わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Calendar

Profile

ちいちゃん0156

ちいちゃん0156

Shopping List

March 10, 2016
XML
カテゴリ: 子供のこと
お久しぶりです

放置のまま何年も経ってしまっておりました

娘が短大卒業と同時に結婚し、秋には子供が生まれ、4月からの就職も決まり、あとは保育園が無事に見つかってくれれば・・・って願っておりました

お蔭様で無事に保育園に入園することができそうで、安心したのも束の間・・・
先日娘が保育園の説明会に行ってきたところ、

「0歳児は4時半までしか預かれませんし、延長保育は受け付けません」と言われたそうです

しかも最初の1ケ月は「慣らし保育」のため、「9時に預けて、10時にお迎えに来てください」と言われたそうです

そんな状態だと4月から就職が決まっているのに、働けません



当初区の保育園案内には7時半~5時半までで、延長すれば6時半まで預かってもらえると記載があったのに・・・
区役所に尋ねたところ、

「保育園ごとに、園長先生のやり方があるのでそれに口を出すわけにはいかないので、園の方針に従ってください。それでだめならいつでもやめて下さって結構です。待機児童はたくさんいるので」って言われたそうです

現在就職先の会社と協議中・・・

娘も短大で保育士の資格を取得し、やっと4月から保育士デビューができると喜んでいたのですが・・・
このままでは、正社員ではなく、パートとなるかも・・・

でもパートとなったら、保育園に入園させるための親の勤務状況が変わってしまうため、退園となる可能性があるといわれたとのことで、どうすればいいんだろう・・・って悩んでいます

保育園問題にもっと政府は真剣に取り組んでほしいと思います

確定申告終了まであともう少し
この時期は土日の休み返上で、ずっと残業続きのため、もうクタクタですが、娘から泣き言を言われてまいっています
どうなるんでしょうか?


今年は花粉症がひどい予報です

皆様体調崩されませんようご自愛ください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 10, 2016 11:20:31 PM
コメント(1) | コメントを書く


楽天ブックストップページ
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

映画 ブルー・ワー… New! ゆんゆんちゃん☆彡さん

折々に思う rinshouさん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん
発達障害児と保護者… セアラ姫さん
四つ葉のクローバー ポンチョ♪さん
piano street tea*roseさん

Comments

ゆんゆんちゃん☆彡 @ Re:保育園問題(03/10) お久しぶりです^^ 保育園はどこも待ち状態…
ゆんゆんちゃん☆彡 @ Re:お久しぶりです(10/02) 暑くなったり寒くなったりと 気温の変化が…
ゆんゆんちゃん☆彡 @ Re:お久しぶりです(08/28) 総理じゃなくて もう民主党がダメ という…
rinshou @ Re:お久しぶりです(08/28) お元気でしたか?お久しぶりです。 最近は…
ふうさぎ♪ @ お久しぶりです 期末試験ですね、息子も、12月7日8日…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: