thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.04
XML
カテゴリ: 家電
ずっと前からランニング用の時計が欲しかったのですが、ガチの競技ランナーでもないのにそこまで必要だろうか?
と思ってこれまでなにも使っていなかったんですが、先月のぐんまマラソン惨敗が悔しく、導入を決意。
レースではペースの確認に必要ですし、トレーニングでも心拍数を測ってやるメニューがたくさんあります。
人生も残りのほうが少なくなってきたので、それなりに健康に配慮してやる必要もありそうですし。


元々腕時計はしない派で、あまりゴツいのは好きじゃないので、軽いトラッカータイプのを考えていました。
最初候補にしていたのはfitbit inspire3だったのですが

Fitbit Inspire 3 フィットネストラッカー Morning Glow/Black FRCJK L/Sサイズ 最大10日間のバッテリーライフ/心拍計 日本正規品

ファーウェイのband8なら機能はあまり変わらないし、値段はずっと安い。

HUAWEI(ファーウェイ) Band8 HUAWEI(ファーウェイ) Emerald Green BAND8/GREEN

あるいはシャオミのband8ならさらに安い。

XIAOMI Xiaomi Smart Band 8 ゴールド BHR7166GL

ファーウェイとシャオミ、安い割に機能充実、性能にも定評があり、両方ともバージョンが8ということでライバル関係にあるようです。
もはやディスプレイが幅広か、細長かという見た目の違いで選んでも良さそうです。


とういわけで、 っぽくない という理由 でxiaomi band 8を選びました。
(金がないからアップルウォッチの類似品を買ったとは思われたくない)
先のブラックフライデーを狙って購入。ポイント消化して実質3,000円ほど。初めて使うスマートウォッチには十分でしょう。

さて、パッケージを開けてみると
231205a.jpg


まず、電源の入れ方がわからない。長押ししても無反応。どうやるんだ?
と思いつつ、とりあえず充電ケーブル繋いだら電源が入った。
231205b.jpg
QRコードが表示されますので、スマホにアプリをダウンロードします。
せっかくマニュアル(注意書き)を同梱しているんだから、「まず充電ケーブルつなげ」と一行書いておいてくれても良いような気はする。


アプリさえ入れればBluetooth接続は簡単に行え、各種機能にアクセスできます。
231205d.jpg


231205c.jpg
デフォルトで内蔵されているのは10種類ぐらいですが、アプリ経由なら選びきれないぐらい多くのウォッチフェイスをダウンロードできます。


ちゃんと心拍数も測れました。
231205e.jpg

経時変化も見れます。
231205f.jpg
画面が小さくてちょっと見にくいけどね。


この手のデバイス、コロナのときに酸素飽和度が測定できるということで注目されたことがありました。
これもSPO2測定できるはずなんですが、結構エラーになります。ちゃんと装着してやる必要があります。
231205g.jpg


とりあえず健康のようです。


明日に続く。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.26 22:58:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: