thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.08.31
XML
カテゴリ: 家電
本体の設定だけではできない通知領域に出てくるアイコンのカスタマイズは、System UI tunerを使って行います。
使い方はどこかほかのサイトを見てください。
https://sp7pc.com/google/android/android-apps/20222


このアプリを使う最大のモチベーションは、表示されていてもあまり意味のないアイコンを消したいってことです。
まずはVoLTEのアイコン。そんなのわざわざ主張しなくてもいいから。
180831a.jpg
これは TouchWiz > IMS VoLTE icon で消えます。
最初Status Bar > VoLTEと思ったんですけど、これではVoLTEのアイコンは消えません。

アラームとサイレントモードのアイコンも不要。そんなの設定したの自分で分かってるってば。
180831b.jpg


何だか分からない四角いアイコン。なんだろこれ?
180831c.jpg
悩んだのですが、これはStatus Bar > Rotation Lock Iconで消えました。縦固定にして置くとこの四角マークになるようです。分かり難いわ!



Qi対応 ワイヤレス充電器 ワイヤレスチャージャー 急速充電 ワイヤレス 充電器 iPhone8 Plus iPhoneX iPhone x Samsung Galaxy Note 8 S8 Plus S7 Edge Qi対応機種 置くだけ 充電 無線充電 Qi(チー)対応機器 USB ギャラクシー s9 s9+ 139



あとは、TouchWiz内のQS Row CountとQS Column Countで、通知領域を引き出したときのアイコンの表示量を変えることが出来ます。
私は8列×3段にして、ほぼ全部の機能アイコンをいっぺんに表示するようにしてます。
180831d.jpg

TouchWiz内のNavigation barのcolorも、真っ黒に変えています。

そういえば写真無いですが、ヘッドホンアイコンも消してますね。アイコンで表示されてなくても、刺さっているのなんて見たらわかるし!
Status Bar > Volume Icon

MiscellaneousのShow clock secondsで時計に秒表示が可能となります。文字サイズが小さくできれば最高だったんだけどな。
アニメーションのScaleも全部0にしています。(これは開発者向けオプションでも設定できるヤツだと思う)






Qi 急速 ワイヤレス充電器 NANAMI Quick Charge 2.0 二つのコイル Qi認証済み ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電 iPhone X/iPhone 8/iPhone 8 Plus/Galaxy S9/S9 Plus/Note8/S8/S8 Plus/S7/S7 Edge/Note 5/S6 Edge Plus/他Qi対応機種 USB付属 qi 充電器 (銀)



他にも、
Mobile iconを消すと4Gの電波強度が消えます。Phone Signal iconじゃないみたいです。
Clock Iconを消すと時間表示が消えます。




私は特にいじってないですが、何のために、いつ表示されるのかわからない機能アイコンっていっぱいありますね。
いくつか調べてみたんですが
CDMA ERI icon CDMAはともかくERIってなんだろう?調べでも分からなかった。
DMB 韓国の放送サービス? 不要
ethernet 有線でつながないし
EvDo signal なんなんだろう

うーん、何に使うんだろう?


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.07 00:15:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: