有田川鮎ブログ

有田川鮎ブログ

PR

プロフィール

しょうたこ

しょうたこ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年08月07日
XML
カテゴリ: 虫捕り
再びM公園へ、今晩は弟親子が合流。合計4名で出撃しました。

今日は月曜日にゲットしたポイントを中心にスピーディーに探って

行きました。



そして4人はチェック済みのコナラ大木の下に到達。

「この木はおるで~」小生はそう声を掛けながら月曜日どうしても

届かなかった高さ5mのポイントをチェックします。



「おったおった。」はるか上方に懐中電灯の光を当てるとオレンジ

色の目がいくつか輝いています。小生は一旦懐中電灯を地面に置き

替わりに網を手にしました。そして網の下に取り付けた振出竿を



「おった~っ!」と子供達と弟。

「そやろ。仰山おるやろ。上のほうに」冷静に応える小生。

「みてみて~っ。早く!」

「わかってるって」小生は竿を伸ばし終わり、上を見上げながら網を

ポイントへ静かに近づけます。



「そんなとこ違うで~、もっと下。」と弟

「ええ??」疑念を持ちつつ小生ははるか下に当てられたスポット

ライトに焦点を合わせ直しました。

すると、一番下の枝の窪みが懐中電灯の光に反射し、なぜか赤く
輝いています。

「なんじゃこりゃ~~!!」



り。いろんな虫が同じ方向に頭を向けてひしめきあっているでは

ありませんか。

「よっしゃ~っ!大量ゲットや~っ!!」皆ヨダレを垂らして大喜
び。



それから約30分間、そのポイントの甲虫は全てゲット。これぞ酒

の収穫でした。


川が復活するまで、虫捕り三昧の日々が続きそうです。

kabuto2

kabuto1








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月11日 23時50分31秒
コメント(6) | コメントを書く
[虫捕り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お気に入りブログ

食べられる庭の草花 New! ponpontondaさん

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
酔漢の妄言 t-y酔さん
大切な時間 arisu2011_msさん
カトチャンのムチャ… ayuパパさん

コメント新着

しょうたこ @ Re[1]:有田川ダム上釣果210714(07/14) ponpontondaさんへ オーバーハングが多い…
ponpontonda @ Re:有田川ダム上釣果210714(07/14) ドンブリは辛いですね! 2匹いなくなるか…
ジョンリーフッカー @ Re:有田川ダム上釣果200905(09/06) 鮎釣は飽きないです。有田川も一回は行っ…
ponpontonda @ Re:有田川ダム上釣果200624(06/25) 有田川と言えば、村田満さんのビデオで 何…
しょうたこ @ Re[1]:有田川鮎釣果200529(05/30) ponpontondaさんへ お疲れ様です。 岐阜…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: