米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.06.16
XML
​​皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')

僕の中でベビーパウダー訴訟問題がとてもひっかかり、さらにはジョンソンエンドジョンソンの
ワクチンが大量に余っているという状況を見たので、先日、残りの35株を全て売却しました。
('ω')

10%くらいのキャピタルゲインで売却できたと思います。
(あまりキャピタルゲインは計算していない。。(笑))


しかし、売却した直後にまた1%くらい上昇しました。


お決まりのパターンです。
('ω')

連続増配株のとても優良な会社だと思いますが、このコロナワクチンメーカーというのは、
そこそこのリスクを抱えながら製造してると思うのです。

何か問題が発生した場合、大きく株価が下落する可能性が高いように思います。


そして、この売却したお金で何を買うか考え中です。
(*'ω'*)

やっぱり最有力候補はQYLDですね!!

ジョンソンエンドジョンソンには200万円分投資していたので、200万円は購入することが
出来ます。




仮に全額QYLDを買ったら、833株分です。


となると、毎月の配当金が14,000円くらいアップします!!
(*'ω'*)



☆半分凍ったままでも美味しい。('ω')





暴落が来たら怖いなー。
(笑)


よって、取引が不活性化してしまう可能性は低いんじゃないのかな?と思います。

将来に渡って長く付き合える指数だと思います。

今月のQYLDの権利落ち日が近づいてきています。


​現在2600株保有なので、まずはキリよく3000株にしてみるか。。。
(*'ω'*)


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.16 10:20:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: