全502件 (502件中 1-50件目)
鳥取県で初めての障がい児・者のためのトランポリン大会が、米子で開催されました。鳥取県は、障がい児・者とそれに関わるトランポリン愛好家がとても多く、みんなで楽しんでおられます。今年度から鳥取県トランポリン協会の中に、障がい者支援部という部ができたのも、この大会を開催するきっかけにもなったと思います。この大会のチラシは、私が作ったんですよ~大会は、入場行進から始まり、各トランポリンクラブの発表会と、主に特別支援学校や小中学校の特別支援学級の子供たちとその関係者を中心にした体験教室が、開催されました。デモンストレーションの時間には、シャトル競技の説明や競技クラブの子供による模範演技などありました。写真は、私が所属する「トリポン」のM部長と、後姿はH君。説明しているのは、競技クラブ「フォルテ」の監督Sさんです。もう一組シャトルのデモをしていただいたんですが、岡山のやのっちさんと鳥取県のエースU君が、素敵なローラー合戦を繰り広げ、場を盛り上げてくれました大会には、障がい児者のトランポリンクラブ「シャイニングTC」の活動に、ボランティアとして参加されている、パチンコ業界の「ジャンボ」のボランティアグループのメンバーが動いてくれて、本当に助かりました。もちろん、参加する障がい児の一人一人にもついてくれて、面倒を見てくれていました。さぁさぁ、来月は全国大会です。
2010.02.14
コメント(0)
最近、地元のキューピーを探しつくし、県外に出ないともう新しいキューピーにめぐり合えない状況にもかかわらず、県外に出かける機会がありませんでした なので、友人の方々が、時折ゲットしてくださるキューピーだけが、楽しみになっていましたぁ。 今回、トラ界では大先輩のあきママさんが、可愛いキューピーをまたまた見つけてプレゼントしてこださいましたので、紹介します。いつもありがとうございます では早速ご紹介まずは、長野新幹線あさまキューピー なんだかコントの衣装?のように、キューピーが新幹線あさまを着ちゃってます。可愛いです そして、レアなのがこれ 石川県限定バージョン 銭湯キューピー チラシまでつけてくださってました。石川県公衆浴場組合加盟店限定だそうで、お風呂のおもちゃの定番であるあひるちゃんがモチーフです。首に、タオルかけてます。なんか、めっちゃ可愛いじゃないですかぁ~ キューピーの胸にあるマークは、「石川県公衆浴場業生活衛星同業組合」のもののようです。あきママさんが友人のふろ屋さんという方から、入手されました。あきママさん、ふろ屋さん、可愛いキューピーをありがとうございましたぁ
2010.02.05
コメント(2)
昨夜の帰宅途中、いきなり吹雪になってきて・・・今朝、数センチ雪が積もってました。地元の大山には、11月には初雪があったんですが、ふもとの雪は初ではないかな。タイヤを冬用に換えといて良かったわぁ~。寒いと、「冬眠ができるものならした方がいいんじゃね!?」くらいな勢いで、思考も動作もかなり緩慢になる私ですが・・・そうなんです、実は、冬は出来ることなら一日中家の中でぬくぬくしてたい人なんです今も結構降ってます。今夜の仕事が、つらいなぁ今年も後もう少し・・・頑張らないとね
2009.12.18
コメント(0)
しょうがい者スポーツ指導員講習会の4回目した。今回が最終日です。昨夜、かなり忙しく、家に戻ってきたのが日付の変わった深夜。やっと眠ったのが3時で、起きたのが朝7時。と言うことで、4時間ほどの睡眠で、前日の疲れがほとんど取れないまま、開始時間ギリギリに講習会場に滑り込みました。気づけば、前夜髪を乾かさないで寝たため、半乾きのボサボサ頭のままです講習生の皆さんも眠そうでしたがそして、「精神しょうがいの理解とスポーツ」「身体しょうがいの理解」の講義を受けました。 その後場所を変えて、車椅子バスケットの体験でした。まず、車椅子に慣れるということで、鬼ごっこをしました。最初は、指導員さんが鬼になり、5分間でみんな逃げ回ります。私の乗った車椅子が良かったのか、なんと私、最後のひとりまでに逃げ切りましたが、やはり自分の一部になっている人にはかないません。時間までには、当然捕まっちゃいましたぁ。 そして、最後まで残ったということで、今度は私が鬼となりもう一度鬼ごっこ。でも、追いかけるほうは休み無しで、結局全体の3分の1の6人ほど捕まえることが出来ず、タイムオーバー その後、車椅子バスケットのデモ試合を見せていただき、チームに別れ対戦。ゴールは、本当なら普通のバスケットゴールを使うんですが、とてもみんなそこまでシュートが打てないということで、玉入れのかごを低くしたものをゴールに使い試合をしました。バスケ経験者の私ですが、車椅子を操作しながらのバスケは、想像以上に大変でした。ドリブルしたら、ボールより先に自分が進みすぎちゃってボールを置いてきちゃうし座った状態でのパスやスローインは、思ったより飛ばないしパスがもらいたいのに、操作が下手で後ろが振り向けないしゴールしたいのに、車椅子が上手く止めれなくって、ゴールごと移動しちゃうしなんと言っても一番難しかったのは、床に転がったボールを拾い上げることでした。ボールに手を伸ばしても、車椅子のバーに押されて、ころころ転がり続けるんですからぁいろんなもどかしさを感じる中、自分の足で歩けるありがたさを強く感じましたぁ。 既に二の腕はプルプルしていて、筋肉痛確実指導員さんは、肩甲骨の下のほうが痛くなるよ!と言っておられましたが。午後は、閉講式。無事、しょうがい者スポーツ指導員に認定され、修了証をいただくことが出来ました
2009.12.13
コメント(2)
先月の1回目と2回目の会場と同じところにて、しょうがい者スポーツ指導員養成講習会の3回目が開催されました。 午前中は「しょうがいの理解とスポーツ」と「全国しょうがい者スポーツ大会の概要」の講義に、レクレーション実技。レクレーション実技では、研修会などでアイスブレイキングに利用すればよいようなことをいっぱい教わりました。音楽に合わせて椅子に座りながら体操するものとか。今回の選曲は、講師のお好み?で氷川きよしの「ズンドコ節」と「あんたがたどこさ」。誰でも知ってるじゃんけんを利用した遊びの「みんなでじゃんけん」とか、さいころすごろくトークとか、新聞紙で折り紙をしながらの遊び「登山に行こう」とか、牛乳パックを使った遊びもいくつかあり、ジェンガのようなものや、ストレスが解消できそうなねずみ退治!?など、どれも楽しいものばかり 受講生みんな童心に戻って、キャーキャー言いながら体験していましたその後、体育館に場所を変え、レクリエーション実技の続きで、音楽にあわせた体操や、ドッチビー、ポールの上にボールを乗せて打つベースボールを体験しました。実は私、苦手なものがありまして、それはフリスビードッチビーって、フリスビーの柔らかい物を使ってするドッチボールじゃないですか・・・もう、私の投げるソフトフリスビー、どこに飛んでいくんやら。大暴投の連続でしたぁ午後は体育館にて、実技。車椅子に乗り、『スラローム』と言う競技に挑戦しました。決められた配置に立てられた赤と白のポールを、倒さずにクリアーしてタイムを計る競技です。白は前進で、赤は後進で進んでクリアするんですが、後進でポールを回らないといけない所があり、バックで回るってこんなに難しいんだなと実感しました。おまけに首を痛めているので、後ろが向きにくいこと その他には、『ジャベリックスロー』という槍投げの槍を短くしたような形のもので、先端がゴム性のものを投げて距離を競うというもの。『ビーンバッグ』という競技は、豆のようなものが入った手のひらサイズの四角い袋を投げて飛距離を競う競技で、それも体験しました。皆さんむきになって、いやいや真剣に遠くに飛ばそうと何度も挑戦してました。この日の最後は、ボランティア論の講義でした。 遊びでもかなりマジで取り組んでしまう(のめりこんじゃうんですねぇ)私ですので、何をするにも全力・・・なものでぇ、この日の予定が終了すると、かなりくたくたになっちゃいましたしかし、その後お仕事だったんですよねぇ、それも団体様
2009.12.12
コメント(0)
さて、首を痛めて、いろんな事をお休みしていた私ですが、そろそろ復活しませんとね。チロルの新商品が、続々登場しましたので、紹介します。クリスマスベル毎年登場するクリスマスのヌードルカップ入りも出ていましたが、今年はベルの形の容器に入ったものが登場していました。中身は、レギュラー(アーモンド・コーヒーヌガー・ホワイトクッキー・ミルク)のチロルチョコが、クリスマスバージョンの包装紙でくるまれていました。後ひとつ、クリスマスバージョンには、『クリスマス島の塩』チョコが入ってるんですよね~。幻の白いちごホワイトチョコの中にいちごの味のするグミが入ってました。冬チロル中身は、ホワイトビスときなこもちと冬ちろるです。冬ちろるは。チョコの中に生チョコが入ってます。いちごがいっぱいこの時期になると、いちごのバージョンも登場します。中身は、いちごクッキークランチ・つぶつぶ練乳いちご・濃厚いちごゼリーとなっていました。どれもおいしかったですよ~
2009.12.10
コメント(2)
昨日は、トランポリン練習はお休み、仕事もお休み。特に、どこに出かけるでもなく、家でのんびり過ごし、就寝しましたいつもとちがったことは、以前から疲れがたまると首に違和感を感じることがたまにあり、金曜日から、右の首筋にリンパ腺痛のような違和感を感じてました。 しかし、寝違えたんだろうと、あまり気にしてませんでした。 ところが、吐き気を伴うような激しい頭痛と首痛が、朝方3時ごろ襲ってきて、とても寝ていられません。内科から以前処方された鎮痛剤を飲み、多少おさまった頃、うとうとしていたら朝に。しかし、起き上がろうとすると、首に激痛頭もガンガンこれはかなりやばいと感じ、かかりつけの内科に、自分で運転して行きました。脳内で出血でもして、脳圧が上がってるのかと、思い込んじゃいましたから、そりゃ必死ですもしそうだったら、自分で運転したら、やばいだろって話ですが運転中、首が全く左右に動かないことがわかり、パニックにそれでも、何とか内科にたどり着きましたぁ。内科で診察すると、喉はきれい、熱もない、血圧も正常、リンパも腫れてない、顔色は多少悪いけど正常範囲ということで、整形外科に行くように言われました。 再び、泣きそうになりながら自分で運転して、かかりつけの整形外科へ。レントゲンを撮り、診察。頚椎の炎症でした。 私の頚椎、付け根とその上の骨が、先天的に繋がっているらしく、だから下から3番目との間に大きな負担がかかり、炎症をおこしやすいらしいんです。レントゲンを撮ってはじめてわかったこの事実そういえば、今まで結構ありました、寝違えが何日もなおらなかったり、肘ついたまませきをして、首が痛くなったり。それにしても、今回は最高に痛い。何が原因だったのか、さっぱり? 親戚のおばちゃんや母は、『けんびきだわ!』って言いました。疲れが出たんだと言う意味なんですが。それが、今弱ってる部分に出るんだと言うことで、首・・・当分、仕事とトランポリン練習はお休みします。車も、安全確認出来ないので、運転できませーーん 今思えば、朝はよく出来たよなって感じです。只今、首にプロテクターを装着中
2009.11.24
コメント(4)
日曜日は、前日に引き続き、しょうがい者スポーツ指導員講座でした。 まずは実技で、卓球バレーと風船バレー。 受講生34人と、指導員講師の方々が4チームに別れ対戦。 まずは、卓球バレー。 オレンジ色のピンポン玉の中に、鈴が2個入っています。 各チーム6人が、卓球台をぐるぐるーーっと囲み、椅子に座ります。 細長い木の板で、玉を打って転がしあいするわけです。 目にしょうがいのある方の体験をするため、順番にアイマスクをしました。 横にいる選手は、サポートしながらの対戦でした。 自分がアイマスクをすると、ゲームの動きがわからず不安になるし、ボールの中に鈴が入っているからと言っても、距離感がつかめず、とても難しかったです風船バレーも、アイマスクをかけてやってみましたが、こちらもむずかしいサポートしてくれる他の選手の、実況中継と声かけが頼りなんです。見えるって、本当にありがたいなって、実感しました。他の方は、車椅子でも体験されていました。 実技のおかげで、チームの方々と少しは打ち解けられた感じがして、人見知りの私は前日からの不安が、取れていったように思いました。 午後からは、講義。私は一番後ろの席で、何回かガクッと・・・最後は、それぞれの自己紹介。 スポーツに携わっている方や、特別支援学校の先生方、しょうがい者施設の職員の方などがほとんど。体格のよい男性の方々が結構いらっしゃったんですが、やはりその方々は、総合格闘技やボクシング・相撲・レスリング・柔道などを普段指導されている方々でした。「気は優しくて力持ち」 というのがピッタリの、優しい表情の方ばかり皆さんそれぞれ、色々な想いで参加されていました。次回は12月。実技に車椅子バスケットボールがあるので、楽しみなんですよね。 私、学生時代ずっとバスケットボールやってましたからぁ
2009.11.15
コメント(0)
全4日間の日程で、しょうがい者スポーツ指導員養成講座を受講しています。土曜日はその1回目。朝から、県内西部の県立学校内で、講義と実技。午前中は、大阪体育大学や桃山学院大学などで講師をされている、高橋明先生の講義を聞きました。57歳という年齢ですが、めっちゃパワフルな話し振りに目が釘づけ。あっという間の2時間でした。 午後からは、シッティングバレーの実技。足が不自由な方のために考えられた、座ったままでやるバレーボール。足が不自由でない人が、座ることによって同じ条件になる。お尻が浮くと反則です。難しいんですよねぇ、おしりを浮かさないで、床を滑りながらするサーブ・レシーブ・トス・アタック。熱中すると、ついつい中腰になって、反則を取られちゃいます。HKの『ハート・スポーツフェスタ』というイベントも同時に開催されました。そこで、NHK教育の子供向け番組のヒーロー『ストレッチマン』が登場。黄色い全身タイツの衣装を身につけ、悪い怪獣たちをやっつけてくれます。今日も指導員さんのひとりが怪獣に扮し、ヒーローショーが繰り広げられました。目の前で見るストレッチマンに、参加されているお子さん達や講習生達も大興奮で楽しませてくれました。実はストレッチマン、わが鳥取県出身らしいですその後は、講習生が4チームに別れシッティングバレートーナメントが開催されました。もうみんな真剣に、そしてめちゃくちゃ楽しみました。私のチームは、4チーム中3位でした小さいお子さんのいるフェスタへの参加者チームは、風船バレー大会。もう夢中にやりすぎて、次の日は筋肉痛ですね
2009.11.14
コメント(2)
さぁ、今日は久々のチロルネタです。焼きなこきなこ味の香ばしいバージョンでしょうか!ハロウィーンキティハロウィンにこんなバージョンが出ていました。味は、ビスチョコとカカオ入りチョコの2種類。パッケージが可愛いですホットケーキバターとメイプルシロップの味がします。もちクリーム(宇治金時・キャラメルプリン・チョコレート)3種類のチョコの中に、もちっとしたゼリーとホワイトチョコが入ってました。最近私は、苦味のあるチョコが好みになって来ました。やっと、おこちゃま口から、おとな口になれたんでしょうか!?
2009.11.13
コメント(4)
トランポリンの練習場所が変更になりました。というのも・・・いつも使わせてもらっている県立の体育館は、床の張り換え工事に入ったからで、今年いっぱいは使用できないということなんです。新しい練習場所は、お隣の境港市で、家から車で30分くらいかかりますそれに、土日は道が混んでいて、もっと時間がかかるし今までが、家から車で10分もかからないところだったもんで、30分はめちゃくちゃ遠く感じます。そして境港市といっても、残念ながら、私の大好きな鬼太郎ロードとは離れたところにあります。まぁ近いんですけど、歩いてはなかなかたどり着けない感じですね 日曜日は、午後からずっと片付けと運搬作業。もう、みんなくたくたになりましたぁ。 お世話になる体育館は、今は統合された県立の高校だったところで、今は近くの県立高校の生徒さんが部活で使用している体育館らしいです。体育館の感じは、まさに昔の学校の体育館。(あたりまえか)出しっぱにするため、ラージ台はステージの上に設置されました。そして練習回数は今までより1日増え、週4から週5に!しかし、ステージの上のトランポリンはかなり跳びにくいです。片方は壁が迫ってきてるように感じるし、もう片方はめちゃくちゃ高く感じるし。毎回トランポリンのステージ発表のつもり?で、練習できますけどねぇ練習場所が確保できただけでも、ありがたいってことですけど。
2009.11.08
コメント(5)
最近流行ですか?ご当地バーガー!?大山で、日本発のご当地バーガーの祭典があるそうです。その名も、『とっとりバーガーフェスタ』。 日時や会場は、11月7~8日、大山枡水高原(だいせんますみずこうげん)の駐車場あたり。 早速食べましたよ、大山バーガー。『食のみやこ鳥取県 新名物料理コンテスト』で、大賞を受賞した大山バーガー。普通のハンバーガーよりこぶりで、850円。結構いいお値段です。正式名は、『烏取和牛ヒレステーキバーガー』。食べた感じは、バンズがおいしい肉がとっても柔らかいステーキソースが、めちゃうま説明書きを読むと・・・ バンズ:オーガニックフルーツを使い、ゆっくりと時間をかけ発酵させた自家製天然酵母・国産小麦に天然の塩・佐藤を使ったとても体に優しいパン。 牛肉: 全国和牛共進会に出品された鳥取県産の黒毛和牛を使用。柔らかいヒレ肉を網焼きのステーキにしました。ソース: 地元伯耆町産の生醤油をベースにして、地元産のたまねぎを使用した和風オニオンステーキソースです。大山乳業のバターを使用しています。地元・国内産の野菜: 大山のおいしい水や黒ぼくなど、大山の恵みをたっぷり吸収した地元野菜です。 (黒ぼくというのは、大山特有の栄養たっぷりな土壌のことです。) ということで、素材と地元にこだわると、850円という値段になるようです。この大山バーガー、期間限定商品で、11月23日まで販売してるみたいです。販売場所は、『大山うまいもんや』枡水フィールドステーション内1Fインフォメーションで購入できます。確か、1日20個限定だったと思いますが。 この日(先週)私は、大山バーガーを購入して、大山の紅葉を見ながら食しました。大山バーガーも空気も目も、おいしかったです。今は、初冠雪もあり、ちょっと寒いかもしれませんね。『とっとりバーガーフェスタ』では、大山バーガーの他に、いなばーがー・もさバーガー・牛骨ラーメンバーガー・HB-68バーガー・DP-68バーガー・鉄人ベーグルサンド・ナンブーバーガー・とり豚バーガー・大山Gバーガー・スイーツバーガー・伯耆椎茸ライスバーガー・MOrSuバーガー・大山チキンチリバーガー・境港深海紅かにバーガー・みなとのマグロバーガー・佐世保バーガー・元祖倉敷バーガー・三瓶バーガー。 なんだか、良くわからないものから、名前だけで美味しそうなものがあります。
2009.11.06
コメント(1)
ブリザーブドフラワーという、加工した生花で、コサージュを作る教室に参加して来ました。まずは好みの色のバラを選択どうしてもピンクを選んじゃいます、私そして、それに合わせて、土台になるリボンやら羽などを選んで。他のブリザーブドフラワーで、形を整えて・・・。接着はグルーガンです。グルーガンとは、手芸用のはんだごてのようなもの。ああだこうだ迷いながらも、1時間半ほどで完成。うん、なかなかいいものが出来たぁ~自己満足ですけどね
2009.11.04
コメント(0)
私が大好きな大山に初雪が降りました。積雪量30センチ昨日はかなり冷え込みましたからね。今日は、空気が澄んでいて、初雪の大山がそれはそれは綺麗に見えました。ふもとから見ていると、どうやら舛水高原や大山高原ばかりか、大山まきばまで雪が積もっています。夜が冷え込んでくるといつも思います「今年は部屋にこたつがほしいな」って。私の部屋を大きく占領しているドラムセットを、部屋の隅っこに追いやって、こたつを置くスペースを確保すべく、片づけはじめましたが・・・ 物って、どんどん増えますね。こたつは断念するかぁ・・・いいや、ほしいな、やっぱり
2009.11.03
コメント(0)
さてさて、一昨日、昨日と、米子駅前にある米子コンベンションセンターにて、『食のみやこ鳥取県 食の博覧会in西部』というイベントが開催されていました。 この時期、食いしん坊の私は、痩せる暇がありません。鳥取県西部の郷土料理や新名物料理、農畜産物などの試食販売があり、ステージでは鳥取県出身の女優さんの松本若菜さんのトークショーや、鳥取県出身の落語家、桂こぶんごさんの落語、地元出身のシェフ井上旭さんのトークショーなどをされていました。ホールのホワイエではオークションだのクイズラリーだの地元出身のガールズシンガーのライブだの、賑やかに開催されてました。ゆるキャラのトリモーも来ていて、大人気でした。トリモーとは、鳥取県黒毛和牛のキャラクターです。 その他、名前がよくわからないゆるキャラが何体も・・・?? このイベントと連携して、 米子公会堂周辺では『烏取総合芸術文化祭』 、商店街では『戸板市』と『DARAZトライアスロン』 、コンベンションの別のホールでは『中海テレビ開局20周年記念イベント』 、旧加茂川周辺では『よなご下町秋祭り』 など、開催されていました。 私は、試食などしつつ会場をひと通りまわりました。そして、ご当地バーガーを見つけたわけです。 今回は、境港のご当地バーガー『まぐろバーガー』と『かにバーガー』。まぐろバーガー(500円)は、まぐろをハンバーガー用ハンバーグのように、丸く形成したものを甘辛しょうゆダレで煮たものが挟まっていました。 かにバーガー(550円)は、かにの身がたっぷり入った練り物を挟んだ感じ。バンズは、普通の市販のもののようです。お土産に家に持って帰って食べたんですが、普通においしかったです。(なんだか写真は、全くおいしそうじゃないんですけど) でも、ご当地バーガーって、何でこんなにお高いんでしょうか?もっと安かったらいいのなぁ。 会場では、まぐろラーメンを食べてみました、ちなみにこれは500円でした。 上に、まぐろのづけがのってます。
2009.10.31
コメント(2)
鳥取県民スポーツレクリエーション祭がありました。トランポリンの部では、午前にジュニアの部・午後は一般の部が行われました。ジュニアの部は、オープン・小学校低学年・小学校高学年の部。オープン以外は、個人個人の採点競技です。年々参加者が少なくなる中、オープンの部に、しょうがい者チームの選手が大勢参加して、大会を盛り上げてくれたようです。 私は、午前中は仕事で、伯耆町(大山町の隣の町)のふるさと市に行き、小料理屋の女将さんと大量の買出しをしにいっていました。この日は、農産物がどこよりも安いのと、お店のお得意様の伯耆町の方に招待をしていただいていたので、行ってきたわけです。もう、荷物を持ちすぎて、二の腕がプルプルでした。 急いで買出しを終え、大会会場に着くと、ジュニアの部は表彰式の真っ最中。うちのクラブの成績は、小学校低学年の部でRちゃん2位、Mちゃん3位。小学校高学年の部は、今回学校行事などで参加出来ないということで、うちからはひとりも参加せず。ということで、オープンの部以外に参加した生徒2人とも上位入賞ができて、本当に良かったです。 午後は、一般の部のシャトル大会。今年も参加者は少ないです。3人1組で、5チームのリーグ戦となりました。私が所属するクラブ『トリポン』の部長、宮崎大会にも参加したM部長率いるトリポン。後の2人は、鳥取県協会のしょうがい者担当理事Oさんと、鳥取県協会理事のひとりHさん。わたくし、ちゃみ率いるチャミーズ。後の2人は、同じチームの先輩のTさん、スポレク宮崎に20代以上代表になったナースKちゃん。N氏の奥様、Yさん率いるビューティーズ。後の2人は、鳥取県協会理事Kさん、ジュニアチームの保護者Sさん。競技部の監督N氏率いるヤッターマン。後の2人は、スポレク宮崎で30代以上の代表になったM君、ジュニアチームの保護者Fさん。鳥取県競技大会ではBクラスにて華麗な演技を見せてくれる、中部のY君率いる、UPUP。後の2人は、はじめて間もないまだ5級しか練習していないという、20代の可愛い女子MちゃんとTちゃん。 対戦の結果・・・ 優勝は、ビューティーズでした。トランポリン歴10年の2人がいるこのチーム、さすがです。そして準優勝は、我がチームチャミーズ。第3位は、ヤーッターマンでした。 経験の浅い方と対戦するときは、それに合わせて基本の種目しかしないというルールで進められた試合。 かなり楽しかったですそして、合わせる方はこれが案外にとても難しそうでした。私の対戦相手といえば、どの方も10年前後の経験のある方ばかりでしたので、容赦なく!?対戦させていただきました。個人成績は、1勝1敗2引き分け。ちなみに私のトランポリン歴は、まる6年、7年目に突入ということになります。あれ?あってるっけな? 何だか、年数だけたってるって感じですけどね
2009.10.25
コメント(2)
大山町の旧名和地区スポーツセンターで『大山の恵み自慢市』というイベントが、土日の予定で開催されました。いわばこの地区の皆さんの収穫祭のようなイベントです。そのイベントに私は、所属する『乗馬セラピーボランティアーズ』で、フリマ出店という形で参加して来ました。 出店したものは、ボランティアーズのメンバーの家庭から持ち寄った不用品や衣料品、私たちが手作りした蹄鉄の飾り物やら、キーホルダーやらしおりなどでした。その多くを、車に積んで帰っていた私。前日、仕事がかなり忙しく、自宅に帰って寝たのが朝方4時。当日は、現地集合が9時だったので、自宅から30~40分はかかる名和のイベント会場に行くには、8時半までには出ないといけません。しかし、起床8時ちょっと前あっ、あせりましたぁ遅刻してしまいましたが、何とか無事に現地到着メンバーの皆さんに、要らぬ心配をかけてしまいましたぁ。 午前中は、体育館で地元出身のクラシックギタリストのコンサートや、地元出身の落語家さんの講演などがあり、フリマの人出はパラパラという感じ。準備が出来た後、他のブースをのぞきに行きました。農産品あり、骨董品あり、郷土料理あり、屋台あり、デザートありお昼は、郷土料理などのテントで、今回のフリマ参加のメンバーさん方と、かに飯・豚汁・からあげ・やきそばなどを食べ、デザートにチーズケーキやスイートポテトを食べました。食べすぎ?実は狙っていたのが、「大山おこわ」という地元では知らない人はいないという山の幸の入った炊き込みおこわがあるんですが、好評であっという間に完売してました。今回いただいた豚汁は、普段自分が食べなれているのとはちょっと違いました。この地区の方々は、お味噌を手作りされます。その手作り味噌で作った豚汁だったのです。赤味噌っぽくって、これはこれでとてもおいしかったです午後は急に忙しくなり、お客さんがひっきりなしに来られました。たくさん売れてよかったです。フリマの収益金は、しょうがいのある方が乗馬をされるときに使う馬具などの購入にあてられます。
2009.10.24
コメント(0)
私のブログをご覧になっている方は、当然存知だとは思いますが・・・私、キューピーが大好き~なんですね。ご当地限定キューピー、コスチュームキューピー、アニメコラボキューピーなどなど。ご当地限定キューピーとなると、そこに行かないと手に入らない。大阪に以前住んでいたので、関西方面のキューピーゲット率は割合充実してます。今住んでる、鳥取限定物も、試合で良く行く広島・岡山限定物もおおまかなものは手に入れました。 しかし、愛知辺りから北と九州方面の限定キューピーは、ほとんど持ってませんでした。キューピーマニアのことをご存知の友人方から、今までいくつもプレゼントしていただきました。そして今回は、トランポリンの大先輩、あきママさんからの限定キューピー土産。 あきママさんは、各地に旅行に行かれるたびに、1個・2個と可愛いキューピーやレア物キューピーをゲットしてきて下さいます。いつもありがとうございますそれは、月曜の夕方のこと・・・ あきママさんから突然の電話。 「九州限定キューピーがいっぱいプリントされたのビニールの袋が売ってるんだけど、買おうか!?」みたいな電話でした。全国スポーツレクリエーション祭が終わり、帰えられる途中だったんですね。結局、スポレクの話題には一切しまいまま、キューピーのことだけ話し、電話終了。その後、岡山県優勝で、あきママさんの石川県が準優勝だったことを知りました。ご苦労様でした。準優勝おめでとうございます。そして昨夜の仕事の疲れと眠気を引きずっていたお昼前、あきママから荷物が届きました。その中には、想像していたものとは全く違うビニールの袋・・・いやいやビニール製の立派なバックが。九州の代表的な限定キューピーがプリントされていて、それはそれは可愛いものです。「着替えを入れてね」なんていわれましたが、もったいなくって、着替えなんか入れられませんよ。もっちろん、みんなに自慢しまくりますけどね~そして他にはどんな可愛いラブリーなキューピーが入ってるかなと、わくわくしてあけてみると・・・見た瞬間、大爆笑宮崎限定の東国原知事のキューピーと、鹿児島限定の西郷どん&ツンキューピーもゲットしてくださってました。ね!!おとぼけ加減が可愛いでしょ
2009.10.22
コメント(0)
全国各地から、アスリートたちが朝8時に集合。 会場係のボランティアさんたちは、もっと早くから集まっています。パートナーも8時集合。 受付を済ませ、開会式。ここでも、アクアちゃんは大人気。大会のアナウンスは、皆生トライアスロンの司会もされている、なかおかみずえさんでした。 私がパートナーにつくアスリートは、チャレンジコース。 スイム25メートルラン500メートル。 スタートは皆生の屋内プールからです。 プールは2名の男性パートナーに任せ、プールの進行状況を確認したあと、プール出口でアスリートを待ちます。 何名かのアスリートがランに出発した後、担当のアスリートが出て来ました。ゆっくりとラン用のシューズを履いていたかと思うと、ものすごいスタートダッシュで、走り出しました。 私は必死について行き、コースを間違えないよう誘導します。途中、スピードが急にダウンしたり、急にアップしたりしながら、沿道の皆さんの声援に励まされ、がんばって走ってました。500メートルのダッシュは、私も辛かったぁ。普段の運動不足というか運動の偏りを痛感しました。 そして、ゴール。アスリートもパートナーみんなも頑張りました。 この日はとてもいいお天気で、私はもう汗だく。コースから少し外れた松林で寝転んで休憩。寝転んでみた空は、とっても青かったです。涼しい風に、いいお天気で、とても気持ちよかったです。 チャレンジコースが終了すると、続けてスペシャルコースとチャンピオンコースのレースが行われました。スペシャルコースは、スイム50メートル、ラン1キロ。チャンピオンコースは、スイム100メートル、ラン5キロ。チャンピオンコースともなると、アスリートの走りが違います。それを誘導するパートナーも、もちろん違います皆生ライフセーバー協会や皆生トライアスロン協会の方々や、普段トライアスロンやマラソンをされている方々。もう、余裕でアスリートを誘導している姿は、めちゃくちゃかっこよかったですそれにひきかえ私ときたら、500メートルでぜぇぜぇいってるんですから、なさけない話ですね昼食は、自衛隊米子駐屯地の方々が用意してくださったおにぎりと豚汁。それに、バザーも出店されていて、うどんや焼そば、コーヒー、デザートにクッキーやケーキなどがあり、おいしかったです。もうおなかは満腹・・・って、食べすぎっ2時ごろには全ての競技が終了し、閉会式。参加者みんなで写真撮影をしました。大変だったけど、人のあたたかさや優しさをいっぱい感じることの出来た、楽しい一日でした。さぁさぁ、皆さん、来年はパートナー登録してアクアスロンでボランティアしてみませんか!
2009.10.12
コメント(0)
『第3回全日本チャレンジド アクアスロン皆生大会』という大会が開催されました。これは、どんな大会かと言うとですね・・・ 『障がい者による、マラソン・水泳の複合競技大会』なわけです。私は本番では、チャレンジコースのアスリートのパートナー(伴走者)として、参加しました。アスリートには同性の伴走者が必ずひとりはつき、必要ならば2人・3人とつきます(複数の場合は同性とは限らない)。私は中学生男子のパートナーで、私の他に男性のパートナーが2人ついています。この3人で役割分担をし、アスリートをサポートするわけです。 その大会の前夜祭があり行って来ました。場所は、皆生トライアスロン大会でも使用される、そしていつも自分がトランポリンを練習している県立のトレーニングホールでありました。 世界大会でも優勝したことのある、烏取の前田兄弟のお弟子さんのリアンのカクテルショー。鬼太郎のちゃんちゃんこを着た鼓笛隊。たかいしともやさんのプチライブ。マスコットの『アクアちゃん』可愛かったですシンガーソングライターのたかいしともやさんは、29年前日本で始めてトライアスロンが開催された大会での優勝者なんです。そして、アクアスロンのテーマソングも歌っておられます。実は、日本で始めてトライアスロンが開催されたのは皆生。来年は、皆生トライアスロン30回記念大会が開催されます。 なんと、たかいしさん、来年70歳になるそうですが、参加されるそうです。がんばって欲しいです
2009.10.11
コメント(0)
私の所属させてもらっているボランティア団体『乗馬セラピーボランティアズ』の、入会希望者さんの講習会があり、お手伝いに行って来ました。午前中の自己紹介の後は、皆さん馬やしょうがい者についての講義を受けられます。その間私達は、24・25日に大山町の旧名和地区のスポーツセンターで開催されるフリマの準備をしました。 私の担当は、使用済みの蹄鉄を磨き、さび止めし、スプレーをかけ、土台となる板をバーナーで焼き、焦げた部分を洗い、釘で蹄鉄を固定して・・・って、私は焼いてもらった板を洗っただけなんですけども昼食後の午後は、実技講習。そこで、未熟ながらも私たちの出番です。どうやって、セラピーを進めればればいいのか、注意する点など、実際にやっていきました。 講習後、乗馬センターの隣の畑のおじちゃんに里芋を収穫させてもらいました。収穫って、めっちゃ楽しいですね。作物が収穫できるまでが、きっと大変なんだろうけど。一番楽しい収穫を体験させてもらいました。
2009.10.09
コメント(0)
ちょっと、放置しすぎてしまいましたぁさてさて、今日はチロルのご紹介です。リラックマ おすすめチロル中身は3種類で、プリン・みたらしだんご・ホットケーキ。どの味か当てながら、食るように出来ていました。可愛いパッケージです。そして、こんなものも発見。リラックマ ブルーベリーキャンディそして、持ち歩くために、ふたつを詰め合わせてみましたぁしかし・・・ねぇねぇ、これ可愛いでしょうと、トランポリン教室の生徒に見せたところ、あっという間になくなったとさ・・・
2009.10.06
コメント(0)
朝から烏取砂丘に向かって走りました。烏取まではとても順調に進み、砂丘への道を曲がったとたん、大渋滞結局、砂丘の駐車場どこも満車。路肩もいっぱいどこにも停めることが出来ず、ぐるっと砂丘の道を回っただけで、引き返しました。せっかく烏取に来たんだからと、加露港のかにっこ館を見て、市場の食堂で昼食。どの店も行列だったんですが、1時間待って「いか太郎」というお店で、海鮮丼980円を食べました。うにをトッピングするとプラス300円です。その後、人ごみの烏取を後にし、米子へ向かいました。途中、何箇所かの道の駅に停まりました。『道の駅はわい』では、右手の丘に『ハッピードーム』なるものがあります。道の駅内のお店で、『幸せのベル』というのを買い、それに願い事を書き込みドームの下のほうに結び付けて、鐘を2回ならすと願いが叶うそうです高台の道の駅なので、眺めは最高目の前に東郷湖が見えました。はわいを後にして、再び本線へ。途中、北条オートキャンプ場へ立ち寄りました。そこに、ジェラートのお店発見『Coda』というお店。写真は、絞りたてミルクのジェラートをベースにした焼りんごペーストを混ぜたものと、ほうじ茶のジェラートです結構量がありましたぁ。気温30度のこの日、ジェラートが最高においしかったです
2009.09.21
コメント(0)
SW2日目は、トムソーヤ牧場に行って来ました。午前中は、お世話になっているトランポリン競技チームFで、しっかり汗をかきました。そこのチームの皆さんと、バーベキュー&レクリエーションです大山トムソーヤ牧場は、大山観光道路に入って左手、わりとすぐにあります。入場料は大人800円。子供は、700円だったかな?中は、いくつかのゾーンに別れていて、ヤギやひつじがいるゾーン・犬たちのゾーン・カンガルーのゾーン・モルモットとうさぎのゾーンなどがあります。みんな、直接動物達とふれあえます。これは、やぎ達のゾーンですね。その他に、ミニブタレースのコーナーもありました。ポニーにも乗馬できます。抱っこされたモルモットです。めっちゃ可愛いですこのコーナーは、私のボランティア仲間のUちゃんが担当してました。バーベキューコーナーでは、オレンジの屋根が気になりましたが、最近肉屋さんではあまり買えなくなったラム肉をたっぷりいただきましたそして、ここの名物は、やぎのミルクで作ったソフトクリーム。一見普通ですが、後味に癖がありますが、濃厚でおいしいです
2009.09.20
コメント(0)
最近は、忙しさにかまけて、キューピーやチロルしか紹介していませんでしたが、また以前のように少しづつ地元を紹介して行きたいと思います。今日は、伯耆古代の丘公園を紹介します。今は米子市となった旧淀江町にそれはあります。隣には、白鳳の里や、奥にはむきばんだ遺跡もあります。まずは、白鳳の里のどんぐり館と淀江ゆめ温泉の横にある、公園入り口の駐車場に車を停めました。後ろには、歴史民族資料館や石馬谷古墳があります。目の前には、向山古墳群があり、それをこえて伯耆古代館へといくわけです。米子市の住民は安くなるらしく、入場料は200円でした。通常は300円だそうです。ちなみに、米子市の子供は50円だそう。伯耆古代の館を通り抜けると、左に行くと古代ハスの園があります。蓮の開花時期はとうに過ぎてます。でも、咲いてくれていました合鴨君たちが、遊んでました。蓮池のななめ右の方へ行くと、弥生村と言うのがありました。高床建物や竪穴式住居。登ったり、中に入ってみたりしましたが、平日の昼間は、誰もいないんですね、ここちょっと寂しくなっちゃいましたが。とぼとぼ、下を見て歩いていたら・・・ん??栗?いや、栗みたいなどんぐりでしたぁ
2009.09.17
コメント(5)
今日は、鳥取県西部にある米子市の下町、米子加茂川周辺地区をチョコッと紹介します。まずは、加茂川の船乗り場に立てられた、カッパの像です。ここから、中海まで遊覧船が航行しています。時間は朝10時と昼2時の定期便。後は、予約観光団体客の臨時観光便ですか。ひとり800円です。そして、大通りからひとつ中に入った『笑い通り』という通りに入っていくと、昔ながらの建物がポツンポツンととあらわれます。加茂川周辺で有名なところでは、坂口合名会社を作った坂口平兵衛邸とその横にある合名会社。中は、普通に働いておられる(当たり前か!)ようです。坂口邸は、公開してはいないかもしれません。そして、昔のままの今井書店。 中は、掛け軸や書や高そうな古い本などが売られていました。地元の老舗、長田茶店。米子のお茶は、『白折』(しらおれ)という銘柄です。 今回はここまでは歩いていきませんでしたが、中海に出るちょっと手前には、後藤家という地元の財閥のお屋敷跡などあります。 それらは、かつての城下町の、繁栄のにおいがします。 そして次はは、昔も今も子供に大人気の、駄菓子屋『岡本一銭屋』。中に入ると、昔懐かしい駄菓子やおもちゃ、今時の子供たちにも受けそうな真新しいものもあり、童心にかえりましたぁ
2009.09.15
コメント(0)
秋から冬にかけて、チョコの新商品ラッシュとなります。私がリスペクトするチロルからも、早速発売されたようです。桃栗三年柿八年桃と栗と柿のチョコです。柿のチョコが気になった私、食べてみるとサクサクッっと香ばしい歯ざわり中には、柿の種が入ってましたお次は・・・クリームあんみつチョコ黒蜜のもちもちっとしたゼリーが挟まっていて、上はクリームチョコで土台はあずきチョコでした。うーん、甘い
2009.09.11
コメント(3)
昨日、所属するボランティアサークルの活動に参加してきました。9月から、新しいユニホームになり、早速着用して、初めての活動。私の大好きな色のひとつ、スカイブルーって言うんですか、爽やかな感じがなかなかいいユニホームです。月に数回、大山乗馬センターにて、乗馬セラピーのボランティアをさせてもらっています。ボランティアですから、仕事のない日都合のいい日に、それでも色んな都合をつけて、メンバーの皆さんは参加されています。馬に会うとめっちゃ元気になりますそれに、自然に触れ合うことも、元気になれるしなので昨日は、風邪と鼻炎のダブルパンチで、くしゃみ鼻水出放題の状態で、ほとんど役に立ちませんが、元気になりたいがために!?参加しちゃったりするわけです。セラピーのボランティアをしながら、自分自身がセラピーを受けてるようなものですねメンバーの中に、元教師の物知り博士の年配の方がいらっしゃるんですが、いつも珍しい植物を見つけて、私たちに色んな知識を教えてくださいます今回も、私がはじめてみる植物を探していらっしゃいました。それが、『マタタビ』 。直径2~3センチ位の実です。このマタタビ、キウイと同じ仲間のツル科の植物だそうです。そう言われれば、茶色い皮をつけたら、キウイのようにも見えますか!? 結構いっぱいとっておられました。 この実をホワイトリカーに漬けておくと、マタタビ酒というものが出来るそうです。 匂いは、漢方のようだとか。
2009.09.10
コメント(0)
午後のトランポリン教室の指導のとき、生徒たちがなにやら騒いでました。2年生の男の子が「センセー、こうもり!!」と、目をキラキラさせて、報告しに来ました。好奇心旺盛な私、すぐさま「どれどれ?」と見に行きました。しっかりと、体育館のぶら下がり運動の器具??の一番上で、しっかりつかまりさかさまにぶら下がっていました。「こうもり君運動中か?」というと、「違うよ先生、寝てるんだよ。」。「死んでんじゃない?」というと、「違うよーーー生きてるよーーー、おなかがスースー動いてるし、手のひら触ったら、ピクッって動いたもん。」と、それはそれは楽しそう。トランポリンの練習のとき、それくらい活き活きと目をキラキラとさせてもらいたいものですが・・・
2009.09.05
コメント(0)
今日は爽やかな風の吹く、秋晴れのいいお天気です。誕生日が近づいて、またひとつ歳をとるのかと思うと・・・さて、今日のキューピーは、アニメコラボです。女の子のアニメといえば、魔法を使った変身物が人気でした。ひみつのアッコちゃん アッコキューピー確か変身するときは『テクマクマヤコンテクマクマヤコン〇〇になあれ~』戻るときは『ラミパスラミパスルルルルル~』でしたっけ?魔法少女ララベルキューピー魔女っ子メグちゃん メグキューピー魔法の言葉は『シャランラァ~』でしたか?魔女っ子メグちゃん ノンキューピーメグのライバルの、ノンです。顔色悪いですね男の子に人気のアニメといえば、戦い系でしょうか!北斗の拳 レイキューピー北斗の拳 コリアキューピー北斗の拳のキャラキューピーは以前も紹介しましたが、全部のキャラが登場しそうな勢いです
2009.09.01
コメント(0)
8月も最終日になりました。先週末は、久しぶりの豪雨になりましたが。今日の山陰地方は、風が強めながらも、さわやかなとてもいいお天気関東から北は、台風の影響が気になるところですねお気をつけください。さて、今日のキューピーですが・・・最近見つけた、ディズニーコラボキューピーをご紹介します。アラジン ジーニーキューピーダンボキューピーピーターパンキューピーフック船長キューピーsleepinng beauty オーロラ姫キューピーピノキオキューピーライオンキング ティモンキューピーライオンキング プンバァキューピー美女と野獣 ベルキューピー美女と野獣 野獣キューピーこうなると、ディズニーキャラだけでも、恐ろしい数になりそうですね
2009.08.31
コメント(1)
今日も、いただいたキューピーを紹介します。あきママさんが、関東に旅行に行かれたときに、見つけてきてくれました。ほんとうにいつもありがとうございますまずは、栃木限定のキューピー。餃子キューピーです。なんとも、可愛いですねぇ。餃子といえば、栃木らしいんですが・・・私は正直言ってピンと来ませんでした。やっぱり餃子といえば、王将!!関西人なら、わかってもらえるんじゃないかと。個人的には、古譚の餃子も好きです。さて、お次は茨城限定のキューピー。水戸黄門キューピーこちらも、とっても可愛いですねぇ~なんだか栃木だの茨城だの言ってると、ゆうじこうじさんみたいですね
2009.08.28
コメント(2)
島根県の水族館限定のキューピーを紹介します。ゲットしてくれたのは、友人のプリへびきさん。いつもありがとうございます。島根県の水族館といえばアクアスですが、アクアスといえばシロイルカですよね。バブルリングを出してくれるので、大人気のようですでも、今は出産のため、公開されてないとか公開されたら、ぜひ会いに行きたいと思ってます。シロイルカキューピーペンギンキューピーどこの水族館でも、ペンギンは大人気ですね
2009.08.27
コメント(0)
今日のキューピーは、やまんばちさんがゲットしてくれたキューピーです。やまんばちさん、いつもありがとうございます。確かに届きましたよコカコーラキューピーコカコーラのノベルティーなんでしょうか?こちらでは見かけませんでした。東京だけだったんですかね!?東京大学野球部キューピー各大学に、もしかしたらあるんですか?限定キューピーが!!
2009.08.26
コメント(0)
今日の第二弾今月の第二週に、トランポリンの合同練習がありまして。そのとき、ゲーセン好きのマサさんが、ゲットしてくれたキューピーをくれました。マサさん、ありがとうございました。セガ キュージョン箱中身は・・・ソフトビニールのキューピーでした。うーん、この子の名前が思い出せませんセガ オスカル ソフビキューピーセガ クリーミーマミ ソフビキューピーそして、ローズオニールとアニメキャラのキュージョン。ピノコキューピードロロンえん魔くんキューピーシレーヌキューピークリーミーマミキューピーどれも、可愛いですね~でも、なんで女の子ばかりなんでしょうか??
2009.08.22
コメント(2)
今日のキューピーは・・・スポーツコスチューム編これも友人のプリへびきさんが見つけてきてくれたものです近くの大型スポーツ用品店にあいてあったそうです。バスケの鬼キューピー陸上の鬼キューピー水泳の鬼キューピーテニス道キューピー人気のあるスポーツは、こうやってキューピーになりますが、なかなかマイナーなスポーツは(トランポリンとか)見つかりませんねぇ。
2009.08.22
コメント(0)
今日は、大変蒸し暑いですね夏に入り、友人知人が日本各地に旅行されています。私自身は、今年は特に遠出の計画もなく、近場の岡山・広島・島根などに、ちょこっと出かけるのみ。しかし、皆さんが各地でゲットしてくださったキューピーが、どんどん集まってきています。それに、可愛いキューピー見つけたよ!という情報もどんどんはいり、それをわざわざゲットして送ってくださる方も本当にありがたいことです。ブリへびきさん、マサさん、やまんばちさん、あきママさん、いつもありがとうございます。只今わたくし、多忙と多少の夏バテのため、なかなか日記でご紹介が出来ていません必ず近いうちに、いただいたもの、これからいただくものを紹介しますので、待っていてくださいませぇ
2009.08.21
コメント(0)
また痛いこと言ってるなと、思っていただいて、読んでくださいね昨夜のことなんですが、自宅の屋根の上で、流れ星☆がいくつも流れているのを眺めました!??しかし昨夜は、あっちぃーと夜になっても下がらない気温と湿気で、イラつきながらも、部屋で大人しく寝たはず!!それは、きっと夢だったんだと思いますけどね。朝起きてから、13日はペルセウス座流星群が、1番良く見られる日だったことがわかりましたぁ。やっぱりあの流れ星は、幽体離脱して、家の屋根まで抜けて出て、見たものだったのかしら??(はいはい)←誰かさんの抑揚の一切ない声実際には、まだ見ていないので、天気の良い日に夜空を眺めてみたいと思います。夢だったんなら、意味を調べようということで・・・それに、その前の日は、包丁を手にしているという、不思議な夢を見たんです。サスペンスでしょうか自分としては、かなり気になりますよね流れ星:物事がどんどん前へ進んでいく。夢に向かって、着実に近づいていることを実感する。仕事や勉強の成果が皆の前で発表され、自分の能力に自信がつく。恋愛も絶好調で、シングルの人にはパートナーが、片思いの人は両思いに、上手くいっていなかった2人は障害が取り除かれる。包丁:思いがけずいいことがありそう。突然、何らかの形で、近いうちに大金を手にする。今まで金銭的に苦労した人も、今後はお金がたまる一方に。包丁を手にしている夢には、突然告白されるなど、恋愛に関して喜ばしいことが起きるという予告が。
2009.08.13
コメント(0)
今日は最近自分で見つけた、地元烏取のキューピーです。やはり、烏取といえば、梨と白うさぎのようですね。毎年、新バージョンが出てきます。なしフリフリキューピー因幡の白うさぎキューピー となりのみよちゃん編因幡の白うさぎキューピー シャープペン山陰限定 幸せうさぎキューピー二十世紀梨キューピー となりのみよちゃん編白うさぎキューピー ボールペン白うさぎフリフリキューピーうさぎは、可愛いですよね
2009.08.11
コメント(0)
今回は、島根のキューピーを紹介します。しじみキューピー宍道湖では、大和しじみが有名ですね。最近では、水質が綺麗になってきて、宍道湖につながる中海や境水道や加茂川でも、大きなしじみがとれます。出雲限定 金運のお守りキューピー出雲限定 健康のお守りキューピー出雲限定 恋愛のお守りキューピー出雲大社限定キューピー出雲大社は縁結びの神様で有名ですが、恋人同士が詣でると、神様がやきもちを焼いて、その中を引き裂いてしまうという、うわさがあります。私もかつて、彼氏とドライブで出雲大社に行きましたが・・・見事に、別れましたぁ付き合っていない人同士で行くと、結ばれるらしいので、試してみたいんですが・・・相手がおりませーーんいやぁ、あくまでも、うわさですので津和野鷺舞キューピーさぎまいのことについて、調べてみました。歌、鐘、太鼓、鼓の囃しに合わせ、雌堆二羽の白鷺が羽を左右に広げ、膝を屈伸しながら舞い、最後に雄鴛が羽をすぼめて雌鷺に寄添って肩に手をかけて終る。白鷺の周囲を赤毛をかぶっだ棒ぷりが首を上げたり下げたりしながら悪魔払いをする。鷺舞いは古式そのままを伝え、7月20日と27日の弥栄神社の例祭に、町内の決められた場所で舞う。 その年の鷺舞行事すべてを取り行う「頭屋」から神輿を迎えに行き、神幸の直前に神前にて鷺舞をする。その後、町内の各所に舞った鷺舞一行は神輿より遅れて御旅所へ到着する。御旅所で舞い終った鷺は、頭屋に帰り、7日後の還御の日を待ち、7日を経た27日に再ぴ神輿の御供をして御旅所より弥栄神社へ舞いながら供奉する。還御を終ると社前で舞い、次に頭屋に帰って舞い納めとなる。すべてが終ると笠砕は翌年の頭屋の家へ運ぶ。翌年の頭屋は舞い込み頭屋と称し、鉾を立て幕を張ってさぎの舞い込みを待つ。
2009.08.07
コメント(2)
わりと広島に行く事が多いんですが、広島限定のキューピーはあまり持っていませんでした。ということで、今日もプリへびきさんがゲットしてきてくれた広島キューピーのご紹介です。お好み焼きフリフリキューピーもみじまんじゅう フリフリキューピーもみじ饅頭キューピーもみじ饅頭キューピー セピアラブ&ピース キューピーローズオニール×Rody 鹿キューピー牡蠣キューピー宮島さるキューピー宮島鹿キューピー宮島参拝記念お守りキューピー幸せもみじキューピー幸せもみじ饅頭キューピー杓子鹿フリフリキューピー平清盛キューピーあれ?平清盛って、京都じゃなかったでしょうか?何故に、広島??調べてみると、広島の厳島神社が平氏の氏神様のようです。こんなに持ってなかったんですよね、広島のキューピー。これで、そろったかなぁ~
2009.08.06
コメント(0)
昨日は、妖精の森ガラス美術館というところに行ってきました。場所は、岡山県の北部、苫田郡鏡野町(とまたぐんかがみのちょう)にあります。烏取県の倉吉市から奥に入り、三朝温泉を抜けて、国道179号線を走り続けました途中から、レインボーロードという名前の道になり、霧の中から人形トンネルに入り、その途中から岡山県。トンネルを抜け、しばらく走ると、右手にすぐに美術館が見つかりました。 そこでは、ウランガラスを展示・製作しています。 私が買ってきたメモ押さえ!?は、ここの工房でつくられ、鳥取県と岡山県の県境にある人形峠産のウランガラスが使用されてます。ウランガラスというぐらいなので、ウランが含まれてるんですね。そう、放射性物質のウラン。でもそれは、微量で、身体には全く害のない量なんです。ウランガラスは紫外線に反応して、蛍光緑に光ります。この光りが、なんとも癒される輝きなんですよねぇ~もちろん、花器やグラス、アクセサリーなど、販売されていましたが、かなりいいお値段。 美術館の横には、小さな神社があり、お参りしておきました。前日にお祭りがあったようで、鳥居にわらかい草かで編んだ、丸いわっかが付けてありました。美術館の学芸員さんの話だと、それをくぐると、無病息災だとか。もちろん、くぐっておきましたそして、神社の狛犬が、なんだかかわいらしかったです。なんだか、マンガのような狛犬だったんです
2009.08.04
コメント(0)
さて、お土産キューピー第三弾は・・・山口県の限定キューピーです。長州限定 高杉晋作キューピー長州藩って、山口県だったんですね。歴史に疎い私、長州藩は九州だと思ってましたぁ高杉晋作とは、天保10年8月20日(1839年9月27日) ~慶応3年4月14日(1867年5月17日)。幕末の長州藩の尊王倒幕志士として活躍。奇兵隊など諸隊を創設し、幕末長州藩を倒幕に方向付けた。ふぐ ローズオニール×Rodyキューピーやはり山口といえば、ふぐでしょうふぐキューピーふぐキューピー ハイハイポーズ箱ふぐキューピー顔デカ ふぐキューピー夏みかんQP夏みかんは、山口県の特産品なんですかぁ山口県に友人がいないもので、山口県情報は新鮮ですねぇ。夏みかんキューピー ハイハイポーズ顔デカ 夏みかんキューピー岩国錦帯橋(きんたいきょう)限定 佐々木小次郎キューピーここで、豆知識。ご存知、佐々木小次郎は、慶長17年4月13日(1612年5月13日)、安土桃山時代から江戸時代初期の剣客。名は小次郎、号は巌流。錦帯橋は、日本三名橋のひとつ。他の二つは、何なのか気になりますよね。調べてみましたら、日本三名橋は、かづら橋(徳島県三好市))、猿橋(山梨県大月市))錦帯橋(山口県岩国市)でした。ちなみに、日本三古橋は、瀬田の唐橋(滋賀県大津市)と宇治橋(京都府宇治市)と山崎橋(京都府大山崎町)らしいです。
2009.08.03
コメント(0)
さて、昨日にひきつづき、プリヘビキさんがゲットしてきてくれた、大分限定キューピーのご紹介です。今日は、別府編。別府限定 顔デカ赤鬼キューピーなぜに赤鬼?チョコッと調べてみましたが、わかりません。血の池地獄が赤いので、地獄の門番の鬼が赤いということなんでしょうか?別府 赤鬼キューピー別府 赤鬼キューピー セピア別府温泉キューピーそして、次回は中国地方へと戻ってきます
2009.08.01
コメント(0)
友人のプリヘビキさんが、旅行先にて大量にキューピーをゲットしてきてくれましたぁありがとうございました一回では紹介できないので、何日にもわけて紹介していきますね。では今日は、大分のキューピーです。かぼすキューピーかぼすキューピー セピアもっこりかぼすキューピーまりもっこりとキューピーとかぼすが合体!?顔デカかぼすキューピーかぼすだけでもこれだけあるんですね~どんこキューピーどんこって、大分の農産物だったんですね。関さばキューピー県鳥 メジロキューピー セピア高崎山さるキューピーあぁ~、サル山で有名な高崎山ですね。大分県だったんですね。九州自然動物公園アメリカンサファリ きりんキューピーさて、大分編はまだまだ続きます。続きは、また次回。
2009.07.31
コメント(2)
お久しぶりです季節はもうすっかり夏ですね。えーーー、最近のチロルチョコを紹介します。星座チョコこちらは、kazooさんからいただいたんですが、もう何味だったのかも忘れちゃいまして。確か・・・ピンクのはアセロラか何かだったんですみつばちハッチチョコヨーグルトはちみつ味のチョコの中に、ゼリーが入っているものあり、クッキーが入っているものあり。とてもおいしかったです。ハッチのパッケージの可愛さに、中身は同じなのに、全種類買っちゃいましたぁ。アロハパックハワイ産コナコーヒー豆チョコとパイナップルチョコと、マカダミアナッツチョコが入ってます。夏味なんですねぇ。ガチャピン&ムック かき氷チョコメロン味といちご味のかき氷のように、サクサク感のあるチョコでした。はい・・・もう全て、既に私のおなかの中です。いえ、私の皮下脂肪となってるくらい随分前に見つけてたんですね。
2009.07.28
コメント(4)
昨日でしたか、中国地方も梅雨入りが発表されましたね。早速今日は、大雨が降っていますせっかくの休みだったんですが。あえて、仕事も入れず、以前からとても行きたいところがあったんで、ちょこっと遠出を考えたりしてました。でも、延期して今日は1日家で、だらだらゴロゴロしておきます明日からまた忙しいですからさて、5日後の日曜は、鳥取県のトランポリンシャトル大会があります。全国スポレクの予選会をかねてます。次の日曜日は、中国地区のトランポリンシャトル競技大会が、岡山で開催です。チーム戦は、新入部員の男性と大先輩の女性の所に、入れてもらったようです。でも、練習してませんよ最近
2009.06.10
コメント(0)
先週、世界砂像フェスティバルに行ったとき、見つけたキューピーなんですが。烏取のキューピーは、もう大抵持ってます。でも、これはなかったです。かにキューピーでも、何だか今までの素朴なものとは、別物な感じです。こちらは、らくだキューピーセピア。レトロ風です。
2009.06.02
コメント(0)
世界砂像フェスティバルを見て来ました。会場は烏取砂丘の近くです。直接行けば、自宅から2時間、120キロくらいでしょうか。今月末で、終了ということで、ギリギリですね。天気は、時々雨の降る天気でしたでも、身近で見る砂像は、かなり迫力がありましたよ会場の一番奥には、大きな作品が見えてました。優勝した砂像の表はそして、裏側はすごいです会場には、用事を済ませてから、夕方に行ったので、夕食食べました。世界各国?のおいしいそうなものの中から、なぜかこれ。トッポギとチヂミ以前見た韓国ドラマの中で、女子学生が放課後友達とトッポギを、おいしそうに食べている場面が印象的で、食べてみたかったんですよね。おいしいけど、辛かったぁ
2009.05.28
コメント(4)
今朝は昨夜の豪雨のせいで、肌寒かったですね。今日は、チロルチョコの新作を!air in 塩バニラ3色ソフト しょうゆバニラ いちご ココア鳥取県の倉吉市にある白壁土蔵群の醤油屋さんで、しょうゆソフトと紅麹ソフトを食べたことあります。後味が、醤油です。
2009.05.25
コメント(2)
全502件 (502件中 1-50件目)