米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.07.21
XML
​​​皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')

いやー、調整局面さえこない相場って。。。
( ゚Д゚)




実は、ちょっと怖くなり、先日のプチ暴落のときに、 SDIVを一部損切り しました。
(´;ω;`)



初めての損切り。




心ここにあらずになってしまって。
これは狼狽売りですね!
(´;ω;`)


​損失額は4万円程度でしたが、なんだか、とっても負けたみたいで悔しい。。。

しかも、売却した翌日に回復。。。
(笑)
初心者投資家あるあるです。



基本に従い、

高配当株ETFは、配当金が目的なので、株価が下落しても狼狽売りしない。
(*'ω'*)


今一度、初心に戻り、今後はルールを守っていきたいと思います!!












日本株では、三菱UFJFGを持ってますが、最近は銀行株は弱いです。
しかし、これも最初の目的は、配当金目当てでした。
だから売却しないでホールドしていきます!!



さて、QYLDの株価も22.23ドルまで回復したので、22ドル以下で購入できたのは、
ラッキーでした。


とにかく22ドル付近までは下げたいのですが、なんせ2月の23.45ドルでの
高値掴みが未だに尾を引いてます。
(笑)
まるでロジャーパパのSPXLの高値掴み状態じゃん。('ω')

さっさとレバナスに乗り換えたほうが利益が出せそうですが、今回の件のように、
握力が弱いので、やはりQYLDをメインに資産拡大させていきます!


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.21 09:51:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: