PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

コメント新着

k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ そうですね~。なんか変な…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) 実験データ 数値って、違う、とんでもな…
k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ 1度以下の差なら誤差かなと…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) まずは、お大事に。 で、なるほど、と思…
k-nana @ Re[1]:ライブとイラスト(05/06) ポンボさんへ 理想の体重はたぶん3.5kgく…

フリーページ

2005年10月23日
XML
テーマ: 『義経』(332)
念願の「 新撰組! 」を2本レンタルしてきまして、土日はずっぽり「新撰組!」に浸りまして

「義経」からは半分以上離れちゃったりしててあははは^^;
普段はBSでも2回はチェックしてから感想を書くんですけども、2度見たいと思うような内容でもなかったので。
まあ、派手にちゃんばらやらかすわけでもなく、ほとんど政治的な説明が主の台詞劇だったから、しょーがないけどもさ・・・。
つくづく「新選組!」では、人物が個々によく動いていたものよと^^;
ま、政治中枢にいる義経と、一兵卒にも満たない下っ端が振り回されてる新選組では立場が違うし、動かしようも違うとは思いますけれどもね。
どうしても比較してしまうんですよね^^;
だからまあ、ちょこっとで・・・。

まず、先週もちょろっと思ってたんだけど「うんたらかんたらで 所領も無い私 についてくるのは云々」と義経様は郎党衆に対しておっしゃってたような気がするのですが、
今週はだいぶ、頼朝が「 義経に与えられていた平家の元所領24を召し上げ てしまった」のが一本の線だったように思いますが・・・
もらってんじゃねえかよお前所領をよこら。
それとも「所領を持ってない私についてくるか」云々言っていたのは私の聞き違いかねエエ?
と、どうでもよい小さなことにコダワリを^^;

しかし、伊予の守って後白河院から直接拝領したんかなあ??
院にそんな、自由裁量件は・・・つか、そか、だからあとで頼朝にガツンとやられるのか。
まあいいんだけど・・・。ちゃんと調べてないので。

しかし、訣別を決意したといいつつ、「伊予の守拝領=無断任官」が頼朝への戦線布告になっていると気がついていない義経の浅はかさって。
行家はなるほどこういうことには聡いけれど、それにしても疎すぎる。
懲りてない。学習能力がない。
史実の義経なら、こういう疎いバカなところがストレートな可愛いヤツよノウと思えるんだけど、この義経様はちゃんと無断任官の功罪を分かってながらヌケてるから腹が立つんだよね。やれやれ。
その上、梶原平左が「仏具を買いに」ワザワザ都まで来た理由も鵜呑みにしてるんだかしてないんだかだし、なんか手がつけられないっちゅーか。
剣舞なんかしてる場合じゃないッスよ。
そろそろ酒くらいスムーズに飲んでくれねえかな。

せっかく久々登場の静には「一応出しました」以上の役割・出番は振られないし、これでは演じようがない。
萌サンは、ちょっと表情が出たなと思った。帰らないことにしとくんですね。ますます静の存在感が減ってくんですけど、どうすんですかこの先~。
うつぼはダンナを未登場のまま病と地震で失い、ヒドイ様子で出てくる。脳天気なツラされてるよりはいいですが、なんで喜三太には目もくれさせてやらないんだろうT_T
っていうか、何のためにこの女は出てくるんだろう。
喜三太が不憫です(ヨヨ)

そんな中、御所の御簾内たくらみトリオの怪しさが際立ってステキです。
よろよろしちまいますよ(笑)

鎌倉勢の方は・・・頼朝兄さん、迷いすぎですわ^^;
政子に負けそうでハラハラというかオロオロしますよ。
頼朝の「義経は純粋ゆえに怖い」っていう台詞が生きないのは、中井貴一のせいじゃないと思うんですけどね(毒)
確かに容易に断を下す人ではないけれども、即断即決は絶対しない人ですけど、それにしても弱くみえますです。
その人が、恐れていることを口に出すってことは、それでも政子へは妻だからと気を許している・・・つーか、甘えても大丈夫って思ってるからでしょうか。
対して私、毎度財前さんのホクソエミがなんともいえず良いなあと思ってるのです。
この時代、案外女性も強い権力を持っていたこと、男性社会のようでいてそうではないことを、体現してくれているような気がします。丹後の夏木マリとともに(笑)
政子は美女ではないので「嫣然と」しているわけではなく、だから色気で篭絡しているわけではなく、かといって才走ってる感じでもなく、頼朝を丸め込んでるというわけでもなくて・・・なんというか、丸め込める相手ではないのは百も承知だが、 文句は言わせませんわよ というだけの迫力は持ってるような、非常に複雑で微妙な笑みだと思うんですよ。でも、政子も夫を権力者としてだけ見てるわけではない。
すれ違ってるような、かみ合ってるような夫婦の妙ですかね~?
で、言いたいけど言えない頼朝兄さんには、無言の演技が続きます。
強く言えないのは何故でしょう。
政治的にいえば、実は後ろ盾のない源氏の棟梁の立場の危うさ。ムコ殿としては、妻にはヤハリ文句は言えませぬ。
感情的には、やっぱり何とかしてやりたい兄としての強い情を、抑え切れないものを無理矢理飲み込まなければならない辛さであり。
描き出されるのはむしろ、頼朝の孤独・・・。
人生とはままならないものですね。
頼朝贔屓で中井貴一贔屓な私としては、兄ちゃんこそが不憫です(るる)

ところで、 範頼はどこ にいってしまったんでしょう?^^;
御料地ですか? 中国や九州地方の統制に専念してるんですか?
捜索隊出して下さい~(笑)

◆2006年01月25日発売◆NHK大河ドラマ 義経 完全版 第壱集
NHK大河ドラマ 義経
完全版 第壱集

2006年01月25日発売
36,750 → 29,400円
(税込 30,870 円)

NHK大河ドラマ 義経 完全版 第弐集
NHK大河ドラマ 義経
完全版 第弐集

31,500 → 23,997円
(税込 25,196 円)
・・・早いな~。
「新選組!」の発売はもっと
遅かった気がするんだけど^^;

Wheelie Bee【大/ミツバチ君】乗って引いて抱きしめて!BestAustralianMadeToy受賞★送料無料
Wheelie Bee
【大/ミツバチ君】
乗って引いて抱きしめて!
BestAustralianMadeToy
受賞★送料無料!

18,000円 (税込18,900円)

タカヒロのドリップポット 0.5L
タカヒロのドリップポット

6,800 → 4,760円
(税込4,998円)

●白竹茶扇/名物裂集
白竹茶扇/名物裂集

800円 (税込840円)

【Ain Soph アインソフ】ポニ-&メッシュレザーのコンパクトウォレット
【Ain Soph アインソフ】
ポニ-&メッシュレザーの
コンパクトウォレット

やわらかいメッシュのレザーと
肌触りの良いポニーのハラコ
14,000円(送料税込14,700 円)

★京のそめやオークション初登場★POPで可愛い♪オリジナルネイルE
POPで可愛い♪
オリジナルネイル

1,999円
(税込 2,098円)

帯飾りにも。三輪梅コーム、ぶら下がり付き
三輪梅コーム
ぶら下がり付き

ぶら下がりは取り外し可能
左右どちらでもつけられます
帯飾りにも。
3,200円 (送料税込3,360円)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月24日 14時37分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[TVドラマ(大河・時代劇・現代劇)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: