全27件 (27件中 1-27件目)
1
時間潮場所ポイント釣り方釣果サイズ感想 21:00~21:30大潮下2分貝塚人工島貝塚運河引き釣り0匹--全く まず、プールについて驚いたのは人の少なさ。昨日の混雑が嘘のように空いています。難なく場所を確保できました。さすがにこれはオカシイと思い隣のおじさんに釣れてなさを確認すると、「アカン。夕方からこの辺り1匹も釣れてない」とのことでした。そこで竿を出さずに貝塚運河へUターン。ダメ元で引き釣りをやってみました。結果は30分やってアタリゼロ。橋の上でエサ釣りやってる人たちも全くアタッていない様子でした。昨日の喧騒が嘘のような静かな夜でした。
2005年09月02日
コメント(3)
時間潮場所ポイント釣り方釣果サイズ感想 19:00~19:20小潮上9分貝塚人工島プール脇テトラルアー2匹指3本狂喜乱舞 9cmのバイブレーションにいきなり「ガツン!」と来ました。手ごたえ良し。ミディアムヘビーの竿をグンと曲げて、水面から抜きあげた今年初めての銀鱗ニョロゾは推定指3本。太刀魚は6フィートの竿にグルングルンとぬらめきながらぶら下がっています。急いで高い位置にあるクーラーボックスへ移動しようとしたその時、急にテンションを失い、竿先が跳ね上がりました。「ドシュッ」「バシャバシャ」「ザッバーン!!」「...........」「オーーーーーーーイ(怒)」太刀魚はテトラの波間へ消えていきました(泣)3分後再びアタリ。抜きあげ。「どしゅっ」「ばしゃばしゃ」「ざっばーん」「...........」「うあああああああああ(沈)」ということで、写真はありません(--)今年の初釣りは有田鮎の腹より苦いとです。
2005年09月01日
コメント(4)
昨夕17時ごろ、アジの釣れ具合をチェックしに貝塚運河へ。雨が降る合間に、橋の上から海面を見渡すと、茶色いエイが悠々と泳いでいます。プランクトンや小魚を追ってこんなところまで入り込んでいるとは、相当魚影が濃いのでしょう。周りの釣り人たちのサビキ仕掛には、7cm位のアジが2,3尾ずつコンスタントに掛かっていました。数分眺めていると、隣のおっちゃんが釣れた魚の取り込みに失敗して、1匹の青アジが5m下の水面に落ちていきました。青アジは落下のショックで波紋を残しながら、ヒラヒラと水面上をのた打ち回っています。その時でした。「バシュッ!!」とスズキが水面を破る音。それはほんの一瞬でしたが、銀鱗を翻したのは70cm級の見事なシーバスでした。雨が警戒心を解いているため、彼らはクレイジーになっていたのです。それを見て太刀魚も相当期待できると確信しました。今週中に一度出撃したいと思います。
2005年08月31日
コメント(6)
例年なら、台風一過で川に入るのをためらうようになってからスタートというパターンが多い(昨年は9/28)のですが、今年は早すぎるくらいです。貝塚港には小鰺が回遊。夕まづめ爆釣中。サンマは大豊漁だし。海流が去年よりもいいってことでしょう。楽しみです。フィッシングマックス最新釣果
2005年08月29日
コメント(2)
連続でボ〇ズでした(--)。しかもノーヒット太刀魚もそろそろ終わりかな~。場所:貝塚運河釣人:シェパード似@さん、しょうたこ時間:4:30~7:00潮:大潮(満潮0:47 10.3cm 満潮7:28 146.3cm)日出:6:42仕掛け:引き釣り、ウキ釣りエサ:キビナゴアタリ:0回釣果:0尾サイズ:---
2004年11月27日
コメント(3)
子連れで釣査してきました。結果はノーヒットノーフィッシュでした。またもや漁師の網攻勢。生活が掛かっている人たちにはかないません。太刀魚の群れを確実に捉えています。ここも当分あかんようになったかもしれません。太刀魚も終盤というのに、どんどん釣り場が限定されて寂しいかぎりです。同じ時間に、プールで釣査した修験者ヤスさんは1尾ゲット。漁船は来なかったようです。場所:貝塚港赤灯台釣人:しょうたこ時間:17:00~18:00潮:中潮(満潮16:36 133.1cm 干潮23:11 43.3cm)日入:16:50仕掛け:引き釣り、ウキ釣りエサ:キビナゴアタリ:0回釣果:0尾サイズ:---
2004年11月23日
コメント(2)
先ほど早朝釣査から帰還しました。貝塚港赤灯台ここは比較的好調が伝えられています。朝4:30、早朝にもかかわらず人が多く竿を出すスペースが限られていました。そこでウキ釣りだけでスタート。しかし釣れるのはアナゴとカニだけ。挙句の果てに愛用の竿を折ってしまうというアクシデントに見舞われました(--)周りでもほとんどアタリが無い様子で、日が昇ると1人2人と帰りだしました。スペースが空いたのを見て、引き釣りにチェンジ。ミオ筋のブレークと、足元の壁際部分で食ってきました。幸運にも20分間で3尾の太刀魚をゲットすることが出来ました。 赤灯台の根元部分で釣査した仲間たちは、5:30頃ウキ釣りで時合があったそうです。4人で5尾の釣果でした。わずか100mの距離で、随分違うモンですね。貝塚人工島プール昨夕17:00頃、様子を見に行きましたが、相変わらず漁船がウロチョロしており、反応は薄い様子でした。今年の泉南は太刀魚漁が盛んらしく、網が入れられる場所は今後も厳しいかもしれません。場所:貝塚港赤灯台釣人:修験者ヤスさん、シェパード似@さん、ヤス弟さん、ハッちゃんさん、しょうたこ時間:4:30~7:00潮:長潮(満潮1:57 95.3cm 干潮9:00 56.5cm)日出:6:37仕掛け:引き釣り、ウキ釣りエサ:キビナゴアタリ:引き釣り3回、ウキ釣り0回釣果:3尾サイズ:最大指4本 80cm
2004年11月21日
コメント(2)
修験者ヤスさんと、釣査してきました。地蔵浜前日のマックス情報で好調を伝えられていたためか、平日にもかかわらず地蔵浜は大賑わい。竿を出している人に釣果を聞くと、小さいがボツボツつれているとの事でありました。夕まづめには、活イワシで入れ食いモードだったとのこと。混雑のため竿を出すのは断念しました。釣り場が狭いので、早めの釣行がベターです。貝塚港突堤この日、比較的空いている突堤の中央部で竿を出しました。19:30頃、ウキ釣りと引き釣りで1本ずつゲット。1本は指四本、90cmのグッドサイズ。好ポイントとなる突堤の根元あたりではコンスタントに釣れている様子でした。人工島運河情報収集のため寄り道。人工島の周りには漁網が張り巡らされているとの噂で、釣り人は激減でした。そんな悪コンディションでも、常連さんは3尾掛けてましたが、喰いは渋いとのこと。新しい群れが入ってくるまで難しそうです。場所:地蔵浜~貝塚港~貝塚運河釣人:修験者ヤスさん、しょうたこ時間:19:30~21:30 潮:中潮(満潮16:48 140.0cm 干潮22:59 54.3cm)日入:16:58 仕掛け:引き釣り、ウキ釣りエサ:キビナゴアタリ:ウキ釣り1回、引き釣り1回釣果:太刀魚2尾サイズ:最大 指4本 95cm
2004年11月10日
コメント(4)
プールに先行した修験者ヤスさんによると、この日は夕マヅメ時に時合いが集中したとのことで、エサの交換でテンヤワンヤだったそうです。釣果は30分ほどで3尾をゲット。うらやましい限りです。遅れて到着した私は19:00ごろ、何とかウキ釣りで1尾を確保しました。その後、運河へ移動して粘りましたが、結局この1尾のみで終了しました。常連さんも「今日はあかんな」と嘆いていたくらいで、周りでもあまり釣れてていなかったようです。場所:プール~貝塚運河釣人:修験者ヤスさん、シェパード似@さん、しょうたこ時間:19:00~21:00 潮:小潮(満潮15:54 133.4cm 干潮8:09 55.4cm)日入:17:02 仕掛け:引き釣り、ウキ釣りエサ:キビナゴアタリ:ウキ釣り1回釣果:1尾サイズ:指3本 80cm
2004年11月07日
コメント(1)
台風で流れてきたビニール袋が引っかかったものだと思ってた。重みは感じるが全く生命感が伝わって来ないからだ。「ブシュー」足元で抜きあげる時、妙な音が聞こえた。(変だな?)暗闇でグネグネしたものが這いつくばっている。黄色い目を光らせて。。。影のようにへばりついている。「うーわっgyu!! タコや~(":**")!」声が裏返ってしまった。外道すぎるよ~。気持ち悪過ぎる。ハリをはずすの怖いこと。外国人なら自分達よりもっと恐怖を感じるはず。イラクへ入国する邦人には活けダコの携行を義務付ける。ターバン代わりにタコを自分の頭に巻きつけておく。テロリストに襲われたらそのタコターバンを投げつける。ヌメったタコが飛んできたら恐いぞ~!吸盤で顔面ににへばり付かれたらアンタ。泣いちゃいますヨ。アルカイダの命知らずなテロリスト達も、逃げ出すか、腰ヌカしてひっくり返るに違いない。日本政府には是非とも検討して欲しいモンです。
2004年11月05日
コメント(1)
「入ってるで~」シェパードさんの声が知らせてくれました。1回目のアタリは、常連さんと世間話をしている時のこと。足元のカンカンを蹴飛ばしながら、置き竿まで全力ダッシュ!水面を見るとウキがヒクヒクしながら水中に消しこんでいます。竿を取って大アワセを入れ、フッキング成功!ウキ釣りで掛けたのは久しぶりです。やっぱり重みが手元に伝わる瞬間はタマリませんな~。最近、オマツリしたり、横を向いて話をしてる時にアタリが出ることが多いです。糸を通して、釣り人の下心が魚に伝わってしまうんでしょうかね~??すかさず同じポイントに仕掛けを投入すると、もう1尾食いついてきました。結局ウキ釣りのアタリはこの2回だけでした。引き釣りでは8尾ゲット。泳層が合っていたようで、そのエリアでは常連さんと自分の2人だけが、ポンポンと連続で釣り上げます。タナとアクションの微妙な違いなのか?ホント2人だけしか釣れないんです。こういうシチュエーションってヨダレもんでしょ。ウーン なんともいえない優越感(^^)。たまにはこういうことも無いとね~!!快心の釣りでありました。場所:貝塚運河釣人:修験者ヤスさん、シェパード似@さん、しょうたこ時間:19:00~23:00 潮:中潮(満潮18:26 128.8cm 干潮4:27 37.9cm)日入:17:04 仕掛け:引き釣り、ウキ釣りエサ:キビナゴアタリ:引き釣り10回、ウキ釣り2回釣果:9尾サイズ:最大指3本 80cm
2004年11月03日
コメント(0)
1週間ぶりの釣行となりました。19;30 プール横のテトラで竿を出しました。しかし30分間反応なし。先行していた修験者ヤスさんもあまり芳しくないということで、貝塚運河へ移動しました。20:00、貝塚運河に到着。潮は北から南へ流れていました。本日は大潮。潮通しが良くいい感じに見えます。風はありません。20:45頃、引き釣りにアタリ。しかし、ゴミが引っかかったのかと勘違いするほど引きが弱い。上がってきたのは 65cm指2本の背越サイズでした(-*-トレブルフックの1本が辛うじてクチバシの先っぽに引っかかっていました。テンヤを持ち上げた瞬間、魚がポロっ..。。あせりました。引き釣りではその後2匹を追加。いずれもトレブルフックに掛かっていました。中には口の横に掛かっているのもありました。ウキ釣りには7回程反応がありましたが、単発でウキが沈むだけのアタリが大半で、、長く消しこむような本アタリは1回のみでした。結局本日は一匹もハリ掛りさせることはできませんでした。活性は高く、盛んにエサを突付きます。しかし、食い込ませるのが難しいという状況です。そろそろ魚がスレてきたのかも....ウキ釣りでは誘いをかけるなど、ひと工夫が必要かもしれませんね。場所:貝塚運河釣人:修験者ヤスさん、しょうたこ時間:19:30~22:30潮:大潮(満潮18:59 149.2cm 干潮1:39 15.2cm)日入:17:08仕掛け:引き釣り、ウキ釣りエサ:キビナゴアタリ:引き釣り6回、ウキ釣り7回釣果:3尾サイズ:最大指3本 75cm
2004年10月30日
コメント(2)
台風23号通過後初めての釣行風は北風。潮は北から南へ流れていました。本日はシェパード似@さんと修験者ヤスさんも合流しました。1回目の時合は19:45頃。私はウキ釣りで1尾。引き釣りで1尾を連続でゲットしました。まわりの釣り人のほとんどにもアタリがあったようです。台風通過後は活性が上がるように思います。明日はかなりの混雑が予想されます。お互いに譲り合って気持ちよく釣れるように心がけたいものです。場所:貝塚運河釣人:しょうたこ時間:19:00~21:00潮:小潮(満潮16:36 140.7cm 干潮9:39 36.2cm)日入:17:15仕掛け:引き釣り、ウキ釣りエサ:どじょう、キビナゴアタリ:3回釣果:2尾サイズ:指3本 75cm
2004年10月22日
コメント(0)
「サビキで釣れとったで~!」貝塚運河に到着した私を待っていたのは、常連のオッちゃんの強烈な一言。早朝の人工島ベランダでは、イワシを追って太刀魚が狂喜乱舞。「サビキに掛かったイワシに太刀魚が食らいついた」らしい。信じられない光景です。その話を聞いた私は、あわてて引き釣りの竿をセットしました。するとワンキャスト目からいきなり「ガツン!」強烈な手ごたえ。上がってきたのは65cm 指2.5本 の小ぶりな太刀魚。1週間ぶりの感触でした。やっぱタチウオは気持ち良かね~!!結局、1時間でアタリは5回。周りでも時合が途切れることなくコンスタントに釣れていました。前言撤回します。貝塚運河には台風前とは別の小魚の群れが入ってきました。太刀魚達はストーカーのように、彼等をマークしています。かなりいけそうです・・・・・・・・が、あとは台風がそれてくれることを祈るのみです。場所:泉佐野コンビナート(18:30~19:30) 貝塚運河(20:00~21:00)釣人:しょうたこ時間:18:30~21:00潮:中潮(満潮20:22 139.2cm 干潮4:04 16.0cm)日入:17:20仕掛け:引き釣りエサ:キビナゴアタリ:5回釣果:1尾サイズ:指2.5本、65cm
2004年10月19日
コメント(5)
場所:貝塚運河釣人:シェパード似@さん、しょうたこ時間:18:30~19:30潮:中潮(満潮19:47 152.0cm 干潮2:26 10.4cm)日入:17:23仕掛け:エサ釣りエサ:キビナゴアタリ:なし釣果:0尾サイズ:--釣果どころかアタリさえありませんでした。我々だけでなく周りを見ても同じような状況です。おそらく台風で逃げ込んできた小魚の群れはどこかへ行ってしまったんでしょう。当分他のポイントで竿を出したほうが賢明かも。。。
2004年10月17日
コメント(0)
「今夜は刺身で一杯やるで~」そう意気込んでいたのですが、刺身好きの娘に全部食べられてしまいました。トホホ~ 仕方なく残った骨センベイをかじってみました。カリカリに焼けた骨の香ばしいこと!これは美味い。それをみた娘曰く、「パパはフランスパンとか固いものすきやろ」ってやわらかい物も好きやっちゅうねん。
2004年10月13日
コメント(0)
場所:プール沖向テトラ~貝塚運河釣人:修験者ヤスさん 時間:18:00~20:00潮:中潮(満潮17:41 143cm 干潮23:32 71cm) 日入:17:29 仕掛け:ナイロン2本針、ルアーエサ:サンマ切り身、エコギアミノー アタリ:2回 釣果:1尾 サイズ:不明修験者ヤスさんのプール釣行に同行しました。 場所は人工島プールの沖向きテトラ。風は北西風。潮は北から南へ流れています。 18:15頃、隣の釣り人に3回連続でアタリがありましたが、3回ともスカ! しょうたこは所要のため18:45頃帰宅しました。 以下は修験者ヤスさんの釣査レポートです。19時過ぎに 貝塚運河に移動 19時半頃にウキアタリあるも ナイロンハリス切れその直後 なんと ルアーにアタリ! 取り込み成功! 前の3本ばりに口がかり!やはり19:00過ぎに時合があったようですね。ヤスさんおめでとうございます。しかししょうたこだけ最近ホンマに釣ってへんな。やっぱヘボか~(-.-)
2004年10月12日
コメント(0)
こんなん出ました~! コノシロだと思います。2日前の指4本くんの腹から出てきました。サイズを測ってみたところ、9cmでした。口の小さなタチウオにはこれくらいが食べ頃なんですね。キビナゴが使われる理由が良く分かりました。
2004年10月11日
コメント(2)
場所:貝塚運河釣人:シェパード似@さん、しょうたこ時間:15:30~20:30潮:中潮(干潮10:40 43.4cm 満潮17:26 139.1cm)日入:17:31仕掛け:ウキ釣り、引き釣りテンヤエサ:キビナゴアタリ:2回釣果:0尾サイズ:--シェパード似@さんと15:00に合流。サビキでアジを20尾ほど確保した後、17:30頃、タチウオ釣りをスタート。本日も強い南風と南からの潮流との戦いになりました。時合は18:00、18:50頃、19:50頃と3度ありましたが、いずれも時間が短く、回数も単発でした。昨日の爆釣はなんだったんでしょう??ホントにタチウオは気まぐれです。本日は3連休の中日ということで、釣り場は非常に混雑しておりました。トラブルを避けるためにも、お互いに声を掛け合って気持ちよく釣りが出来るようにしたいものです。
2004年10月10日
コメント(0)
場所:貝塚運河釣人:しょうたこ時間:17:20~20:00潮:若潮(干潮10:07 45.9cm 満潮17:23 136.4cm)日入:17:32仕掛け:水平2点刺M、ルアーエサ:キビナゴ、エコギアミノーアタリ:3回釣果:2尾サイズ:指4本 84cm、指3本 76cm「待ち人(台風)来たらず^^」ということで、日没狙いでいつもより早めに出撃。今日は子供達も一緒だ。17:20 仕掛けを投入。潮は南から北へ流れている。いつもと逆方向だ。明らかに台風の風が影響している。運河の中央部で20cmのアジが入れ食い状態。皆さん取り込みに忙しそうだ。おそらく南風に流されて入ってきた群れだろう。隣のオッちゃんの話では、さらに北にあるベランダでイワシとアジが入れ食いだったとのこと。貝塚人工島マップはこちら「小魚を追って太刀魚も入り込んでいるに違いない。」そう確信し、ウキをじっと見つめる目に力がみなぎる。1回目の時合いは18:05頃。幸運にもしょうたこのウキに待望の反応あり。まだ電気ウキのオレンジの光が識別しにくいほど辺りが明るい。今までに無い喜びを感じながら豪快に魚を抜き上げた。あがってきたのは84cmのグッドサイズ。周りの皆さんからの羨望のまなざしを浴びる。。「パパすご~い!」「めっちゃデカいやん!!」子供達も大はしゃぎ。。 「そうか^^フン♪フ♪フ~ン♪」あまりにも幸先のいいスタートに鼻の穴が広がる。2回目の時合は19:00隣のオッちゃんが連続ヒット!この常連さんはいつものようにケンケン釣りだ。「よっしゃ~!活性が上がってきたで~!!」「‘当り屋に付け’というセオリーにひとまず従うこととしよう。」ウキ釣りを一時中断し、竿をルアーロッドに持ち替えたしょうたこ。しょうたこは気合を入れて投げた。より遠くへキャストし続けた。。思いを込めてアクションし続けたのだ~っ。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし全く反応無し同じポイントを攻めているはずなのに~ 全く釣れない(-.-)一方、隣で常連さんは引き釣り中投げる♪アタル♪そして釣れる♪ワルツのリズム。とても心地さそうに釣っている。まさに入れ食いだモード。ワンキャストワンヒット!10尾連発であった。それを横目で見ながら、どんどんヘコんでいくしょうたこ。「オッちゃんぎょうさん釣ったな~」「パパ何匹~??」「・・・・・・・・・」子供達の残酷な言葉に完全に撃沈した。19:45 苦し紛れにウキで誘いをかけたことが功を奏して、何とか2尾目をゲットし、本日は納竿とした。しょうたこは散々な釣果だったが、時合は19:00~19:50と長時間で、アタリの回数も非常に多かった。今シーズンこれほどの長い時合は初めてだ。台風によって状況は大きく好転したように感じる。明日が楽しみだ。もとい必ずリベンジを果たしてやる~っそう誓ったしょうたこでした。
2004年10月09日
コメント(0)
去年に比べフッキング率が高い。約50%程もある。今シーズンからソリッド穂先に替えているからだと思う。ソリッドとチューブラーの大きな違いは反発性。ソリッドは柔軟性がありとてもしなやかだ。 タチウオはエサをくわえると、横へ走るか下へ潜ろうとする。。この時、しょうたこはできるだけ糸フケをとってフッキングに備えている。竿先はグッと曲がっている。ソリッドは竿というよりむしろ糸に近い。違和感が無いため。思わず食い込んでしまうんだろう。改造費はたったの1000円。是非お勧めしたい。
2004年10月08日
コメント(4)
場所:貝塚運河釣人:しょうたこ時間:18:50~20:15潮:小潮(干潮8:29 51.7cm 満潮17:34 133.4cm)日入:17:35仕掛け:水平2点刺M、ルアーエサ:キビナゴ、エコギアミノーアタリ:ルアー1回、エサ1回釣果:1尾サイズ:74cm 指3本今日はいつもよりも若干早めに出撃しました。昨日よりも潮の流れが遅いようです。北風も昨日ほど強くありません。とても釣りやすい状態ですが、さて魚にとってはどうなんでしょう?1回目の時合は19:00頃、ウキ釣りしていた人が陸側で1尾上げた後、何気なくルアーを引いていた小生の竿にもガツンという強烈なアタリがありました。すかさずフッキングしましたが、足元で痛恨のバラシ。ルアーは1オンスジグ+エコギアミノーの蛍光色です。粘り強く攻め続けましたが、アタリはこれっきり。周りでもアタリは無かったようです。2回目の時合は20:00頃訪れました。エサ釣りの竿にアタリ。ケミホタルが岸側に引っ張られていくのが見えます。充分食わせてから大アワセを入れました。すると完全にフッキングOK!。上がってきた獲物を見ると完全にエサを飲み込んでいました。 今日は時合が2回ありましたが、いずれも釣り場全体としてのアタリは少なく、回遊している群れが小さいものと思われます。台風襲来のため、次回釣行は連休明けとなりそうです。来週は潮回がよく期待できると思います。楽しみです。
2004年10月07日
コメント(2)
場所:貝塚運河釣人:O氏、S氏、しょうたこ時間:19:00~20:30潮:小潮(干潮6:37 52.5cm 満潮18:43 131.6cm)日入:17:36仕掛け:ナイロンハリス2本針エサ:キビナゴアタリ:1回釣果:0尾サイズ:昨日に続いて、貝塚運河に出かけました。結果はボウズ。ひったくるようなアタリが一回あったのみでした。強い北風が吹き、小魚が流されたのでしょうか?全体的にウキ釣りよりも引き釣りの方が反応が良かったようです。20時頃に時合があり、昨日お会いしたオッちゃんは同じポイントで2尾あげてました。まったく出直しです。
2004年10月06日
コメント(2)
場所:貝塚人工島プール 貝塚運河釣人:しょうたこ時間:19:30~21:00潮:小潮(干潮5:03 47.3cm 満潮18:57 131cm)日入:17:37仕掛け:水平2点刺Mエサ:キビナゴアタリ:2回釣果:1尾サイズ:78cm 指3本最初の30分間、プールで竿を出しましたが、エサ釣りもルアーも全く反応なし。周りを見てもアタリすらありませんでした。思い切って貝塚運河に移動。これが大正解。20:00頃に最初のアタリ、完全に食い込んだようないい感触でしたが、完全にフッキングできず痛恨のバラシ。そこで二本針から水平2点刺にチェンジ。 約10分後、ルアーチェンジのために車に戻ろうとしたとき、欄干に立てかけた竿が「ガシャッ!」という音とともに倒れました。風のせいだろうと思い竿を立て直した瞬間、手元に「ググッ!!」という生命感を感じました。「これは今までと違うで~!!」その瞬間を想像するとドキドキしてきました。何故かしら、水面を見るとウキは消しこんでいません。「おかしいな??」と思いもう一度水面を見ると、水中のケミホタルが横に走って行きました。同時に「ガッツーーン」という大きなアタリ。一呼吸置いてのけぞりながら大きく竿を煽りました。「キッター!!」ようやく感じることができたこの重み。慎重にリールを巻いて銀色のサーベルを引き寄せました。今シーズン初めての太刀魚は指3本、78cmのグッドサイズでした。 周りでも結構釣れている様子で、隣のおっちゃんは引き釣りで5本上げてました。プールと運河は距離にして約1kmほど。このわずかな距離の違いがこれほど大きな釣果の差をなって現れるとは。。。。ポイント選びの大切さを改めて感じました。
2004年10月05日
コメント(2)
場所:貝塚人工島プール 南向き釣人:しょうたこ時間:17:30~21:00潮:中潮(干潮14:35 82cm 満潮20:30 142cm)日入:17:41仕掛け:2本針エサ:イワシアタリ:2回釣果:0尾サイズ:今シーズン二回目の太刀魚釣行。土曜日の人工島は人だらけ。オマツリ天国でした^^アタリは夕間詰めに2回のみ。時合はこの一回限りで、この少ないチャンスをものに出来た人だけが、お土産を持ち帰ることが出来たようです。小生の周りを見る限りでは7,8人に1人ってとこでしょうか。泉大津ではカタクチイワシが爆釣中とのこと。貝塚プールのアジはあまり良くなかったようです。次回は泉大津を狙ってみます。
2004年10月02日
コメント(2)
場所:貝塚人工島 プール外向き釣人:O氏時間:17:00~19:30潮:大潮(干潮16:35 122cm 満潮19:59 131cm)仕掛け:2本針エサ:イワシアタリ:5回釣果:1尾サイズ:不明昨日は17~19時半まで、イワシの群れが来たので、エサ用に20尾確保。18~アタリは5回ほどあったで~持ち帰りは1のみ でも、おもろいわ~ 隣のおやじさん10日連続で20時までがようかかるらしいわ 昨日も同じ時間帯で6尾ゲットしてたぞ 針は2本、下の針を腹に付けるて、ウキが下がったら、糸をはってガツンときたら初めて合わせるとのこと。
2004年09月30日
コメント(1)
ダム災害で住民ら県を提訴あ~あ。南の海に台風が2つも。ま~たカフェオーレを垂れ流すんやろな。発電所は。ほんといつまでも流しつづける。濁った水だけ。ダム上や四村川と違って回復が遅い。逆にダムから四村の出会いまでは、水が淀みっぱなし。直接放水の量をもっとよく考えてほしいもんです。そうすりゃ釣り場が増えて混雑解消!オーナーが関電さんになれば、今より柔軟にやってくれるものと期待します。
2004年08月21日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1