PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

お気に入りブログ

「生きるぼくら」原… New! みらい0614さん

定植240624 New! いちろん92さん

飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
老犬すま~ふの部屋… smatiさん

コメント新着

k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ そうですね~。なんか変な…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) 実験データ 数値って、違う、とんでもな…
k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ 1度以下の差なら誤差かなと…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) まずは、お大事に。 で、なるほど、と思…
k-nana @ Re[1]:ライブとイラスト(05/06) ポンボさんへ 理想の体重はたぶん3.5kgく…

フリーページ

2006年06月08日
XML
カテゴリ: オチているとき
どーんと大ウツが襲ってきて、ヤヴァイ状態です。
何についても自信が持てません。
仕事のテーマをダラダラと読んでいるうちに、新人を採用するときのポイントだとか、新人に対する愚痴だとか、使えない人に対する文句だとか、上司に対する嫌な部分とか、忙しいとか、手が足りないとか、使えない人がいるとか・・・いう文を見ているうちにすごく滅入ってきました。全部自分に当てはまる気がします。どう努力しても、使えない人は、いるだけで迷惑だ。としたら、やはり要らない人は存在する。私は・・・どうなんだろう

どうしてこんなに自信がもてないんだろうと、すごく過去を恨みはじめました。

そっか。今の親御さんが優しくてあんまり叱らなくて我が子大事大事大事にしてるのって、後から恨まれたくないからなんだなあ・・・なんて、勝手なことを思っていたりします。

昔を思い出すと
私は、誉められない子でした。
妹は誉められていました。

私は塾にみっちり通ってテストで80点だと90点台じゃなかたっといって叱られて
妹は、「あの子は数学が苦手だから」と分数のカケワリができなくてもいまだにO.K.なんです。
弟は・・・勉強という点では要領が良かったのか、ほっといてもワリと学校の授業だけで9割台の取れる子でした。

(私も弟も高校にいったらそれぞれ、さすがにそんなもんじゃすまなくなりましたけど)

結果、10年以上勤続して<頑張っている>のは妹で、姉はニートの挙げ句、月に10万も稼いだことの無い30台のろくでなしプーです。

いや違うんだ。
うまく育ってあげられなかった私が悪いんだ。
親の期待に最終的に応えられなかった私が悪いんだ。

もし獣医を続けられていたらって、やっぱりすごく思うけれども・・・

そういう益体もないことを、またぞろ思い出してしまいます。
泣けてきます。
今でも今でもいまだにいまだに、私は誉められることのない人です。
今のバイト先、まるで人を誉めるということをしないのです。というか、私の学歴レベルくらいの人が集まってると、どうもそういう雰囲気になります。それがすごくつらい。
前のバイト先の人は、すごく何でも誉めてくれた、ノセ上手の人が多かった、ビックリするくらい誉めてもらっちゃって、図にのった部分もかなりあったんだろうっていうこともあるんだけども、小さなことでも「これでよし」ってことばもないのです。
それがつらい。
滅入って滅入って。
いいとか悪いとか、イチイチいわないのがポリシーだからって、小さなミスをほったらかして3日もしてから「前から思ってたんだけど」ってゾロゾロゾロゾロ引っ張り出されるのも困るのです。
(そして、同レベルの人ってそういう人が多いんだあ・・・相手に言う自信が無い、いっちゃ悪いな、そういうやり方もあるかなってこともあるんだけど、その気持ちは分かるんだけど・・・ズルイ
「そこでの常識」もまだわかんないんです私
でも、年なりの落ち着きやら貫禄なんかも求められてる気もするんだけど、対人恐怖症の気がある人だからやっぱり怖くてさ。
子供は可愛いですよ。でも、大人は・・・年下でも・・・
みんな、年下なのに、しっかりしててエライなあ・・・オバサン、話についていけるかなあ・・・・あああ

いや、それをおいといても、そこのバイトをいくら頑張っても、どのくらいの収入になるのかやっぱり皮算用が外れて外れて・・・
コマ以外は給与換算されない世界って分かってて入ってはいるんだけど、1時間以上無駄な時間があるんだと思うと泣けてきます。今のとこ、試用期間給与だから、時給換算したら500円切っちゃう;;

昨日、TVである芸人さんの新人時代の月収が「7万円だった」というのを見て、「自分が月7万も稼いだことなんてそんなに多くないな」ということに気がついて愕然として(おせーよ)

ま、そんなことで落ち込んでるんだけど、夜眠れなくて最近話題の「無料の求人誌」眺めちゃったりして、副業しなきゃあとか、今稼いでる分は、老後の資金に貯めておくしかないとか、その前に年金払わないともらう資格すらなくなってもっときついことになるのは分かってるんだけど、でも老後なんて妹に厄介者扱いされるかそのくらいしか思えなくて、申し訳なくて、いつ首吊ったらいいかなって考えるんです。
今でもいい。
もう死にたい。
もう生きるのいやだよ~~~・・・・


なんてとこまでいってしまった。
こういう考え方が良くないのは分かっています。
「そのまんまでいいよ」なんて大嘘。無理無理。放っとくとこっちの思考に陥る人を「そのまんまでいい」という人は誰もいません。くらいしね。暗くていいなんて誰もいわない。

う~~~~生理のせいだ。ちくしょー・・・
こんなときに限って久々の手術ヘルプの依頼・・・無理です^^;
バイトしてきます。
履歴書を見た人は、私はすぐに仕事をやめてしまう根性ナシと思われてるだろうから、その証明だけはイヤだと思う・・・でも、もう腹が痛いよ;;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月16日 15時29分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[オチているとき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: