thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.10
XML
テーマ: 住宅コラム(1788)
カテゴリ: 住宅関係
自宅にイルミネーションを飾っている家は、かつてはたくさんあったものですが、最近は(特に3.11以降)少なくなりました。
節電の機運もあるでしょうけど、まあ、正直めんどくさい。
うちはまだ点けています。壊れるまで使う気なので。

でも少しづつ壊れていっているので、徐々に減ってきてます。
今年はラインLEDのトナカイが点灯せず、引退しました。

白熱電球のサンタさんなんて、LED全盛の今、もう手に入らないでしょう。
211210.jpg
「ワシらはいつまで働かされるんかのぉ」

点かなくなったら即引退のLEDと違い、電球は交換できるので、白熱球が入手できなくなったときまでは使うでしょうね。
白熱球の光は柔らかく、暖かい気持ちになります(そして実際温かい)。




面倒なことこそ楽しく、無駄なものこそ気持ちが豊かになるものです。
ただし、仕事は除く。



不便とはいえ、昔のアナログプレーヤーに比べたら便利だと思う・・・

スピーカー搭載レコードプレーヤー SP LP EP KRP-206S 送料無料 レコード アナログレコード レコードプレーヤー レコードプレイヤー スピーカー付き 木目調 ウッド調 ダストカバー付き おしゃれ レトロ インテリア オーディオ


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.21 21:53:38
コメント(0) | コメントを書く
[住宅関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: