raindrops

raindrops

2010.07.20
XML





というか、暑さと2歳児boyのパワフル加減に

親子でよく遊び・よく食べ・よく寝る??的な生活になり気味です(汗)


ミシン熱もかなり冷めております (-。-;)


読み逃げ多しです (*_ _)人ゴメンナサイ

↓ 保育園に関してはいろいろな考えがあるのでお返事もまた後でゆっくり書きます (*_ _)人





ライン6





今日は消しゴムはんこ教室でした~♪

1回目で、なんて自分はセンスも技術もないのか!!!

と感じてしまって それ以来全くだったのですが、再チャレンジ~


講師は fuwafuwa time *のsayoさん

場所は 木の芽屋 さんにて、材料費&おそばランチ付きで1600円ととってお得な教室でした~

9月10月11月もあるみたいで休みが合えば行きたいな~♪




消しハン1




最初の彫り方の説明を聞いて、左のでっかいくじらさん彫ってみました (;・∀・)

細い線を彫るつもりでやって、この太さ ( ̄□ ̄;)!!

どんだけ不器用なの~!!!!!

やっぱり 向いてないのか orz・・・・


でも、押してみたらこれはこれでカワイイかも????



2つめ~♪

sayoさんに、え?次、コレ彫るの???ムリじゃない??? と思われてしまったが、

ふくろうの図案がカワイクてトライ!!!


どうどう???まぁまぁ、マシでない????


ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人


ちなみに、これは白い手ぬぐいに押してます♪




インクのはちみつとソーダが特にかわいい色で無難なエスプレッソとかウルトラマリンくらい

しか持ってないので、すんごく欲しくなった~!!!


しるくたにも、趣味で何かたまに彫るのはできるかも~♪♪と思ったら、嬉しくて嬉しくて

もう一つ彫りたい!!と思ったころには時間になってしまい、お蕎麦ランチ☆



お蕎麦


お蕎麦がすごく美味しくて、ビックリ( ̄□ ̄;)!!

福井って蕎麦が有名なんだけど、わたしは東海育ちだから蕎麦は滅多に食べなくて

どちらかというとうどんで育ったから、福井で蕎麦食べても???

イマイチどれが美味しいのかよくわからなかったけど、

木の芽屋さんのお蕎麦は本当に美味しかった~ d(≧▽≦)b

お蕎麦と田楽のほかにもそば粉で作ったおだんごに食後のコーヒーも♪

さらにみんなで冷やしぜんざいも注文(笑)



みんなそれぞれのハンコを押し合いっこして帰ってきました~


megさんもtantan君連れての参加でしたのよ~♪

tantan君すんごくかわいくて、みんなからカワイイ~カワイイ~連発でした(〃▽〃)

ちなみに、りっきぃはパパとお留守番でした~


帰宅してからも、すぐに何か彫ってみたくて、教室でsayoさんから頂いた図案から


ペンギン&かもめ

ペンギン&カモメさんです!!

ペンギンは歪んだ上に目をうまく彫れず、目の玉なし(-。-;)

でも、りっきぃは「ペンギン~♪」と喜んでくれたので、よかったのか???



やっぱり集中力と丁寧さに欠けてるのがまるわかりの、

ザ・素人が彫ってみました!!!感が爆発のガッタガタですが、

これはこれでヨシってことにしておいて~(;・∀・)


sayoさんどうでしょう???? これならOK????

今から何か彫ってみようかな~♪

ミシンは??って感じですが、また次の日記にでも(汗)




今日はコレでホリホリしました♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.20 22:04:58
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しるくた

しるくた

カレンダー

サイド自由欄






キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: