thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.26
XML
カテゴリ: クルマ関連
私のステップワゴンRK6のテールゲートにフックつけました。
開いた状態でハンガーを引っ掛けられて、着替えのときラクです。
240526c.jpg
特にスキーのあと、着替えのときにちょっとウエアを引っ掛ける場所が欲しくて、前からつけようと思っていたんですよね。
それが13年越しに実現(笑)

つけたのはホームセンターで買ってきた適当なアイプレート
240526a.jpg


ファースト ステンレス アイプレート 6mm IP-6 【20個入】

テールゲートの真ん中あたりにネジ止め。
240526b.jpg
こんな簡単な作業に13年もかかったのは、新車にネジ止めするのは気が引けるっていう、心理面の障壁です。




前からことあるごとに書いてるけど、ステップワゴンはラゲッジを充実した遊び車としてプロデュースすべきです。
三列目床下収納はそのため(広いラゲッジを得るため)にあるはずです。
そこに遊び道具を山と積んで、週末ごとに野に山に海に試合にレースにと使い倒すようなアクティブ派のユーザーを取り込むべきだと思うのです。


乗用車寄りの荷物車のニーズはそこそこあるはず。

広いラゲッジのある遊び車が欲しい、アルファードは広いが高価すぎる、でもハイエースはちょっとね、って言う人いると思うんだ。
カングーやリフターやドブロが人気なのも、そういう層を取り込んでいる気がするんだ。

カングーは長さが足りないんだよね。(今度7人乗りが出るらしいですが)
リフターロングやドブロマキシは7人乗れるけど、いずれの車種も4WDがないのは残念。


リフター GT(プジョー)【中古】 中古車 ミニバン/ワンボックス ホワイト 白色 2WD 軽油


ステップワゴンは7人乗れて4WDもあるけど、なぜか現行機種は若々しさがない。

なんていうか・・・夢が広がらないんだよね。



ではごきげんよう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.28 23:16:12
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: