参戦退役軍人会が2000年4月25日に建立したようです。下にも支援団体として大韓民国政府、大韓民国在郷軍人会、坡州市などの名前も・・・ここからちょっと歩いたところには京畿平和センターというちょっとした展示室があり、朝鮮戦争などにかかわる展示などを常時行っているようです。きょうは「分断風景」という展示が行われていました。(2014年3月23日まで行っているようです)「停戦60周年記念特別展・分断風景」。今年は朝鮮戦争が休戦し、60周年の記念の年のためこういう展示を行っているようです。展示場はそれほど大きくありませんが、朝鮮戦争の経緯を写真やビデオ、当時の砲弾などを展示しコンパクトに分かりやすく展示してありました。下の写真は停戦協定にサインをした机を再現したもの。実際の停戦協定書の複製があって、大韓民国大統領の署名欄が空欄になっていて自らの名前が書けるようになっており、それを記念撮影できるようになっています。休戦協定原本、と書いてありますが、複製。(下のほうに複製と書いてありました。)国連旗が置かれたテーブルでサインしている模様を記念撮影できます。で、この休戦協定書のコピーのパンフレットがあって、来館者が大韓民国大統領のサインができる仕組みになっていますが、実は実際の停戦協定書には韓国の大統領のサインはなく、あくまでも北側(北朝鮮・中国)と国連軍側との協定だったので韓国のトップの署名はありませんでした。(ちょっと史実にない韓国大統領のサイン欄をつくっちゃうのはちょっとねえ、とおもってしまうのはわたくしめだけでしょうか。)臨津閣からだと北朝鮮の開城までわずか20KMちょっとで、ソウルまでは50KMちょっと。それだけ南北分断の最前線でもある臨津閣周辺。いろいろ散策してみて朝鮮戦争の記憶がまだ残るここ臨津閣でいろいろなことを勉強させてもらいました。 ↓ 朝鮮戦争と日系米国人将兵参戦。まだまだ余り知られていない歴史があるようです。
2013年05月17日
閲覧総数 51