thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.23
XML
テーマ: 私のPC生活(7435)
カテゴリ: その他いろいろ
先日までの作業で、とりあえず無事にubuntu-7.04は動くようになりました。
今度は、最新版7.10へのアップデートです。

なぜこのような回りくどいことをするかというと、7.10はliveCDが立ち上がらず直接インストール出来ないからです。
なので、7.04をインストール→ネットワーク経由で7.10にアップグレードするという戦略です。

liveCDの7.10が起動しないので、ひょっとしたらネットワーク経由の7.10も起動しないかも・・・
さてどうなることやら。

アップグレード自体はとても簡単で、システム→システム管理→アップデートマネージャを起動すると、7.10に出来ますよ~って書いてあるので、ボタンを押すだけです。
後は時々出るダイアログに答えていけばOKです。
windowsアップデートとほとんど同じです。

マジでハングアップしたのかと思いました。
結局一晩放置しました。

アップデート中にハングアップしたらそのOSはどうなるのだろう?
オシャカ?


翌朝、どきどきで再起動してみると・・・・・無事起動しました。
liveCDのときのように起動途中で固まったりしません。
やったー

liveCDに問題があるのかなー?
CDそのものはチェック済みなんだけどな・・・


ともかく、これで当初の目論見どおり、7.10の日本語版を無事ボロマシンにインストールできました。
当面はこれで使ってみるか。
しばらくは遊べそうな予感。



喜ぶべきことでしょうか?
それとも、もはやPCの性能は飽和したと悲観するべきでしょうか?


新品のメーカー製PCが売れんわけがなんとなくわかったような気がする。
8年前のマシンでもそこそこ使えちゃうんだもん。


ではごきげんよう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.24 07:01:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: