PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

コメント新着

k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ そうですね~。なんか変な…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) 実験データ 数値って、違う、とんでもな…
k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ 1度以下の差なら誤差かなと…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) まずは、お大事に。 で、なるほど、と思…
k-nana @ Re[1]:ライブとイラスト(05/06) ポンボさんへ 理想の体重はたぶん3.5kgく…

フリーページ

2005年07月31日
XML
テーマ: 『義経』(332)
思ったよりも面白い回でござった。
盗賊改めのため、朱雀の翁に連絡を取って賊を集めさせ、
「自分が領地を取ってくるからそこの畑を耕せ。それまでは都の賊を自分たちで治めてくれ」
と説得するところは、なかなかいい迫力ではなかったでしょうか。
昔、五足たちとつるんでいた伏線がそれなりに生きてますかね。
ただ、またひとりでフラフラ出歩いてるところが気になりますが^^;(しかも夜中)
いかにもな危険地帯にひとりで出向くことで、盗賊たちに度量は示せるし、説得しやすくもなりましょうが、源氏の一大将たる人は、あんまり軽はずみなことをしてはいけませんよ。せめて小屋の外に誰か待機させといてくれよ。
・・・ところで、義経君が領地とって来たとして、畑を耕して実を結んで、それを彼らが食えるようになるまで、盗賊たちはどうやって生きてくんだろうなということが、かなり気になります^^; この時点では、義経君に領地が当たるかどうか以前に、戦に出られるか否かも定かではないというのに (それに領地ったって野山を当てられるんじゃないんだから、そこに住んでいる人のことはどうするんだよとかのツッコミも入れたいが)
つまり、やっぱり 御曹司のキレイゴトにしか聞こえない のがガンかもしれませんのう・・・。

従五位の下に叙されるに当たって、今回は頼朝にお手紙を書くという手を思いついた義経君。
アダとなったのは、手紙の最後に(多分無意識にor義務的に)書いてしまった自分の名に「判官」をつけてしまったこと。
それでもって頼朝と政子に疑われて、指示をもらえなくなってしまう。
どうにも 賢いようで、すっとぼけ もんである^^;
そういうマヌケたところが義経だよなあと、今回は思えた(笑)

法皇様からお寺に召されたとき以降、義経君が白い狩衣(かりぎぬ)の下に真っ赤な単(ひとえ)を着ているのは、 五位の禁色 ですか(ドキドキ)
ずっとのちに、島原遊郭の最上級遊女・太夫の返し襟の色になりますんでスヨ(ワクワク)
・・・それはさておき、法皇様のたぶらかし策が最上級で発揮されてます。
父母兄弟と別れ暮らしたという義経の弱点を、うまーくついてきます。
自分も親子の縁は薄いのだと。
そりゃもう義経、篭絡されまくりです。
結果、義経は従五位を拝領してしまいます。
郎党の方が返って心配していますが^^;
あーあ。ほだされちゃってもう。
静曰く 得体の知れないモノノケ という言葉がぴったりです。見てもいないのに、見抜いてしまう静ちゃんの眼力も大したもんです(笑)

その後、御所に呼ばれたりなんだりと、随分忙しいらしい義経君の様子が描かれていました。
多分牛車に乗ったのは初めてでしょう(笑)それも多分、「八葉の車」と呼ばれる最高級品です。現代でいえば、ベンツかロールスロイスの黒塗りリムジン(後部座席は対面仕様)というところ。御所に上がるには、そういう礼儀というか格式というかが問われ、この頃の義経は思わぬご褒美にその辺の体裁を整えるために奔走していたのだとか(それが忙しいってことかも(笑))
騎馬もバイクのハーレイぐらいの価値はあるけれど、牛車はその上で、それに乗るということは当時ものすごいステータスの表明なので、どれだけ義経が厚遇されていたかを物語るものでもあるんですが、その辺、もう少し詳しくやってくれると嬉しかったなあ。じゃないと、牛車内での義経の仏頂面がイマイチ生きません・・・。

義経を取り巻く女性陣の模様も出ていましたが、今回は、初めてうつぼがちゃんと人間に見えました。
ん~、彼女も成長する時期かねえ。ゼヒ喜三太と(笑)
義経も義務で娶ったが、萌サンの方も義務的に奥方になっているように見えました。
それはそれで、この方も不幸だなあと思うのですが、いかがでしょうね・・・。
そんな中、あまりに物わかりのよすぎる静が少々不満になってきた。ぬー・・・

義高を恋うて心身に異常を来たした 大姫ちゃんが、ひたすらに哀れ である(涙)
パパもつらいところである。
頼朝と義高の絆とは、男同士にしか、通じないものかもしれません。
(↑この辺、勝手に想像してますが^^;)
鬼の目にも涙というか、パパも我が娘のいじらしさには、すっかり我を失ってしまうわけですね。どう考えたって、義高を生かしておくわけにはいかなかったでしょうに。
なんとかしようと義高の供養塔を立てるものの、姫の様子は変わりません。ここで神仏に頼ろうってあたり、後年義経その他自分が死に追いやった者達の幻影に脅かされて、落馬して亡くなるっつう伝説の暗示かなあ・・・。
そこに、義経の従五位下受領の知らせがくる。
戦に出てった範頼の戦況もよろしくない。
鎌倉方には不運が続き(法皇様が言うこと聞いてくれないのが悪いんだけど)、思わぬところで夫婦喧嘩も勃発。頼朝と政子に亀裂が入ってしまった。政子は政治への干渉を止められてしまう。
理を説いていたドライな頼朝が、本来は情の濃いウェットな人なのだと、政子さんは仰いますが、今回後半の 頼朝さんは、すっかりパニク っておられた。盛長に「ワシは北条をないがしろにしているだろうか」なんて愚痴っちゃうくらい。
それまでは、大姫のことで取り乱していたのは政子さんの方なのに、政治に干渉するなと言われたときにはむしろしっかり自分を取り戻して、己が父まで鼓舞するほど。やはりこの方、肝っ玉は男以上。 ステキ(惚)
・・・思うに、双方ともに、情も理もメチャメチャに濃いという点で、似たもの夫婦なんだなあ(笑)果たして仲直りはできるんだろうか?

その後、盛長のおかげで、なんとか情を理で再び押し込むことに成功した頼朝は、いよいよ本格的な平家討伐を決意する。切り札は義経。満を持して、真打登場というところ。
ってことで、来週はついに屋島。
義経の役目は、苦戦中の範頼へのヘルプである。
発令する前にあたって、頼朝は九郎サンの任官をはっきりと認めた。
ま、ここでいつまでもウダウダしてるわけにもいかんしね。
して、発令は、直接義経に伝えるのではなく、法皇を通して正式に通達という形を取った。
つまり、 判官拝命も、従五位の下受領も認めてやるが、 認めるからには、勝ってこないと承知しないぞ という脅しでもある^^;
それが分かってなのか、令旨を受ける義経の表情は複雑である。滝沢君も、随分複雑な表情がデキるようになったようで、ヨカヨカである(ナニサマ?)

・・・この話、あくまで一の谷は義経のパーフェクト勝利としたいようでございますねえ^^;

1980円オークション


★リフレッシュPC★富士通FMV-650MCメタリックシルバーモデル
★リフレッシュPC★
富士通 FMV-650MC
メタリックシルバーモデル
【リフレッシュノートPC】

56,953円 (税込59,800円)


■ガラス細工で蚊取り線香も涼しげ~☆■SAKURA蚊遣り
SAKURA蚊遣り

ハンドメイドのガラス細工の
ようなガラスに涼しげな
桜のプリントがかわいい
1,500円 (税込1,575円)


SPA HEAVEN 南国タイ☆サロンのマッサージオイル♪
SPA HEAVEN
南国タイ☆サロンの
マッサージオイル♪

1,800円 (税込1,890円)


豚角煮【3箱組】舌もとろける贅沢至極
豚角煮【3箱組】
舌もとろける贅沢至極

6,000円 (送料税込6,300円)


可憐な乙女の耳かざり・・!?ピンク蝶貝×淡水パールピアス・メルジェーネ
可憐な乙女の耳かざり?
ピンク蝶貝×
淡水パールピアス
メルジェーネ

8,000 → 4,900円
(税込5,145円)


カレーの壺 やさい
カレーの壺 やさい

本格スリランカカレーが
20分で作れる
500円 (税込525円)


クレオパトラも愛した『美の泉』【バスソルト】『8月上旬頃発送予定』
クレオパトラも愛した
『美の泉』【バスソルト】

成分:塩湖水(マグネシウム・
塩化物・カルシウム・臭素・
ナトリウム・カリウム・
計26種配合)
『8月上旬頃発送予定』
1,400円 (税込1,470円)


駅弁ライター北海道 函館本線 小樽駅 「北海手綱」
駅弁ライター
北海道 函館本線 小樽駅
「北海手綱」

714 → 612円
(税込642円)










インバースネット


ポイント5倍オークション 本日最終日







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月31日 21時46分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[TVドラマ(大河・時代劇・現代劇)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: