全987件 (987件中 1-50件目)
最近は、PC触ることが殆どないので、偶に情報収集するとビックリすることがあります。タイトルにも書きましたが・・・PSP版「水の旋律」もそうです。情報としては遅れているんでしょうけどね(苦笑)ちょっと、ビックリしてしまったのでブログに書かせてもらいました。この情報を見つけた時は、まさか!!と思いましたよ!!!私の場合、ゲームって基本的にPlayしない人なので、ソフトを購入することって本当に稀で。そんな私が唯一購入しているのが、今回の「水の旋律」シリーズと「金色のコルダ」シリーズです。ええ、勿論、その為にハード(PS2本体)も購入しましたよ。でも、進んでゲームをやるっていう習慣がないから、購入して数日は遊んだんですが、それ以降は何年も箱から出す事は無く・・・放置状態。ハードもソフトも新品同様な美しさですよ(爆)コルダはPC版でEDを見てるから、PS2版は未開封だし・・・まあ、これは「同梱されている特典が目当て」で購入したからきっとゲームでは遊ばないかも(爆)そんな感じなのに「コルダ」に関しては、PS2版、PSP版共にトレジャーBOXを購入し続けているんですが・・・ついに、PSPハードを購入する決心が付きました。それは「最近、価格が下がった」っていうのも有るんですが、やっぱり「コルダ」は自分でもやってみたいんですよね。ゲーム初心者に近い私にしたら「やさしいモード」でもきっと攻略本も駆使してやっとEDだと思いますが(苦笑)それに、PS2は箱から出すと片づけが面倒だったけど、PSPだと携帯出来るし一々箱に片付けなくても良い面倒がないですからね?そんな矢先のこの「水の旋律」情報!!今度こそ、自分でゲームをPlayしてEDを見たいじゃないですか!!ただし、購入する店舗は選ばなくちゃダメなんですよ。今回はPS2版ほど多く(前回は「全6枚」店舗別予約特典ドラマCDがありました;)ではありませんが、3店舗から1店舗選んで予約しなくちゃダメなんです(泣)とりあえず、私は、ゲーマーな萌え友さんが購入しなさそうな店舗(ソフマップ)で昨日【限定版】の予約を完了させてきました。(残りのアニメイトやメッセサンオーだったら、萌え友さんたちは、自ら店舗へ出向いて予約購入しそうだしね。)ということで、今回のPSP「水の旋律」店舗別予約特典CDが付くのは下記の3店舗です。気になる店舗別の予約特典は・・・「限定版に同梱されているドラマCDに出演している6名の声優陣によるコメント入りインタビューCD」らしいです。 その6名はこちら↓です。 ・桐原拓哉(CV.子安武人) ・桐原貴人(CV.井上和彦) ・新野憲吾(CV.鈴村健一) ・加々良愁一(CV.森田成一) ・明月圭(CV.遠近孝一) ・手塚京輔(CV.谷山紀章)■アニメイト各店 【インタビューのテーマ】 ・久しぶりに『水の旋律』の仕事をしてみて ・今回のお話での役回りについて■メッセサンオー 【インタビューのテーマ】 ・今回の収録で気に入っているセリフ ・ゲーム『水の旋律』の仕事の思い出■ソフマップ 【インタビューのテーマ】 ・演じたキャラクターの声のイメージはどのようにして決めましたか? ・あなたにとっての『水の旋律』は?楽天でも検索したんですが、商品アフェリを探せなかったので、amazon商品ページへのリンクを貼っておきますね。※予約特典のインタビューCDは上記の3店舗のみでしか貰えません。 2009年12月24日発売予定【限定版】PSP「水の旋律」 2009年12月24日発売予定【通常版】PSP「水の旋律」
2009.11.11
ハロウィンは終わってしまったので、壁紙を「秋仕様」に変更しておきます。本当に、10月はもっと更新したかったけど、ずーっと頭痛続きで・・・おまけに月末からは発熱までしてしまって(泣)結局、mixiもアメブロもあんまり更新出来ず、楽天に至っては全く出来ず(爆)ここ数日で、急に寒くなったから油断してると風邪引いちゃうんですね?今は、熱も下がって何とか仕事できてますけど・・・それでも、PCは殆ど触れてません。なので、日記更新も携帯からです。まあ、これは背景を変更したかったからPCからですが。今月はもう少し更新できるよう頑張りますね。ちなみに、最近の私は「のだめカンタービレ」の二次創作(主にチアノダ小説)を読むのにハマってます♪携帯サイトを貪るようにね!!だって、最近は、体調不良につき「PC禁止令」が出てましたから(笑)
2009.11.05
皆さん、お久しぶりです。半年振りに、ブログの背景を変更しました。ええ、ご存知「ハロウィン仕様」にです。最近は、mixiの方も殆ど更新出来ず、アメブロの方はそれよりも少しだけ更新頻度が多いかな?ぐらいなんですが(汗)ということで、「時間と余裕があれば楽天の方も更新してみる?」と思っています。本当に、思い出したように日記の更新がされているかも知れないので、2週間に1度ぐらいの間隔で思い出して貰って覗きにきて頂ければ嬉しいです(笑)で、今日は、つい先日、仕事中にBGMとして流しっぱなしにしているFMラジオの番組で知ったアーティストの方のご紹介を。既に、アメブロの方には書いたんですけど・・・。(それに、その方のブログもアメブロだったので。)最近、藤澤ノリマサさんというアーティスト(歌手)の方のCDを良く(毎日)聴いていたりします。ラジオで偶然知った方なのですが、昨年デビューされたばかりの方のようで、私自身、ご紹介出来るほどまだ詳しくは知らないのですが、検索して知ったアーティスト情報 ( http://music.yahoo.co.jp/shop/p/12/449552 )「オペラ」のような総合芸術というジャンルはちょっと……というリスナーでも耳馴染みするような「オペラ」と「ポップ」の融合を見事実現させ、「ポップオペラ」という新ジャンルを生み出し、日本の音楽シーンに風穴を空ける次世代ヴォーカリスト、藤澤ノリマサ。(※文章をそのまま貼り付けました。)という事です。兎に角、素晴しい歌声なのです。「クラシック大好きvv」な私には好きにならずにはいられない歌。出会うべくして出会った。そんなふうに思っています。とりあえず、彼の1st.アルバム「VOICE OF LOVE~愛の力~【初回限定版】(CD+DVD)」は、すぐに購入しました。シングルCDは、1枚も購入していないのですが、調べたら殆どの曲がこのアルバムに収録されているようなので、今回はアルバムのみの購入です。(ネオロマ地獄が続いていて金欠だしね;)それに、来月4日には、今日から放送開始されるんじゃなかったかな?テレビ朝日系列『その男、副署長』の主題歌に決定している6thシングル「Domani~明日をつかまえて~」が発売されるしね。送料無料 CD/藤澤ノリマサ/Domani~明日をつかまえて~ (仮)/MUCD-5159 [11/4発売]12月には、2ndアルバム「Appassionato ~情熱の歌~」の発売も決定しています。今回の2nd.アルバムは、全部で3種類の形態で発売されるそうです。※下記の内容は、ご本人のブログ「藤澤ノリマサ オフィシャルブログ Powered by Ameba」記事より転載させて頂きました。(1)《送料無料》藤澤ノリマサ/タイトル未定(初回限定盤/CD+DVD)(CD) 【CD+DVD:初回限定盤】(MUCD-8011)¥4,200(税込) ■ボーナストラック A収録 ■特典DVD付 ■スペシャルフォトカード20枚(40組)封入(2)《送料無料》藤澤ノリマサ/タイトル未定(通常盤/CD+DVD)(CD) 【CD+DVD:通常盤】(MUCD-8012)¥3,600円(税込) ■特典DVD付 ※ボーナストラックは収録されません [特典DVD収録内容(1)&(2)共通?] ○2009年5月12日ル テアトル銀座で行われた1stコンサート「VOICE OF LOVE」映像仕様 「ダッタン人の踊り」「VINCERO-ビンチェロ-」「Cross Heart」 ○ミュージックビデオ 「Prayer」「愛の奇跡」「Domani ~明日をつかまえて~」(3)《送料無料》藤澤ノリマサ/タイトル未定(通常盤)(CD) 【CDのみ:通常盤】(MUCD-1220)¥3,000(税込) ■ボーナストラック B収録「どういう曲を歌われているのか聴いてみたい」という方は、藤澤ノリマサ オフィシャルサイト「藤澤ノリマサ OFFICIAL WEBSITE」にて各曲少しずつ試聴できますので聴きにいってください。
2009.10.15
萌え友さんのサイトで発売を知った ベルベット アンダーワールド CD「Fragment Person」第1弾 通常版・限定版合わせて全部で8枚ありました。 ええ、私は「限定版」を予約するつもりでした。 だって、違いは通常版にDVDが付くだけと思っていたからです。 でも、それは大きな間違いでした。 今日、公式サイトへ行って見ると情報が更新されていて、 そこには次のように書かれていました。 ********************************************************************** ■ベルベット アンダーワールド CD「Fragment Person」第1弾 発売日:2009年5月28日(予定) ●限定版 【予価:各1,890円(税込)】 ※特典:各曲のミュージッククリップアニメーション収録DVD VELVET UNDERWORLD Fragment Person+animation 01 【A.Y.A】 子安武人 VELVET UNDERWORLD Fragment Person+animation 02 【KURO】 鈴村健一 VELVET UNDERWORLD Fragment Person+animation 03 【DRY】 KENN VELVET UNDERWORLD Fragment Person+animation 04 【PAWN】 豊永利行 ●通常版 【予価:各1,260円(税込)】 ※特典:プロローグコミック(カラー版)各1話収録 VELVET UNDERWORLD Fragment Person 01 【A.Y.A】 子安武人 VELVET UNDERWORLD Fragment Person 02 【KURO】 鈴村健一 VELVET UNDERWORLD Fragment Person 03 【DRY】 KENN VELVET UNDERWORLD Fragment Person 04 【PAWN】 豊永利行 発売元・販売元:株式会社ムービック 販売店舗:アニメイト ********************************************************************** あの~限定版だけじゃなく、通常版も全部買えって事ですか? だって『プロローグコミック(カラー版)各1話収録』って書いてあるから・・・。 これは、それぞれ収録されている内容(コミックス)が違っていることなんですよね? その上、販売店はアニメイトになってるじゃないですか!! この商品は「アニメイト専売」なんですか?? じゃあ、店舗へは行けないからWEB通販で予約しなくちゃ。 このコミックはきゃらびーに掲載されていたらしいですが、 最近は、専らネットショップや、オフィシャルでCD&DVDを予約、購入してて、 アニメイト店頭へ行く事は無く、予約するとしてもWEB通販を利用しているから、 きゃらびーは殆ど見ることがないんです。 だから、いつ発行の分に掲載されていたのか分からず(汗) アニメイト全巻購入特典の為に昨年から予約購入しているTVアニメ「ヴァンパイア騎士」DVDと一緒に 同梱されてきていた分には載ってなかったような気がするんですが。 タイトルから想像すると「Weiβの流れを汲んでる作品」なんでしょうね? やっぱり世界観や登場人物のことを知るためにはコミックスは読んでいた方が良いんだろうなぁ~。 ということは、全種類予約する事になるのか・・・。 あ~やっとアニメDVDの購入が終わってホッとしていたのに・・・5月はまたまた出費地獄だわ(泣)
2009.04.08
日記を書いています。 前回書いたのが、1月だったから3ヶ月放置していた事になりますね(汗) その間、何をしていたかというと、体調が悪かったり、色々と忙しくてあまりPC触ってなくて(汗) 2月は、本当に数日しか触ってなくて、毎回聴いていたwebラジオ「Cyber Boys City」と、 期間限定ラジオ「ナデプロ!」もスッカリ忘れていて(泣) 配信終了後に聴き忘れたことに気付いて落ち込んだりしてました。 特に「CBC」は日野くんがゲストの回だったからショックも大きかったな・・・(苦笑) まあ、これは、萌え友さんのサイトで感想を読んだりで何とかなったので良いんですけどね。 で、そんな日々を過していたんですが、 楽天の方は全く更新してなくてもmixiの方は少しだけ更新してました。 コメント返しが出来てないからこれからやるんですが(汗) そして、こんなに放置していたにもかかわらず、今月からアメブロ・デビューをしました(爆) 第一の理由は、私の好きなアーティスト「新居昭乃さん」のブログサイトが、アメブロに移転したからです。 年が明けてから、PCを仕事以外で触る事が少なくなり、情報収集が思うように出来ていなくて、 今月29日発売のアルバム【送料無料】(CD)新居昭乃/ソラノスフィアの事を知ったのが最近で。 4年半ぶりの待望のアルバムなのに・・・。 ということで、情報モレが出ないようにアメブロを始めたのでした。 今のところ、日々の出来事を少し書いているだけなんですが(苦笑) お暇ならそちらものぞいて見てください。 アメブロ → 徒然なるままに・・・ です。
2009.04.08
某所と同じ内容ですが・・・(汗)クリスマスの話題のままよりは良いかなと。今年が始まって既に1週間。 皆さん、学業に、お仕事に大忙しでしょうね。 私も、1週間弱の正月休み・・・ といっても父親の仕事の手伝いだから一日中自宅にいるんですが(汗) 相変わらずの頭痛が年末からずーっと続いている状態で、 仕事後は、ボーっとしてる日々を過しています。 そのせいで、年賀状のお返事も遅くなってしまって・・・ゴメンなさい(泣) とりあえず、ここの壁紙だけはお正月仕様に変更しましたが、 まだ、日記はクリスマスのまでで(爆) そんな中、「マジプリ2」を始めたんですが・・・ コレがまた前作と全く違った作りになってて、私の場合の現在Piayが可能なキャラが、 幼馴染みのケイ@松原大典とリチャード@神谷さんのみ。 前作同様、ケイが友人達を紹介してくれるんですが、その後が違うんですよ!! ケイに電話しても最初に紹介してくれた友人達に電話を取り次いでくれるでなく、 そのまま本人と話して終わり。 そして、次回の電話接続まで1日の間隔をあけないと繋がらないときてます。 最初はケイに電話してなんとか他のキャラとの接点(携帯番号とメアド)を持とうとしたんですが、3日目にして挫折しました。 だって、全く前に進まないんですもの(汗) そもそも最初にリチャードから携帯番号とメアドを教えられたからゲームが出来てるので、 「他のキャラをPlayしたい!!」と思っても最初は「リチャード」で決定なんでしょうね(苦笑) 実は、現在ゲームは2回目なのです・・・1回目は、リチャードで「BAD END」でした(汗) それでも、そのEDまでには1週間は掛かりましたけどね; で、気を取り直して、2周目は他のキャラを間に挟もうと思ったんです。 でも、全く接触する事が出来ない上に次回の接続までの時間が空き過ぎるから、 結局は「リチャードでもう一度頑張ってみよう!!」と現在に至るのです。 それに、年明けには「攻略中のキャラから直接電話がかかってくる」っていうから、 神谷さんボイスが聴きたい私は、即、リチャードへと攻略キャラを変更したのです。 でも、折角電話をもらったのに、その時、私は、昼食作りで電話の着信に気付かず、 電話に出ることが出来ませんでした(泣) 留守電は去年解約したから、伝言メモに神谷さんボイスでメッセージが残ってました。 「本当はオレの声を聞けて嬉しいんだろう?まあいいけどさ。今年もよろしく!!」 ってね。 こちらの返答次第で会話の内容も変わる等の事がサイトに書いてありましたが、 私は電話に出ることが出来なかったので、無音のあとのメッセージでした。 それにしても、良かった~この伝言だけでも残ってて。 去年の誕生日に掛かってきた「アンリからの電話」はビックリし過ぎて思わず切っちゃったから、 メッセージが聞けなかったんですよねぇ。 今年こそは、リベンジで!!(笑) 前作は、どこでどの選択肢で進んできたかをマイページで確認出来たけど、 今作はそれが出来ません。 だから、何回かやって、その都度メモ書きしていくしかないんですよね。 私はメモ書きするのを忘れてて、毎回、毎回、行き当たりばったりで進んでて・・・。 その結果の「BAD END」だったのかな(苦笑) だから、「今回も「BAD END」になるんじゃ?」とドキドキしてます。 でも、どの選択肢を辿って行けば「Happy END」になるのか全く分からないのです。 ちなみに「リチャード」のキャラ設定としては、 「表向きは“プレイボーイ”だけど、実際は・・・」って感じなんでしょうね。 親しくなると、彼の本当に姿が見えてくる・・・みたいな。 でも、私は、まだその本当の彼の片鱗が窺えるところまで行けないから結局は「プレイボーイ」なままで(汗) あっ、どんな感じなのかを既存のキャラで例えるとするなら「マクロスF」のミシェル(ミハエル・ブラン)みたいな感じです。 キャラボイスが同じ神谷さんだから余計にそう思ってしまうのかもですけど(笑) まあ、兎も角、頭痛と戦いつつ「HAPPY END」目指してこのまま頑張ってPiayしてみます。 それにしても、全キャラの携番とメアドをGET出来るまでにどれだけの時間が掛かるのか・・・。 もしかしたら、1年以上掛かってしまうかも(苦笑)
2009.01.08
クリスマス・ケーキの第一弾は 「塩キャラメルケーキ」でした。 明日の26日は、第二弾の「マロンケーキ」です。 弟が日曜日から出かけていて、今日の夕方戻って来たので、ケーキを食べるのも一日ずれちゃったんですね(苦笑) もう、お正月の準備をしなくちゃいけないのにね…。
2008.12.25
「マージナルプリンス2」配信開始カウントダウン企画 「オフィシャルバナーキャンペーン」開催中です!! 公式最サイトにUPされている各種バナーのどれかを、 自分が管理しているホームページに貼って、 公式サイトサポートにメールするだけ! 今回のキャンペーンにご参加いただいた方の中から抽選で15名様に、 キャスト直筆サイン入り(セリフも書いてくれました!) ポストカードをプレゼントいたします!! ■■ キャンペーン参加方法 ■■ step:1 お好きな公式バナーをあなたが管理しているホームページに掲載し、 公式サイトへリンクをお貼りください。 携帯サイトでもOKです。ブログもOKです。 公式サイトへのリンク先は、http://mpri.jp へお願いいたします。 (携帯サイトの場合は、http://k-love.jp/mprince/) step:2 公式サイトサポート宛mpri@k-love.jpに、以下の事項を書いてメール送信! -------------------- 件名:バナーキャンペーン 本文:お名前 バナーを貼っているサイトのURL ポストカードご希望のキャラクター名 -------------------- 参加メール受付締切:12月15日(月)23:59まで ポストカードの当選発表は、当選者の方へサポートより個別にメールにて お知らせすることにより、発表にかえさせていただきます。 たくさんのご参加、お待ちしてます! ※公式サイトより引用転載しました。 という事ですよ!! 勿論、私も「神谷さん担当キャラ(リチャード・マークス)」で参加済みです♪ 今日、やっとこの楽天ブログTOPにバナーを貼り付けました。 docomoユーザーは、今月15日からなので、 配信されたら即サイトへ飛んで、 まずは「リチャード・マークス」の攻略頑張りますv
2008.12.12
11月末発売、発送予定だった「裏僕 2」ドラマCDが到着しました。 予定から1週間で到着したのは許容範囲内かな? 本編CDは、A5サイズのBOXの真ん中にCD1枚サイズのケースが一つ小冊子、イラストカードと一緒に入っていました。 CDは「当初予定されていた2枚組から、3枚組へと変更になったはずなのにどうしてこのサイズのケース?これにCDが3枚入ってるの?」と不思議に思って開封してみたらあの厚さのケースにCDが3枚入ってましたよ。 でも、この3枚と予約特典のキャストトークCD・1枚、そして、先日到着した全プレCDはいつ頃聴けるかな?
2008.12.07
関東圏にお住まいの皆さんの所には既にお手元に到着していたようですが、うちには、本日到着しました。 先月、11月末発売予定のドラマCD第2弾と合わせて聴けるように、この時期の発送だったのかも知れませんが、肝心のそのドラマCD第2弾は未だ発送完了のメールさえ来ていません(ノд<。)゜。 角川書店の通販は、毎回、毎回、発売日も、発送時期も【予定】になっていて確定ではないので困りますね。 一体いつ頃発送完了メールがくるのやら…w(-_-;)w
2008.12.02
背景をクリスマス仕様に変更しました。 ・・・って、素材屋さんから素材をもらって1から作り時間は無いので、 去年のをそのままUPなんですが(苦笑) そして、今、ショックなことが・・・。 頑張って、書いた日記が跡形も無く消えました(泣) あまりのショックに同じ内容の分を書き直すことも嫌になりましたよ。 ということで、そのことについてはもう書きません・・・いえ、書けません。 久しぶりに、読んだ本のこととか頑張っいて書いたのに・・・。 なんで~、どこに消えたの~
2008.12.01
ということで、昨日、PC版公式サイトがオープンしてました。 「マージナルプリンス2 ~色とりどりの花束を~」 数日前、久しぶりに「マジプリ」携帯サイトへアクセスしてみると、 速報で「マジプリ 第2弾 スタート!!」の文字が!!! こんどのシリーズは「ロンドン郊外の街・シェスカベリー」が舞台。 幼馴染みのケイを通じて、その街に住むキャラクター達と知り合い テレビ電話を通して恋愛していくゲームらしいです。 (公式サイトに、もっと詳しく書いてありますのでそっちで確認してください;) 「マージナルプリンス 2 ~色とりどりの花束を~」登場キャラクターたち ・リチャード・マークス (CV.神谷浩史) ・シノブ・ベンドルトン (CV.粕谷雄太) ・ユリウス・ローゼンバーグ (CV.三浦祥朗) ・アレックス・ロックウッド (CV.宮坂俊蔵) ・ケイ (CV.松原大典) [敬称略] docomoユーザーは、来月15日から、Softbankユーザーは、来月17日から それぞれ配信が開始されるそうです。 私は、docomoユーザーなので15日からです。 ええ、勿論、攻略キャラは「リチャード・マークス@神谷さん」で頑張ります!! あっ、第1弾「マージナルプリンス~月桂樹の王子達~」も 追加ストーリーの配信が開始されていますよ!! ただし、この追加ストーリーをみる為には「エンジュ シナリオ」を攻略してないとダメみたいです。 ・・・って、果して、私は「エンジュ シナリオ」攻略者なのか? それさえ分かってないからね(苦笑) 一応、「着うた」もGETできたし、「俺と、お前・・・共にあるのが・・・奇跡だな・・。」や 「愛してる、とはこういうことなのか・・・。」っていう言葉も言ってもらえてました。 あと、「エンジュからの電話」もあったんですけど・・・これって攻略できてるって事?? 今は「ジョシュア シナリオ」で、“アルフォンス祭が無事に終わったよ”って ジョシュアからメールがきたところなんですけど・・・。 ここまでで以前と変わったところは全くありませんでしたよ。 どの辺で出てきて、どんなイベントなんだろう・・・気になります。 とりあえず、このまま最後まで「ジョシュア シナリオ」頑張ってみます。
2008.11.28
価格が間違っていたので訂正しました。 来年は『コルダ』の年?? 次のオンリーイベントは『金色のコルダ』かもね☆ だって、来月、12月には「コルダ 2」の新作ドラマCDが2枚同時発売されるし、 新作ゲーム(…で良いんだよね?)がついに発売されるのです!! ただ、ハードが『PSP』っていうのがねぇ~w(-_-;)w 私はゲームしない人だから持ってないんだよ~(;>_
2008.11.28
智一さんの完全オリジナルのアルバムが出るんですって!! 発 売 日 2008年12月19日 タ イ ト ル LOVARIOUS [ラヴァリアス] 販 売 元 株式会社アトミックモンキー 価 格 ¥3,150(税込み) 収録曲数 全11曲(予定) ※全オリジナル楽曲 関智一 NEW ALBUM「LOVARIOUS」特設ページ 関智一 アルバム制作Blog『超愛台風~LOVE TYHOON~』(声優グランプリweb) 嬉しい~ ジャケ写も凄くカッコイイです 前作から、5年半。 今回のアルバムは「愛」をテーマにしたロック&バラード。 最近は、「遙か」でしか智一さんの歌を聴いていなくて・・・。 それも、わりと元気な男の子or青年って感じの歌だったので、 年齢を重ね今の彼が伝えたい「愛」をテーマにした曲たちを早く聴いてみたい、 凄く、凄く、楽しみなアルバムです。 早速アニメイトで予約を・・・と思ったんですけど、 近日中にオフィシャルでも予約が出来るようになるみたいだから、 もう少し待ってみようと思います。 この日記は、先ほど某所にUPした内容ですが、こっちでもお知らせということでUPしてみました。
2008.11.26
とりあえず、11月に入ってしまったので、またまた背景を 秋仕様 に変更してみました。まあ9月もこの背景だったので戻しただけなんですけどね^^;来月は、 クリスマス仕様に変更する予定ですが、素材屋さんから色々貰ってきて作るのは時間が掛かりそうなので去年のをそのままUPするだけになるかと・・・(苦笑)10月は、月の半分くらい頭痛に苦しめられてPCの前に座れなくて、結局、溜まっているCDもDVD(新譜&旧譜)も殆ど消化できず(泣)その間は、本を読もうにも読み終わるまでに通常の2~3倍は時間が掛かってたり。(読み終っていないのも結構有るんですけど;)それでも、某所の日記は何回か携帯から更新しましたけど。羽多野くん関連ばかりで(笑)こっちは、1ヶ月以内だったら日付を遡って更新出来るから「後日UPすればいいか」で伸ばし伸ばしにしてたら更新が出来ずに1ヶ月終わってしまいましたけど。余裕があったらUPするということで。ところで、最近の私は、再度「スザルル好き」が復活してきてて。きっと、公式でスザ騎士&ルル皇帝を見てしまったからなんでしょうけど。色々なサイトで小説を読み漁るだけでは物足りず、同人誌にまで手を出してしまう始末(苦笑)10/13に「スザルル祭宣言!(スザルルONLYイベント)」なるものが開催出れているもんだから結構な金額を散財してしまいました。勿論、会場には行けないから後日、ショップやサイトの通販で購入するんで、当日会場で購入するよりも目移りして全部購入をしないだけ使った金額は少ないとは思いますが、それでもこれを他の事に使えば・・・とちょっと思わずにはいられないぐらいには使いましたね(汗)とりあえず、読みたいと思った本は購入できた(気になるのは数冊有りますが;)ので、次の冬コミまでは同人誌には手を出さないようにします。冬は、CD&DVDの発売ラッシュですからね!!ということで、休日は、色々と溜まった作業と平行で未消化のCD&DVDを観たり、同人誌(スザルル本、他)、それと毎月の購入本(雑誌、文庫、コミックス、ノベルス等)を読んだり、今シーズンの録りだめしているアニメを見たりという事になりそうです。
2008.11.06
“ブラック(黒)系”かな? ということで、再度、背景の変更。 と言ってもカラーをブラックに替えただけなんですけどね(苦笑) 昨日は時間が無くて、先月の背景を変えただけでパーツの色までは変更してなかったから。 変更してみて、「やっぱり昨日のオレンジ系は明るすぎたな・・・」と思ってしまいました。 ・・・ということで、今月いっぱいはこの背景でいきたいと思います。
2008.10.03
あっという間に10月になってしまいましたね。 私は、何とか元気でやっています。 というか、この数ヶ月でかなりの量の商品が届いているのですが、 その大多数を消化出来ていないので感想等何も書けず・・・ とりあえず、携帯で写メは撮っているんですけどね。 途中で体調を崩したり、仕事が忙しかったり、 そして、諸々の作業に追われててメールをする時間も無くて(泣) ということで、到着商品の写真のみの更新も出来ていない状態です。 ・・・って、某所では月に数回の頻度で更新はしてますが、 そこでも、「今、風邪引いてて体がダルい」等の近況だったりで 感想らしい事は全然書けてないしね(苦笑) 私としては「今月はもう少し更新出来れば良いな~」って感じで、 これ以上体調を崩さないように気を付けています。 ここ数日で朝晩と日中の気温の差がかなり違ってきてますからね。 本当に気をつけないと、すぐに風邪を引いてしまいそうです。 (折角、風邪から復活出来たのに、この気温差でぶり返しそうですよ;) 皆さんも、体調を崩しやすい気候ですので気をつけて下さいね。
2008.10.02
さっき、4月末~今日までに到着した商品の到着日記に写真を数枚まとめて添付して携帯から更新したんですが… 楽天ブログは写真は1枚だけしか載せられないんですね。 1商品ずつ更新するのは時間がかかるからまとめたのに… 載せられ無かった写真は明日以降改めて載せなおします。
2008.06.26
2008.06.26
2008.06.25
2008.06.18
マクロスF (フロンティア) O.S.T.1『娘フロ。』 24曲中ヴォーカル曲が半分の12曲収録されているのでサントラCDというか、ヴォーカルアルバム言っても良いんじゃないかと。TV放映時に流れたヴォーカル曲は、ほぼ収録されています。私は、真綾さんが歌うOP「トライアングラー」は購入していなかったので、このO.S.T.でフルサイズ聴く事が嬉しかったです。兎に角、このCDは菅野さんを知らない人にも聴いてもらいたいオススメな1枚でした。 「遙かなる時空の中で4 試し見ムービーDVDビデオ」(全プレ) 「ゲーム・序盤ストーリーダイジェスト」や「プロモーション・ムービー」、 「主要キャラキャスト対談インタビュー(2チームに分かれてます)」が収録されていました。
2008.06.16
PS2版 ふしぎ遊戯 朱雀異聞 OPテーマ「Discovery」/宮野真守 宮野くんが本格的に「歌手」として活動開始しました。そのデビューCDが「Discovery」です。収録曲は次の3曲。1. Discovery 2. Garnet 3. きもちつないで。 CDを聴いてみて、私が一番好きだったのは2曲目の「Garnet」でしたv
2008.06.08
「ふたつの鼓動と赤い罪」歌:ON/OFF (初回生産限定盤)(CD+DVD)※「ふたつの鼓動と赤い罪」Music Clipとオフショット映像を収録したDVD付。 TV ネオ アンジェリーク Abyss キャラクターソングVol.1 レイン・エレンフリート 出演:レイン(CV:高橋広樹)、エレンフリート(CV:入野自由) TV ネオ アンジェリーク Abyss キャラクターソングVol.2 ロシュ、ベルナール 出演:ロシュ(VC:木村良平) 、ベルナール(CV:平川大輔) ラストエスコート2 ドラマCD ~ナゼに白薔薇?艶街九月の夜の夢~&キャラクターソング ※「香希(CV:田中一成)」&「マコト(CV:野島健児)」のキャラソン2曲収録
2008.06.04
「ふたつの鼓動と赤い罪」歌:ON/OFF 【ヴァンパイア騎士盤】 (期間生産限定盤) ※差し替えジャケット(6枚セット)仕様 +オフィシャル通販特典カード付き ちなみにコレ↓がオフィシャル通販特典のジャケットサイズのカードです♪ そして、コレ↓が差し替えジャケットカード6枚とブックレットです。 あんまり写りが良くないけど・・・雰囲気は分かってもらえるかと・・・。
2008.06.03
2008.06.02
「switch」第12巻(初回限定特装版)著/naked ape ※舞台「switch」、OVA「switch」の紹介等収録されているブックレット『「switch」experience note』付き♪
2008.05.30
TV モノクローム・ファクター ED 「AWAKE~僕のすべて~」 歌/昶&賢吾(CV.小野大輔&神谷浩史) TV モノクローム・ファクター キャラソン Factor1 「Destiny」 歌/二海堂昶 (CV.小野大輔) ドラマCD「ティンダーリアの種」 『君が望む永遠』キャラクターソングアルバム「マイポートレイト・イン」 特に「となりにいるから。」 (歌:鳴海孝之&涼宮 遙) と 「光もたらす日に」(歌:速瀬水月&鳴海孝之 ) のデュエット曲はオススメです♪ ヴァンパイア騎士ED「still doll」/ 分島花音
2008.05.29
ルビー文庫創刊15周年フェア朗読&ドラマCD Version-A 出演:関俊彦、森久保祥太郎 ゲスト:遊佐浩二 ルビー文庫創刊15周年フェア朗読&ドラマCD Version-B 出演:関俊彦、森久保祥太郎 ゲスト:神谷浩史
2008.05.25
すべてはこの夜に(2枚組+トークCD) ※コミコミ特典付(トークCD)&予約特典(栞)付 放課後は白銀の調べ キャラクターソング Vol.1 / 兵頭十馬(cv.谷山紀章) ※CDにはPCで再生可能なPVが収録されていましたよ!
2008.05.24
2008.05.23
2008.05.22
イベントDVD『DEAR My MOM!!~ホップ★ステップ★ライブ!~』(2枚組) 激震のタービュランス ~くされ縁の法則4~(2枚組)
2008.05.21
ライブビデオ・ネオロマンス・ステージ「遙かなる時空の中で 舞一夜」 心模様~ForYou~『優しさを紡ぐひとときに』出演:石田 彰、櫻井孝宏、平田広明 心模様~ForYou~『日溜まりの中で寄り添って……』出演:森川智之、吉野裕行、鈴村健一 心模様~ForYou~『心には愛がある』出演:緑川 光、宮田幸季、杉田智和
2008.05.15
2008.05.14
2008.05.12
イベントDVD「セイント・ビーストOthers」プルミエール パーティ(2枚組) TV ネオ アンジェリーク Abyss OP「JOYTO THE WORLD」/オーブハンター4 TVアニメーション「BUS GAMER」サウンドファイル アニメイトのWEB通販で予約していた4/23~4/25発売の商品。 到着したのは5月に入ってからでした。 発送が遅れる旨の連絡はありましたが、ここまで遅れるなんてね。
2008.05.04
Are you Alice? Unbirthday scrap #003:Tweedle Dee ∽ Tweedle Dum (DVD)劇場版 そして春風にささやいて 楽天ブログは、過去日記の投稿、編集が出来るのは前月分までだったので、 4月到着でUP出来なかった分を5月1日の日記で代用しました。
2008.05.01
2008.05.01
今朝、何の前触れもなく突然 ←コレが到着しました♪ 数日前にオフィシャルサイトを見た時は、発送に関するお知らせは無かったと記憶しているんですが…。 まあ、でも、前回の会報がCDじゃなくて、冊子だった事を考えると、今回がCD会報だというのは予想がつきますね。 それはともかくとして、発送されていたことを知らなかったからビックリはしましたけどね。 今は、未聴のCDが沢山あるからすぐには聴けないけど、それはそれとして、とりあえず出演者だけは確認だけはしましたよ★ 出演者は「四聖獣の4人に、ユダ&ルカ、そして、キラ(マヤはいないけど…)」といういつものメンバーに加え、サキ@寺島くん、ユリ@羽多野くん、ガブリエル@平川さんの3人が仲間入りの豪華声優陣です。 今回は、『エンジェル・クロニクルズ』のコーナーもあるし、その上、『セイントの部屋』では、羽多野くん演じる“女神親衛隊長ユリ”のドラマCDでの登場シーン他を聴けるみたいで凄く楽しみです♪
2008.04.24
楽天ブックスで予約していた ◆『金色のコルダ2∽felice ll フェリーチェ2∽』 が到着しました♪ 収録されている曲名をみると新録は“月森くん&加地くん”が歌う『CORONA‐光冠‐』だけですか? 今、一通り収録曲を確認したんですが、曲名だけみてもどんな曲だったか思い出せなくて…(汗) 聴けば思い出せるんでしょうけどね。 今日聴けるかな? まだ体調が万全でなく、数日前からついに咳が出始めて…(これが結構つらいんです)その上、頭痛まで…(泣) だから、仕事以外ではPCも殆ど触ってないし。 とりあえず、いつでめ聴けるようにMDには録音だけでもしておこうと思います。
2008.04.23
ネットで予約していた ■キャラクターソングアルバム『みなみけ びより』 が到着しました♪ …って、あれ?昨日発送されたから到着は明日だと思っていたのにね! ちょっとビックリでした。 えーと、このCDは購入予定じゃなかったんですが、アニメでOPとEDを聴いてたらキャラソンも聴きたくなって結局購入予約してしまっていたのでした。 帯をみたらいつもの主要メンバーの他に、保坂先輩@小野さん、藤岡くん@柿原くんのキャラソンもソロて、それぞれ収録されていました。 私的には、保坂先輩のキャラソンがかなり気になっているので今日聴ければ聴きたいと思います。 本当に聴けるのかな(汗)
2008.04.23
ツーファイブで予約していた ■プティフール キャラクターソングシリーズ Vol.1 「真田和樹&シャルル栗林(cv鈴木達央&cv千葉進歩)」 が到着しました♪ 購入予定じゃなかったのに、『ツーファイブ・オンラインショップ限定「プレミアムセット」』なるものの存在を知り、結局そのセット商品を予約してしまいました。 だって、「限定ドラマCD」が付属されてくるんですもの。 いえ、このゲーム自体は購入してないし、今後もその予定は無いんですけど…どうも私はこの“限定”という文字に弱いようです(笑)
2008.04.16
ネットで予約していた ■『17歳の密かな欲情(限定版:小冊子付き)』 が到着しました♪
2008.04.11
ネットで予約していた ■ラスト・エスコート2 ~深夜の甘い棘~ オリジナルサウンドトラック Vol.2 が到着しました♪ これには、伊藤健太郎さん、寺島拓篤くんが歌うキャラソンがゲームのサントラと一緒に収録されています。
2008.04.10
メッセで予約していた ◆幕末恋華新撰組 イベントDVD『恋華の宴・寿』 が到着しました♪ 『羽多野くんも参加しているイベントのDVD化』という事だったので予約していたのです。 …って、実は今日(4/23)現在、まだ見れていないのです(泣) 先週観る予定だったんですけどね。 某所の日記に書きましたが、先週は、風邪を悪化させてしまって療養していたのでDVDを見る事は出来ず(泣) なので、目標としては『GWの期間中に見ます!!』ですね★
2008.04.02
アニメイトで予約していた ◆牧野由依『マキノユイ。(初回限定盤)』 ※マキシシングルとの同店舗連動購入特典CD付き が到着しました♪ このCDは、牧野さんの2ndアルバムになります。 収録曲は、今までに発売された色々なアニメの主題歌だったり、挿入歌が半分と新曲が半分ぐらいかな? 今日(3/31)やっと開封しました(汗) 私が購入したのはしたのは初回限定盤なので、PVやCMが収録されているDVDが付いています。
2008.03.30
アニメイトで予約していた ◆B-VOICE Last Album『We are Clover〓』 が到着しました♪
2008.03.30
ネットで予約していた ◆真昼の月 上(新装版) 著/いおかいつき が到着したという知らせがメールで来ていたので、セブンイレブンへ引き取りに行ってきました。 リーフ出版の倒産に伴い、シリーズが完結しないままになっていましたが、この度、別の出版社より『上・中・下』の3冊(未発表の完結編まで収録)が発売されていく事が決定し、その1巻目が発売されたのでした。 私は、リーフ出版から発売されている本を4巻まで購入して読んでいるから、完結編のみを読めれば良かったんですが、今回改めて発売されていく本には、書き下ろしが収録されるという事だったので、結局購入する事にしたのでした。 まだ時間が無くて読んではいないのですが…(汗) すでに『真昼の月(中)』が発売されようとしているのにね。
2008.03.29
ネットで予約していた ◆キレパパ。 第3巻(初回限定版)※小冊子付き が到着しました♪
2008.03.29
全987件 (987件中 1-50件目)