米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.10.13
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



気にってる1枚。
(*'ω'*)

みなさま、証券口座ばかり眺めてると、スマホ首になりますよ。
(自戒の念を込めてます。。。(笑))



なんか今回の旅行関連のキャンペーンも人気で、
すでに予算枠を使い切った自治体もあるみたいですね。







さて!!!



なんだか方向性がよくわからない感じです。。。
(;'∀')

買いたいけど、買えないみたいな。。。

僕は昨夜は何にも指値が発動してませんでした。
(笑)

それよりも、13日が問題ですよ。。。CPI。。。

今日じゃん!!
( ゚Д゚)!!

アメリカで生活するのは大変そう。。。
(˘ω˘)。。。




ほんでもって、僕の夢の配当金生活が出来るか

久々に配当管理アプリを使って眺めて見ました!





(*'ω'*)

ついにHDVさんがメイン資産になってきました。
(;^ω^)

QYLDさんはポジションを軽くしたことと、株価下落のダブルの要因で比率が下がってます。





税引き前の配当金は124万円程度です!!

税引き後は、、、、

約90万円です!!
(*'ω'*)V



あれ?

なんか少なくなってないか?
(;^ω^)

生の債券が入ってないからですね。

ざっくりと生の債券670万円からは 税引き後21万円 くらいの

利息がもらえる計算になりました。


合計で約111万円!!
(*'ω'*)


ムムム、、、

年間配当金が240万円くらいになったら僕の生活水準だとセミリタイアどころか、

完全リタイア出来そうな予感。。。
(笑)

ひと月20万円って十分な金額なような気がする。。。
(でも税金が高いか!?)


ここからあと倍以上の資産投入が必要となるのですね!!
( ゚Д゚)!!!

(待機資金は日本円900万円!ドルは5,000ドルくらい!)


先が長い。。。

しかも、今は超円安ですから、これが円高にふれた瞬間に終わります。。。
(笑)

それに、配当金もらっても、すぐにまた株に変身するし。。。

仮にセミリタイアしたら、配当金を計画的に使わないと破産するかも。
(;^ω^)ご利用は計画的に。。。



それでは、今晩、大暴落したら少し買いたいレアメタルkです。
V(*'ω'*)V



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



↑↑↑↑
そろそろ差し迫って参りました!!(笑)




綺麗だなぁ。。。。
(˘ω˘)。。。




旅行関連のキャンペーンの自治体の予算があるうちにどうぞ!!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.13 09:01:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: