raindrops

raindrops

2021.06.03
XML
カテゴリ: コエタス




市川の特選ぐり茶 彩

市川製茶のぐり茶

ぐり茶って何?私も知りませんでしたが、

茶葉のみるさ(柔らかい葉)を生かし製造工程が煎茶と多少違うため、茶葉の形状がグリグリと
丸まっています。市川製茶のぐり茶はよく蒸らすことにより、茶葉が細かくなっていますが、茶葉本来のコク、香り、甘さが楽しめるそう

ほうほう。確かに茶葉が丸まってるかも~少し細かめ。







華やかピンクのパッケージが可愛い彩は5月上旬から販売される新茶





新茶だから、青々しくてすっきりとした甘さと、しっかり蒸かすことで茶葉が細かいぐり茶なので、

コクのあるしっかりとしたお茶が入れられます

新鮮だからきれいな緑色がしっかり出るから、氷で冷やしても美味しいままをキープ



熱々のお茶も美味しいし、冷やして飲むのもこれからの季節には最高










色々な種類のぐり茶はもちろん、可愛いデザインのプラケース入りや缶入りお菓子のセット、

メッセージ絵手紙一煎パックはぐり茶ティーバッグ3グラムが2つ入りの個別包装タイプは

自治会行事などにもオススメで喜ばれます。

父の日や母の日の贈り物にも良さそうですね





玄米茶も7月上旬から販売されます♪それも美味しそう~

市川製茶ぐり茶





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.03 15:35:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しるくた

しるくた

カレンダー

サイド自由欄






キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: