猫 と 買い物 と DME

2016.05.26
XML
カテゴリ:  和歌山

熊野古道 と ホタル 和歌山 2016.05 前半 からの続きで~す

熊野古道 富田坂 滝

ここだけ見ると 野古道とは思えぬ 舗装された 林道(^_^;)

  ここまで来れば 後は楽勝

ちょっと 飽きてきたころに

熊野古道 富田坂 滝 白浜 日置

怪しげな 大辺路の看板 

 多少 疑いつつも 素直な私は従って入っていく

 まるで獣道のような感じの道が 十メートルほど続いているだけ・・・

 足場がかなり悪いので ヘタに足を踏み外したら大変

  これは トラップ? それともアトラクション? (〃^▽^〃)oあははっ♪ 

森林浴を楽しみながら 進んでいくと

熊野古道 富田坂 アオスジアゲハ 白浜 世界遺産

アオスジアゲハ(青条揚羽、学名: Graphium sarpedon) が

 沢山 飛びまわっていました 初夏ですね~

熊野古道 姶良の火山灰層 富田坂 世界遺産 白浜 日置

っと 「姶良の火山灰層」 の 看板

 一面 草に覆われ なんのこっちゃ

 と 帰ってからググってみると

姶良の火山灰は

熊野古道 富田坂 姶良の火山灰層

約2万9千年前~2万6千年前に 桜島 姶良カルデラの巨大噴火で

噴出した大量の火山灰が 空中高く吹き上げられ 偏西風に乗って 分布した

   Wiki から

  なるほど~ 草が覆ってしまっていたので 見えなかったのね

数分歩くと

熊野古道 富田坂 湖 滝 世界遺産

神秘的な 光景が広がりました

熊野古道 富田坂 湖 滝 世界遺産

池?の中から たくましく天に向かって生える巨木

 結構いろんなポイントで 心動かされます

  はい 私 素直ですから(*≧m≦*)ププッ

熊野古道 富田坂 世界遺産

さぁ もう少し

熊野古道 富田坂 世界遺産

平坦な 歩きやすい道が続きます

熊野古道 富田坂 庚申塔 世界遺産

なんとも可愛い 庚申塔 弓と矢を持っています

熊野古道 富田坂 世界遺産 庚申塔

庚申塔

庚申は十千十二支の「かのえさる」で、60日ごとに回ってくる。

この日は夜も眠らず過ごし、健康長寿を願うという信仰があった。

これは道教の教えに基づくもので、その人が生きているときに善悪の行為によって寿命が決まると教えられており、人間の体の中には「三尸の虫」がいて、庚申の日になると寝ているうちに体を抜け出し手、悪行を上帝に漬け愚痴をすると考えられていたからである。

それを避けるためとして庚申の日の夜は夜通し眠らないで天帝や猿田彦や青面金剛を祀り、勤行をしたり宴会をしたりする風習である。

少し進むと 涼しげな音とともに

熊野古道 富田坂 湖 滝 世界遺産

小さな滝 上に上がれる 朽ち果てた道を上がってみると

熊野古道 富田坂 湖 滝 世界遺産

シャッタースピード遅くして撮ったので 迫力のある

 すんごい水量に見えますが 実は とっても 小さな川(^_^;)。。。。

熊野古道 富田坂 炭焼小屋 備長炭

炭焼小屋の跡・・・かな?

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し

と 安居の渡し 電話:0739-53-0194

 電話で予約をすると 対岸の「仏坂」まで 舟で渡しくれるようです

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し 三ケ川 バス 時刻表

さぁ ゴールです\(^o^) /

 スタートから 5時間  紀伊富田駅~三ケ川バス停 完歩

で バスは

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し バス 時刻表

一日一本・・・

 でも 大丈夫 ちゃんと調べています

   明光タクシー 日置営業所 電話: 0739-52-2155

しかし 電車の時間が まだまだあるので

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し 日置川

駅まで 歩くことに

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し 日置川

5Kmほどの道のり お地蔵さまに見守られながら

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し 日置川 駅

1時間で 「紀伊日置」に 到着

 和歌山方面の時刻表

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し 日置 JR

 2時間に一本 ミスったら大変です(¬_¬)

熊野古道 仏坂 安居の渡し 日置 JR

 のどかな 無人駅 白浜まで3駅

   白浜の手前の駅が 出発した「紀伊富田」です

今回 歩いたルート

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し 距離 地図

 おツレの人の 時計の GPS

GPS内蔵であらゆるフィールドで使えるアウトドアウオッチ!大特価 SUUNTO AMBIT2 HR SILVER スント アンビット2 腕時計 SS019651000

で スコアは

熊野古道 富田坂 仏坂 安居の渡し 時間 距離 標高 GPS

6時間5分 距離 18.77Km

 こんなに歩くと思っていなかった私

  途中で 『絶対 数日寝こむ。。。』と 思っていましたが

   思ったよりも 筋肉痛も 無くて 元気でした(ゝ。∂)

    あら 案外 人って運動してなくても歩けるもんだ

    と 思ったのでありました(* ̄m ̄) ププッ

そして 

ホタル 蛍 和歌山 ローソン 上富田 市ノ瀬

ホタル

ホタル 蛍 和歌山 ローソン 上富田 市ノ瀬

ローソン 上富田町市ノ瀬店 の裏の川に 観に行ってきました

ホタル 蛍 和歌山 ローソン 上富田 市ノ瀬

上手に写せなかったけど``r(^^;)ポリポリ  けっこう飛んでましたよ

 6月の初旬まで飛んでいる見たいで~す

そして お土産で買ってきた

梅バター 和歌山 宝梅

 「梅バター」 なかなか美味ぺろり

 バターって言うよりジャム プラムジャムみたい

 パンにはもちろん 魚料理にも 合いそうです

にほんブログ村 英語ブログ オンライン英会話スクール・教室へ

 応援ポチ サンキュゥです♪(o ̄∇ ̄)/

​ ​ ​ ​
​ ​ ​ ​

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.28 20:27:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Blondee-Kim

Blondee-Kim

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

◆ 英語 ◆

(35)

◇ 英語の教材 ◇

(19)

ボキャブラリービルディング SYSTEM

(23)

ボキャブラリービルディング DUO 3.0

(30)

発音

(6)

 ◆フリートーク

(118)

 ◆DME 進捗状況

(20)

 ◆DME ステージ3

(12)

 ◆DME ステージ4

(66)

 ◆DME 2nd 1-4

(35)

 ◆DME ステージ5

(75)

 ◆DME ステージ6

(63)

 ◆DME ステージ7

(109)

 ◆DME ステージ8

(105)

 ◆DME 2nd 5-8

(71)

 ◆DME ステージ9

(84)

.◆DME ステージ10

(99)

.◆DME ステージ11

(91)

.◆DME ステージ12

(122)

 ◆DME Final 9-12

(85)

 北海道

(18)

 愛知

(1)

 滋賀

(3)

 京都

(20)

 奈良

(1)

 三重

(1)

 岐阜

(10)

 大阪

(19)

 和歌山

(54)

 兵庫

(7)

 岡山

(20)

 香川

(2)

 広島

(33)

 長崎

(9)

〓 ハワイ 2010

(7)

〓 ハワイ 2011

(11)

〓 ハワイ 2012

(15)

〓 ハワイ 2013

(14)

〓 ハワイ 2014

(15)

〓 ハワイ 2015

(14)

〓 ハワイ 2016

(21)

〓 ハワイ 2018

(23)

〓 ハワイ 2019

(17)

〓 ハワイ 2020

(3)

〓 ハワイ 2021

(3)

〓 台湾 台北 2013

(12)

 〓 台湾 台北 2016

(20)

〓 ベトナム 2014 ホーチミン

(11)

 〓 ベトナム 2016 ハノイ

(17)

★ 手仕事 ・手芸

(58)

-★手作りパン

(200)

-★手作りお菓子

(397)

 ★ DIY 

(31)

◎ お買い物 ◎

(123)

◎ コストコ(Costco)で お買い物♪

(208)

-◎ デリカテッセン・ブレッド・ケーキ

(143)

-◎ 冷凍食品・レトルト・インスタント

(82)

-◎ チーズ

(28)

-◎ 麺類・パスタ・シリアル

(14)

-◎ 食肉加工品・青果

(64)

-◎ 調味料・乾物・缶(瓶)詰

(74)

-◎ 菓子・飲料

(115)

-◎ 日用(生活・キッチン)雑貨・ペット

(59)

-◎ 美容・サプリ

(18)

プルメリア

(94)

独り言?

(102)

映画

(53)

お猫様について

(76)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: