米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.06.11
XML
カテゴリ: 高配当米国株
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')

どうしても、リートのETFの動きが良く感じたので、またSRETに参戦しました。
(*'ω'*)

先月、株式相場が大きく下落した時に売却。。

しかし、その後SRETは回復の兆しが見えましたので、今回は500株を購入しました。
そしたら、また少し下落して含み損発生中。。。。

いやー、やっぱり売り時も買い時も難しいですね。。。





これにより、年間配当金が変化しました。




配当管理アプリで見ると、税引き前配当金が、
888,459円。

これは、「毎月配当金タイプ」に限定してます。

税引き後は639,690円です。






父の日に贈ってあげたい。。。('ω')




けっこう大きめの金額が年間配当金としてもらえるようになりましたが、
やはり株式投資だけではなく、他の収入の柱を作りたいと思います。
('ω')

(´;ω;`)

いつ、何が起こってもおかしくない状態です。

国からの助成金が無くなったら。。。
(´;ω;`)

無利子で国がお金を貸してくれてるのもありがたいですが、借りたお金は結局返済しないと

当たり前の話ですが。
(笑)

累計赤字がすごいのに、どうやってこれから返済していくのか。。。。

なんだか不安な毎日です。。。

しかし、この子たちからの配当金が不安を少し和らげてくれます。
('ω')

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.11 09:20:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: