薬剤師Stephenのよろずブログ

薬剤師Stephenのよろずブログ

PR

Profile

Stephen1969

Stephen1969

Calendar

Favorite Blog

2024年6月26日の… New! 藻緯羅さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

いいねむり?! New! ナイト1960さん

東京 1日目 (2) … New! し〜子さんさん

自分が神であること… New! Beloved-mariaさん

Comments

ミリオン@ Re:PMP試験対策 品質コスト(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:病者訪問講座に初めて参加しました。(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:タラントンのたとえ(11/03) おはようございます。 勉強頑張っています…
ミリオン@ Re:楽天ブログ開設しました!(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:ご案内:ブログ異動いたしました。(06/29) こんばんは。僕は松本穣と言います。滋賀…
2008.01.29
XML
カテゴリ: 心理学
たまたま一緒にいろいろな事をするうちに相手を意識したり親しみを覚えるようになることは、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか?
この心理を、“そばにいることの魅力”と呼ぶことにします。

近接性の魅力=“そばにいることの魅力”
地理的距離の近いことから、心理的距離が近くなり、相手に魅力を感じる心理のこと。

共有されたものが、ポジティブな条件下で起こる時、この魅力はさらに増し、ネガティブな条件下では、悪いイメージが増す傾向があります。このことを心理学では、“アソシエーション(関連づけ)原理と呼んでいます。

アソシエーション(関連づけ)原理
一緒に過ごした時の感情と、その相手に対する感情とを結びつける心理のこと。一緒に楽しい時を過ごすとその相手により好感を持ち、反対につまらない時を過ごすとその相手により悪い印象を持つ傾向がある。

引用:ココロやさしく心理学 日本マンパワー


心理学入門





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.29 22:11:14
コメント(0) | コメントを書く
[心理学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: