10年で3,600万円を目指す投資は成功するのか

PR

プロフィール

shinchan530

shinchan530

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.10
XML
カテゴリ: 日本株投資




日経平均指数の投資タイミングを、
騰落レシオのみで、判断するのはどうだろう?

過去2年のチャートを見てみると、
案外うまく波乗りできる可能性もありそうだ。


個別株価は、ニュースや決算情報で動くが、
日経平均なら、その影響は吸収される感じだ。

まだ、個別株投資をしているのが、
やがて、騰落レシオを使っての投資を試したい。


購入タイミングが下手くそだから、
いろいろ試したけれども、勝ったり負けたりする。


シンプルな投資が案外うまくいくことがあり、
シンプルな基準だと様々な影響を受けなくて良い。


10%~15%程度の短期利益を狙うとしたら、
レバレッジを使って可能なのではないだろうか?


大きな損失は発生しない気がするが、
過去のチャートは、未来の予測に役立つのか?

まずは、次の騰落レシオ80付近、
今しばらく、このタイミングを待ちたいと思う。


本日もお読みいただきありがとうごさいます。



⬇①世界の株価と日経平均先物より引用⬇

★80付近で買って120で売ると損しない感じたが……


⬇世界の株価と日経平均先物より引用⬇

★この6ケ月でも80➡120売買なら損失は出ていない






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.10 04:54:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: