青春のギターリペア  K2ギターファクトリー

青春のギターリペア  K2ギターファクトリー

2024年05月15日
XML
カテゴリ: ギターリぺアー
◆YAMAHA Guitalele GL-1
 ギターオーナー様は、MOTO様です
Epiphone/JP Wilshire と同時にお持ち頂きました



◆画像から確認して行きます

●ギターとウクレレを融合させたアイディアと、小振りなボディで気軽に弾けるギターです






●フレットボードが乾き切ってます。オイルは定期的に塗りませんと指板の割れを起こす
 事が有りますのでご注意下さい

◆リペア開始して行きます

●ネックヒールが剥がれてます



 接着固定します
 タイトボンドが完全硬化するまで、最低4日は弦を張る事を避けます


●クランプを外して隙間が無く接着固定されているか確認します


●フレットボード良く見ると【弾き込みが半端ないです】
 ボードが荒れてますので軽くサンディングして整えた方が、リペア後の弾き心地が
 良くなります


●表面を整える程度に軽くサンディングします


●蜜蝋ワックスを塗って浸透させます

◆1フレット&10フレットの弦高が高いため弦高を下げて行きます

●6E/10Fで3.25mm有ります【12フレットジョイントなので10フレットを基準とします】

●1E/10Fで2.25mm有ります





●6E/10Fを2.25mmまで下げました

●1E/10Fを1.90mmまで下げました


●1フレットを0.50mmで揃えて有ります


●弦溝を削って下げて弦が埋もれた分、ナットの上面を削ります





●フレットボードの仕上がりです


●ブリッジ周りの仕上がりです


●リペアの完了です








🌻K2ギターファクトリー
  千葉県八街市 八街 に-67-3 
   代表 加藤 和久
   ☏ O8O-5376-O998 
   ⁂お車6台分の駐車場をご用意しております





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月20日 08時02分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: