PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

お気に入りブログ

「生きるぼくら」原… New! みらい0614さん

定植240624 New! いちろん92さん

飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
老犬すま~ふの部屋… smatiさん

コメント新着

k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ そうですね~。なんか変な…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) 実験データ 数値って、違う、とんでもな…
k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ 1度以下の差なら誤差かなと…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) まずは、お大事に。 で、なるほど、と思…
k-nana @ Re[1]:ライブとイラスト(05/06) ポンボさんへ 理想の体重はたぶん3.5kgく…

フリーページ

2006年03月24日
XML
4 中野友加里 (日)
靴がボロボロ、となんだか強調されるなあと思っていたら、つまりシンデレラにつなげたかったのね、フジ・・・。
練習ではあまり良くなかったみたいで、本田君と八木沼が練習を見ながら二人して「笑え!笑え!」と言っていたんだそうですが、彼女はひょっとして本番にものすごく強いのかもしれない。あるいはこのプログラム(ムーランルージュ)との相性がすごくいいのかもしれない。ジャンプがクリーンに決まったのは当然として、後半に行くに従ってますますスピードが増していくような好演技。アクセルはダブルできっちり。スパイラルとフィニッシュしての笑顔に二人ほっと胸をなでおろしたそうです。初出場のチャレンジャーとしての参加なのに、頑張ってるなあ。
59.62 32.20 27.42 0.00 通算87.41
インタビュー「予選より落ち着いてできた。こんなにできるとは思わなかった」

2 村主章枝 (日)
珍しくリンクに降りる前に日本女子3人揃ってるところを見た気がしたけれど、このメンツだったらあんまり気にならないかな~。
トカ・オリージャ「悲歌」(アナウンサー氏、「トスカ」じゃありません・・・)
出だしの3-2は高くて素晴らしい。そのままステップから3フリップを飛んだが着氷でややステップアウト気味の乱れがあったものの、ミスと言えるのはこれくらい。ともかくスピード感が抜群で、そうなると会場が圧倒される。曲調が明るくなるストレートラインでみせた笑顔には余裕すらも感じられ、お客サンが完全に彼女の世界に引き込まれていったのが分かった。フィニッシュの高速スピンでやんやの大歓声。
33.12+29.00=62.12 通算90.59
八木沼は、五輪のあたりでは少し萎縮したような部分が合って心配だったけれど、今回は完全に取り返してきた。本田君は試合前に村主さんから「解説で変なこといわないでよ」とクギを差されたんだそうで^^;
昔、1度だけ行ったNHK杯で、前日の試合で優勝した村主さんがエキシビの段取りを仕切ってたとこを見たことがあり(ショーと違って試合って、結構選手の素の顔が見れる機会があるのがいい(笑))、エキシビに出る恩ちゃんと太田由希奈ちゃんとリアシェンコを向こうに回して仕切る仕切る。その姿に、ネエサン見かけによらず強いなあと感心しました。

8 エミリー・ヒューズ (米)
ジョージ・カーシュイン「アレグロ」
エミリーは、演技が荒いのが気になるのよね~。姉のサラは丁寧に滑るのが好きだったんですが。ま、姉妹とはいえ、別の人。でも、青い色がよく似合うのは共通。最初のコンビで転倒するも、しかし、一切めげない力強さがある。あ、あのタテ開脚のバレエジャンプ(コーエンは横開脚)は姉そっくりだ。彼女のすごいとこは、手の角度ひとつでお客サンの印象が全然変わっちゃうことを既に知っていることかな^^; なかなかトップ選手でもいなくて、ペアのトトマリとかクールビューティ時代のしーちゃんとかはその辺で損をしていたように思う。彼女は得をしているといっていいんじゃないでしょうか(笑)ババーンと両手を挙げてフィニッシュ。
28.34+26.89-1.00=54.23 通算79.91

3 キミー・マイスナー (米)
予選は「これまで生きてきた中で最高の演技ができた」んだそうです。今回一番乗ってると思える娘。「ラフマニノフ、シンフォニック・ダンスイズ」赤いフリーの衣装が印象にあるけれど、これは黒に銀のシンプルなもの。最初からよく音楽に乗って手足がのびのびと動いていますね。3-3は3-2におさえた。スピード感を失わずに次のジャンプ。静かなパートのレイバックスピンはお魚さんのよう。子のアナウンサーは本田君によく話を振るなあ。本田君は「3アクセルを持っています」とコメント。フィニッシュして笑顔。得点が出て、キスクラでニコニコ。可愛いよね。
32.23+27.94=60.17 通算88.63

1 サーシャ・コーエン (米)
ローズの口紅が、いつにも増して濃いような・・・。「最強のシルバーメダルコレクター」・・・うーん、否定はできません^^; それにしても、体形が変わんないよなあ。いいのか悪いのか
「ロシア民謡・ダークアイズ」
最初のコンビの1個目が両足っぽいが、引きずらないでステップから次のジャンプ成功、がっつポーズ。2アクの着氷姿勢が抜群にいい。1つ1つのポジションがぴたりと決まるスパイラルシークエンスから、ストレートに入る前に投げキス。テンポがアップしていくのに合わせて会場からも手拍子と歓声。ジャンプのミスを忘れさせるようないい演技だった、と本田君。気迫を感じる演技だったと八木沼。村主さんと同様、五輪リベンジ。かなうかな?
36.00+30.62=66.62 通算94.21

5 ジョアニー・ロシェット (加)
エレガントなオールラウンダー・・・つまり、特徴がつかめなかったんですか?(オイオイ)私は彼女の演技には、エレガントという印象は感じないんだよな・・・。顔立ちは上流のご婦人ちっくかもしれない。でも、彼女がマジメに一生懸命やってるな、ということはよく伝わってくると思う。
白い衣装で、地元の喝采を浴びつつ登場。カナダのワールドのメダル、33年もなかったのか。ちょっと意外。最初のコンビがオーバーターンが入ってシークエンスに。他は手堅くまとめて、ストレートラインで会場が沸くも、2アクセルがパンクして嘆きのどよめきに変わる。八木沼も「勿体無い!」と。それでもきちんと終わらせた。最終演技ということで、本田君が同情を寄せていました。
28.38+28.00=56.38 通算85.66


フリーはミスの許されない戦いになると思います、と本田君は締めました。
コーエン1位村主さん2位、僅差について・・・は、特にしーちゃんにコメントは求めないのね国分・・・^^;

コーエン、最終グループのトップだそうで・・・いやはや、ついてないなあ彼女も
中野友加里ちゃんは最終滑走。大変である。

LYRA リラ色鉛筆セット レザーケース
LYRA リラ色鉛筆セット
レザーケース

ドイツでは老舗の鉛筆
メーカーの色鉛筆セット
4,725円 (税込)

ひろはまかずとし心のストレッチに大切な100のヒント
ひろはまかずとし
心のストレッチに大切な
100のヒント

1,400円 (税込1,470円)

【とにかく、気持ちいいんです!】ルベル クールオレンジヘアソープ SC 600ml
ルベル
クールオレンジ
ヘアソープ 600ml

クールに頭皮をすっきりさせます
とにかく、気持ちいいんです!
2,800 → 2,100円
(税込2,205円)

SA-36 ミニハンガー ピンチタイプ 【0325アップ祭10 0330アップ祭10】
ミニハンガー
ピンチタイプ

手のひらサイズの
小さなハンガーです
750 → 450円
(税込473円)

レンジでチン!するいぬぐるみ(ブラウン)
レンジでチン!する
いぬぐるみ

5,250 → 2,500円
(税込2,625円)

ESSENCE OF POISONジャガード織りのトート付き小物入れ【ネコ】(ブラック)
ESSENCE OF POISON
ジャガード織りの
トート付き小物入れ
【ネコ】

9,500円 (税込9,975円)

ハンガーのながしお
e-ペット屋さん
欧州職人館~バッグ&紅茶のお店
美容室専売品のNakano the direct




レスキューに
ご協力ください!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 00時00分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[フィギュアスケートand五輪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: