thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.28
XML
テーマ: 私のPC生活(7414)
カテゴリ: その他いろいろ
新しいPCがうちに届いて、悲喜こもごも楽しく使っております。
やっぱり最新のマシンはいい。
なんていうと、サラ・コナーにどつかれそうですが。(レナ・ヘディのサラにならどつかれてもいい・・・なんて思ってません嘘です)


ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ(TV)/Bear McCreary

ああ、こっちじゃなかった


★新春セール★スリム新時代のスタンダードCore i5&インテルP55Expressチップセット搭載した高性能スリムタワー!FRONTIER AS-Pシリーズ FRASP7371SP/M【win7pc1022】

このマシン、スペックには満足ですが、DVカメラからのビデオキャプチャ&iPod接続に必須なIEEE1394端子が付いてないという欠点が。

そんなときのために、PCには拡張スロットってのがあるわけです。
実は旧マシンにもIEEE1394はなく、あとからPCIボード刺したんで、これを流用すれば大丈夫・・・・ ん、大丈夫じゃないっ!

旧マシンはPCIバスで、新マシンはPCI-expressのみ!刺さんないじゃないかっ
PCIも PCI-eも似たようなものだろうと思っていたけど甘かった。物理的に形状違うのね。


これが、普通には(田舎の量販店には)売ってない・・・!


[1万円(税抜)以上送料無料]IEEE1394-PCIE インターフェイスカード/IEEE1394a/PCI-Express x1 : 玄人志向

ほかにも、
SUNIX FWB3414G 9000円 IEEE×4
SUNIX FWA2414 6500円  IEEE×4
Century CIF-U2P4/FW4P3 7000円 USB×4、IEEE×3
SONNET Tango Express FWUSB2-E-J  10000円 IEEE×2、USB×3
SONNET Tango Express FWUSB2-E-J  12000円 IEEE×3
ADS Tech PYRO1394 PCI Express API-316 10000円 IEEE×2
ってなところがありますが・・・



それにしても、玄人志向で売るようなマニアックなボードなの?
しかも、高い!なんで10000円以上もするのよ!


どーやら、最近の自作用マザーにはIEEE1394標準ってのも多いし、PCIバスもまだ普通に装備されているみたいです。
そしてIEEE1394自体、以前ほど使用されていない気がします。
つまりPCI-expressしかないマシン用のIEEE1394ボードってのが相当なニッチらしいんですね。


つけないわけにはいかないが、しかし高すぎる・・・結局どうしたか?


明日に続く。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.01 06:19:47
コメント(0) | コメントを書く
[その他いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: