空飛ぶ◆くじら

空飛ぶ◆くじら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

空飛ぶ◆くじら

空飛ぶ◆くじら

2011年11月11日
XML
カテゴリ: その他
毎朝パン食の我が家

そんな我が家なので、非常食もパンの缶詰を準備しています。
共同購入の安い時に購入したパンの缶詰なのですが、
賞味期限が来たので、最近になってやっと食べ始めました。



購入したのはコチラ↓


【防災グッズ】ドライフルーツ入のパネトーネ風パンの缶詰フルーツ入りパネトーネ(トクスイ)


「パネトーネ」と「チョコマフィン」を購入したのですが
パネトーネはちょっとパサつく感じ。
しっとり感のあるチョコマフィンの方が

1食で1人1缶ですね。
3年保存出来るし、アルファ化米と違って水が必要ないのも
すぐに食べられるのも便利です。
高いかな?と思いますが、3年保存、長いものだと5年保存できるのも
あるので買い置きにはちょうど良さそうです。

避難所生活した人によると、食事の時間はすごく楽しみだったそうです。
ラジオもほとんど聞けない状態、毛布も1人1枚以下。
そんな中で温かい汁物などは身体も温まり本当にありがたかったと。
そんな話を身近に聞いて、
きちんと用意しておいた方が良いな。
と感じました。


「近くにスーパーがあるから、そこが貯蔵庫代わり」
と言いますが、最低でも3日分
人口過密地域は1週間~10日分は用意しておいた方が良いのかな。と思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月12日 11時59分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

tomo@ Re:日本からブルネイへ(11/17) おひさしぶりです!ブルネイへ行かれてた…
空飛ぶ◆くじら @ Re[1]:パンの缶詰(11/11) tomoさん こんにちは 購入した缶詰は …
tomo@ Re:パンの缶詰(11/11) パンの缶詰 意外とおいしいのですね。 …
空飛ぶ◆くじら @ Re[1]:半年(09/12) tomoさん 出かけていて返信が遅くなっ…
tomo@ Re:半年(09/12) 自分の家であたり前に生活することの幸せ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: