戻っておいで 私の時間

戻っておいで 私の時間

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年06月12日
XML
カテゴリ: ひとりごと
今日は、やっとこさPCを起ち上げたところです。

家族が帰ってくると、またバタバタになるので、とりあえず休んどこう、と、体力の温存を最優先にしました。
私にとっては、かえって週末の方が疲れます。


最近、老眼かな?と思うことが増えました。
気が付くと、前へならえの姿勢で新聞を読んでいます。
以前は、小さく前へならえだったのに・・・


ほかにも、CDの歌詞カードはなんとか読めても、文字がぎっちり詰まった解説や、最後のページの、ミュージシャンや関係者の名前がごま粒のような大きさで書いてある所は、読むのを諦めています。
小さい文字でお名前が書かれている皆様、この場を借りて、お詫び申し上げますm(_ _)m



ジャケットにいろいろ写真がコラージュされているのも楽しかった。


でも、CDさんったら、コンパクトなのはいいけど、やっぱり文字の面積が小さいよ~(T_T)
後ろをひっくり返して、タイトルを読むだけで、ピント調節機能が衰えた目には負担です。

去年、息子がボールを目にぶつけて、眼医者さんに行ったついでに、私も老眼の検査をしてもらいました。
結果は、お気に召すまま、でした。


老眼鏡は、生活に支障がなければ、なくてもいいだろうとのこと。
また、一度買っても、老眼は進行するので、また買い換えることになるともおっしゃったので、経済的なことも考え、当面は見送ることにしました。


幸運なことに、私はずっと視力が良かったので、これまでほとんど不自由さを味わったことがありません。
星空がぼやける、とか、眼鏡がないと目がねえ(苦)ということもなく、ここまで来ました。


でも、ド近眼の夫の血をひく娘は、去年からコンタクト人間となり、洗浄液だ視力検査だなんだと、手間暇がかかります。この先何十年と続くわけですから、天然の私から見れば、面倒だし、高くつくなあ・・・と思います。


いっそのこと、老眼鏡をゲットした方が、楽になるのかな?

今は他人事と笑っている若い人も、そのうち来ますからね。
乞うご期待(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月12日 15時56分53秒
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: