全226件 (226件中 1-50件目)
明けまして おめでとうございます2007年最初の日記です。今日から新学期も始まり、朝から掃除してました。みんないると、掃除が出来ないみんなでこたつの番人して、手を伸ばせば欲しい物がとれる。なんてだらけた生活なんだろうか・・・・なが~~いお正月休みでした。この休み中、任天堂DSを探しまわり、やっと見つけてGet!親子でDSしてましたね。パッチワークは昨年から作り始めた、手帳カバ-もどうにか完成したし、今年は、一つ大作を…と考えています。手帳カバーはパッチワークのページにUPします。今年もよろしくお願いします。
2007年01月09日
コメント(0)
朝晩少し寒い日がありますね。昨日、末っ子が友達と裏山で何かを見つけて食べてました。「何を採ってるの?」「甘~い。あけびおいしいよ」もうそんな時期なんですね。
2006年10月04日
コメント(1)
夏休み最後の日。今日する事は、明日の準備だけ。 毎年、宿題が一つぐらいは残っているはずなんですが、今年は、みんなちゃんと済ませていました。 少しは成長したかな? 今日の画像は、三週間程前に見つけた松ぼっくり。 見つけた時は、木の上に、卵があるみたいで、白に少しグリーンを混ぜた色をしていました。今は、こんな色になって、傘も開いてます。何の木かはわかりません。大きさは、大人の拳程あります。 この松ぼっくり、何に使うかはまだ決めてません。しばらくは、このまま楽しみます。
2006年08月31日
コメント(1)
久しぶりに、寄せ植えしました。 五色唐辛子、コリウス二種類、そして、ルドベキアの小花タイプ。
2006年08月25日
コメント(0)
2年生になった末っ子が、昨日トマトの苗を持ち帰りました。大きなスーパーの袋に入れられて、ランドセルのフックにさげられて、きっと走って帰ってきたのでしょう・・・・袋の中で横倒しになり、持ち上げて見ると苗は横向いたままでした。割り箸で添木をして、翌朝には添え木なしでもシャンとしてました。連休前に、家で育てるか学校で育てるかと聞かれ、家で育てると答えた末っ子でしたが、大丈夫かな?今日、帰宅したら植え替えの予定です。雨は大丈夫かな?
2006年05月10日
コメント(0)
3月に植え込んだ、アリッサムとグレコマの寄せ植えがだいぶ広がってきました。グレコマは今のこの時期が、新芽と花とで一番綺麗です。
2006年05月02日
コメント(0)
先週末、十年振りにお墓参りで帰郷しました。十年振りに帰郷?って思われると思いますが、九州までは遠いです。両親は、十五年前に関西へ出てきていますので、九州にはお墓だけがあります。お兄ちゃん以外は初めての九州。三泊四日(車中二泊)の強行軍でしたが、楽しかったです。画像は、学生時代毎日通った歩道橋。午前五時三十分。長女と末っ子も一緒に…お兄ちゃんと夜通し運転したお父さんは熟睡中(-_-)zzz
2006年04月27日
コメント(0)
やっと春休みも終わり、新学期が始まりましたね。我が家の子供たちは、今日まで給食なしだからランチの用意して・・・・・明日からは、午後3時頃まで時間がとれます(^^♪3月に市町村合併で、小学校も少~しだけ勝手が変わるようで給食の箸とランチョンマットはいらない…とか細かい事だけど。せっかく、末っ子の箸箱とお姉ちゃんのランチョンマットを新しくしたのに、それが使えないから子供たちはがっかりしてましたね(ToT)春休み中に、7年ぶりにパッチワークに挑戦!第1号が↓のランチョンマット。配色に失敗しましたが、久しぶりなのでまぁいいっか~(^^ゞ他にも数点作りましたので、また見てくださいね。パッチワークのお部屋
2006年04月10日
コメント(0)
昨日は、子供部屋の模様替えをしました。以前使っていた子供たちの2段ベット。クローゼットの奥にしまいこんでいたのですが、引っ張り出して少しだけリメイク。ベットサイズがジュニアサイズで、最近購入したマットはシングルサイズ。どうやっても入る訳がない。両サイドの枠はねじ3本で簡単にはずれた。問題は足元の枠・・・・・やっぱり切るしかないか…のこぎりを出して上半分をカット。思ったより楽に切れました。こんな事ならもっと早くすれば良かった。とりかかって30分で完成。クローゼットもすっきりしたし、子供部屋もそれらしくなったし。明日からは、クローゼットの中に棚を作ります。うまくいくかな?
2006年03月04日
コメント(1)
もう3月入りましたね。先週は、暖かい春の陽気だったのに、3がつに入ったとたん寒くなりました。今年は、外回りをリメイクする予定で、今、花壇のお花たちをコンテナに移動中。でも一つだけ移動できないのが、窓のフェンスに這わせたバラのカクテル。これはこのまま置いて、駐車スペース方向にアーチを作って誘引したいと思っています。本格的に工事始めるのは、春休みに入ってからなので、頑張って植え返します。
2006年03月02日
コメント(0)
今日も日中は、ぽかぽか陽気で気持ちがいい。こんな日は、お布団干してふかふかにしたい気分。でも最近、カメムシが多くなってきてなかなか干す気になれない。毎日、洗濯物入れるのに30分かけてチェックしてる。昨日は、洗濯バサミについていて、 それに気づかず思いっきり潰してしまった!!(◎o◎)!!洗っても洗っても取れないあの臭い(-_-メ) ********************* (←昨年の寄せ植え) さて来週、2年ぶりの寄せ植え教室。 近くの保育園の方からの依頼で、参加人数は10人。 久しぶりなので、チョット緊張気味。 この時期は、定番のチューリップとパンジービオラの寄せ植え。 11月末からはクリスマス用。 12月中頃からお正月用を作っていこうかと思います。 休日明けの4日から準備開始。 どんな色があるかな?今から楽しみです。
2005年11月02日
コメント(0)
皆さん、お久しぶりです。 春からいきなり秋へ飛んでしまいました(^^ゞ 最近またトールや木の実集めしたり、 そろそろクリスマス用品の 製作にも取り掛かろうかな?なんて考えています。 一番新しいトールの作品。 実を言うとこの作品は、約2年ほど眠っていたものなんです。 途中でやめると、なかなかやる気にならないもので・・・ 季節外れですが、先月やっと仕上げました。長かったー(・.・;) さて、明日から11月。 お花の植え替え時期に入っていますね。 チューリップ3鉢、ビオラ3鉢とバスケット2つは植えつけましたが、 バスケットの方が2株ダメになってしまいました。 今週中に植えなおさないと・・・・ 明日から園芸店巡りします。
2005年10月31日
コメント(0)
先月の画像ですが、今春沢山の花をつけたハクモクレン。暖かくなるにつれて、蕾が膨らみ真っ白な花を見せてくれました。ハクモクレンの花は、あっという間に終わってしまいますが、その存在をアピールするかのように、一斉に咲いて楽しませてくれます。*************************新学期から1ヶ月が過ぎ、中学生になったお兄ちゃんの、お弁当作りにも慣れてきました。主人の出勤が7時10分なので、それに合わせてお弁当作っていたから、毎朝5時30起き。起床時間は今までと変わらないのですが、朝のゆとりというものが無くなった。その分、子供たちが学校に行っている間の自分の時間は増えましてけどね(^^♪しかし男の子は、よく食べる。食欲が無いのは、朝だけ。(起きてすぐには食べれないくせにギリギリまで寝てる)お弁当もお父さんと同量。(ご飯、お茶碗2杯分)帰宅すれば、「ただいま~、お母さんごはん!!」とりあえず、空腹を満たしお風呂に入る。残業を終え帰宅したお父さんが食べてる時、2度目の晩御飯。先日は、6号炊いたご飯が綺麗に無くなった\(◎o◎)/!これだけ食べてくれれば、ご飯も作りがいがあるけど・・・・・
2005年05月14日
コメント(0)
風邪で休んでいた末っ子が、今日から登園しました。結構、熱も高かったし心配しましたがどうにか回復しました。あとは、お父さんが咳が止まってくれれば。市販の薬を飲みながら毎日出勤しています。今年は卒園・卒業そしてW入学式。我が家の長男坊も4月から中学生。末っ子が小学生。末っ子の入学準備はランドセルと文房具揃えるぐらいで大丈夫。お兄ちゃんは、一から揃えなければいけないからもう大変(-_-;)取りあえず、制服・体操服は注文したから、後は自転車とその他備品。買い忘れがないようにメモと睨めっこしてます(^_^;)
2005年03月02日
コメント(0)
随分ご無沙汰しています。みなさんお元気ですか?2005年になって初めて日記の更新します。最近は、気候が不安定で我が家の末っ子も、先週金曜の晩から熱が出ています。インフルエンザではなかったのですが、夜になると、38度台にまで上がってしまいます。もう今日で3日目だし、そろそろ下がってもいい頃。今夜は大丈夫かな? 昨年秋に株分けした、クリスマスローズが開花しました。3つに分けた株の中で、一番に開花しました。他の2つの株は、開花までもう少し時間がかかりそうです。樹脂粘土のページを作りました。よかったらのぞいて見てください。
2005年02月28日
コメント(2)
すっかりご無沙汰してます。夏休みが終わったら…運動会が終わったらと思っているとあっという間に過ぎてしまいました(^_^;)特別何をしていた訳でもなく、ただボーっと過ごしていました。新聞のチラシに,秋植え球根の売り出し情報が載りだしたのを見て、やっと重い腰を上げて、ほったらかし状態の花壇に手を加えてみると、水持が悪くなっていることに気が付いた。今年は土をどうにかしないと。パンジービオラ用に、コンテナとバスケットを空けて、夏休み中、朝顔を楽しませてくれたネットには、スイトピーをと思っています。これから春にかけての季節が一番力が入りますよね(^^♪今年のパンジービオラはオレンジ系にしようかなと思っています。
2004年09月28日
コメント(2)
昨晩の台風はすごかった!ここ兵庫県は、めったに台風は通らないが、昨晩の11号は直撃でした。夜中、1時ごろには雨風が強くなり、雨戸がガタガタ言うし外で、何かが倒れる音が・・・今朝、5時に目が覚め外の様子を見に行くと・・・子供たちの自転車が将棋倒しになって、プラ鉢のオリーブと柏葉アジサイが倒れていた。その他は何も被害はなし。助かりました(^_^;)
2004年08月05日
コメント(2)
久しぶりに、お花の話題です。6月に購入し、挿し芽していたオレガノに花が咲きました。 子供が夏休みの自由研究の課題に、「お花調べ」を選んでいたので昨日は、その写真撮影に付き合いました。いつも見慣れた庭の花ですが、こうやって改めて一つ一つ見て見ると、こんなに種類があったんだ~なんて思いました(^_^.)オレガノはそのうちの一つ。自由研究、どんな風に仕上がるか・・・まだまだ先は長い・・・
2004年07月23日
コメント(1)
またまたご無沙汰です。皆さんお元気ですか?今年の梅雨は、雨が少なく夏の水不足が心配されるほどでしたね。毎日、暑い暑いと言いながらお花の水遣りして、横で番犬クマも夏バテ気味です。その点ネコは、涼しさを求めてあっちこっちウロウロして知らないうちに帰ってきて、玄関ポーチで思いっきり伸びてます(=^・^=)さて、いよいよ長~~い夏休みがやってきますね。我が家の長男は、小学校最後の夏休み。ゆっくり過ごせる最後の夏休み・・・しかし、今までサボっていた分、この夏休みは少しばかり気合を入れてやろうか?と考えているお母さんがいることを忘れるなよ(ーー;)夏休み前の3連休は、つかの間の休息にしておいてあげる・・・夏休みの宿題のスケジュールはもう出来上がっているし、どっちが、先に音をあげるかな(・・;)で問題は工作と絵の宿題。毎年、夏休み終了間際に焦ってる子供。これは親の宿題となって残っていることが多い。工作はこんなものを・・・頭の中では出来上がっていますが、形に出来るだろうか?絵は全く想像出来ない。3つのテーマのポスターがあるが、どれも難しいテーマ。どうなることやら・…お姉ちゃんは、昨日もらった「夏のドリル」早速はじめて、半分ぐらいは終わってしまった。今も、横でやってるけど、今日中に終わってしまいそう・・・長くて暑い夏休み。何事もなく、無事に過ごせますように・・・(*^^)v
2004年07月17日
コメント(2)
またまた長~くお休みしました。忙しいわけでもなく、日記の話題もこれといってないし・・・思いっ切りマイペースになってしまってます(^^ゞ今日は、我が家の新顔?ってわけでもないですが、家に来て8ヶ月ぐらいになる、ネコをご紹介します(^^♪ クラ♀毎朝、子供たちが学校行く前に散歩に出かけて、おなかがすいたら帰ってきて、また出かけていく。今日は雨だから、散歩から帰ってきてPCの側で丸まって寝てます。時々、何か捕まえて持ち帰ってくる。トカゲ3回、すずめ1回・・・はじめは、びっくりしたがトカゲ3回目からは、窓の向こうから「入れて~」と鳴いてるけど、しばらくすると諦めてどこか別の場所にもって行ったようだ(-_-;)おなかがすくとご飯を食べに帰ってきて、遊びたくなったら子供たちの側に行く。ゆっくり寝むりたい時は、誰にも邪魔されない、タンスの上に上がって寝る。番犬クマの近くまで行っておちょくったり、じゃれて遊んだり、それに飽きたらまた何処かへ消えていく・・・・クマの散歩に時々ついてくる。子供たちが遊びに行くと、途中まで見送り寂しそうに鳴いているときもある。こんな感じで毎日すごしてるクラちゃんです。
2004年06月11日
コメント(2)
雨続きの毎日ですが、今日は久しぶりに晴れました。先日の雨で、延期になった末っ子の遠足。今日は大丈夫のようです。行き先は、園から徒歩で20分ぐらいの場所にある「バラ園」自宅からも近いから一度行ってみたいと思ってはいるが、未だに行ったことがない(・。・;まぁ~そのうちに・・・ 花壇に咲いた、こぼれ種からのビオラです。そういえば、昨年この色のビオラ植えていたっけ(・・?コンテナのビオラたちは、終わりに近づいていますが、花壇でもうしばらく、ビオラを楽しめそうです。
2004年05月21日
コメント(2)
また、久しぶりの日記(^^ゞ花壇のカクテル、今年も沢山の蕾を付け順々に開花してます。 パンジービオラもそろそろ徒長してきて、もう終わりかな?今年は、暖かい日が続いたしな~・・・でも、花壇にはこぼれ種のパンジーが蕾をつけてます。さて何色かな?
2004年05月10日
コメント(1)
昨年秋に作った寄せ植えが、やっと完成!?予定では、もう少しチューリップの丈が高くなるはずだった・・・真ん中のアリッサムが、パンジーに押されてるし、変わり咲きのムスカリ(ピンクでふわふわとした感じのやつ)が、まだ蕾があがってこない・・・・なかなか予定通りに行きませんね。球根は難しい・・・・さて気を取り直して、来月の寄せ植え考えようっと(^^ゞ
2004年04月20日
コメント(3)
フラワーセンターで見て気に入ったお花たちです。春は、チューリップばかりかと思っていましたが、周りにはこんなお花たちが咲いていました。ソメイヨシノは、ほとんど散っていましたが、八重桜はまだこれからですね。開花を待つ蕾の中で、少しだけ咲いているものがありました。 *********遠くからでも目を引くこのハナモモ。まさに満開の時。 *******温室内には、見事に咲きそろった球根ベゴニア。花の大きさには驚きました。どれも直径15センチほど\(◎o◎)/! *******最後に自宅の庭に欲しいけど買えないお花。ブーゲンビレア。沖縄ではきっとあっちこちの庭にあるでしょうね。うらやましい限り・・・・ブーゲン・・・は冬場、雪・霜は避けられない地方では、温室は必需品。 私にとっては、憧れの花にひとつ(*^。^*)
2004年04月17日
コメント(0)
昨日のフラワーセンターの続きです。今日は、センター内のチューリップで気に入ったものをUPします。品種まではメモしてませんが・・・ ↑この色のチューリップは、以前植えていました。 ↑初めて見る色でした。 ↑このミニチューリップもはじめて見ました。 ↑ジキタリスとストロベリーキャンドルの組み合わせ。同じ花形の物同士、こういう組み合わせもいいかも!(^^)!
2004年04月15日
コメント(5)
昨日、実家の母と「兵庫県立フラワーセンター」へ行ってきました。この時期は、園内チューリップ一色。 正門入り口には、コンテナに植えられた色とりどりのチューリップ。後方にはビオラの風車↓ 園内へ入ると、すぐに中央花壇が見えますが、一面チューリップ。そのチューリップの間に、アネモネ、ポピーも咲いています。根元には、ビオラたちが花壇の引締め役をしてました(^^♪中央花壇のメイン花壇となっている、風車前花壇↓。 年間を通じて楽しめるフラワーセンターですが、春のチューリップは見ごたえあります。フラワーセンターの詳しい案内はFlower←からどうぞ(^^)
2004年04月14日
コメント(1)
子供たちも今日から新学期!(^^)!いつものあわただしい朝が戻ってきました。末っ子の幼稚園は、8日から始まります。 ↑のお花の名前は・・?????裏山の雑草地に咲いていたものですが、かわいいから持ってきちゃいました(^_^;)車で田舎のほうを走っていると、民家の塀沿いに咲いているのを見かけます。
2004年04月06日
コメント(4)
今年も元気に咲いてくれました(^^♪今年で3年目を迎えるプリムラ。この場所は、ほとんど日陰で夏場はグリーンのみ。でも春先には、毎年プリムラたちが色を添えてくれています。もうチョットするともう一種のプリムラが咲きだします。******昨日の日記の粘土の作品。他の作品は娘の小人ちゃんたちと一緒に、後日UPします。粘土なんて小学校以来触っていなかったけど、結構楽しいものですね。子供をだしに、自分が楽しんでたりして(^_^;)今年の夏休みの宿題はこれにしようかな?(^^ゞ
2004年04月05日
コメント(0)
娘と二人、今粘土にはまっています。作品第1号(^^)バラの花を作ってみました。こうやって作ってみると、普段見ているお花の構造がよくわかります。娘は、ミニチュア野菜を作ったりチョット難しい小人ちゃん作ったりしています。
2004年04月04日
コメント(3)
一昨日の晩、久しぶりに近くの温泉に行ってきました。露天風呂は、和風庭園と洋風庭園とがあり、日替わりで入れ替えているそうです。私たちは、夜行ったのでどんな感じなのかよくわからなかったんですが、HPを見る限りではこれからの季節が見ごろのようです。ご覧になりたい方は↓どうぞ(^^♪根日女の湯でも、昼間はちょっと入りずらいかな?お庭にこんな格好で・・・・なんて思ってしまいました(^_^;)だけど、見てみたいし・・・次は、明るいうちに行って見ようかな?お花の手入れは、何時やっているのでしょう?チョット疑問(?_?)
2004年04月02日
コメント(2)
先日のこぼれ種の芽をUPします。これってやっぱりクリスマスローズですよね?こんなとこに出てきてしまって、どうしよう・・・移植しないと、ここはほとんど砂利で、いずれ階段にしてしまう場所。何時頃がいいかな? 昨年作った水仙とパンジー、アリッサムそしてムスカリの寄せ植え。ムスカリがまだ見えにくいですが、アリッサムと水仙の間に顔を出しています。
2004年04月01日
コメント(3)
久しぶりの日記です。最近暖かい日が続きパンジーたちが元気に咲き出し、チューリップのつぼみがもう少しで顔を出しそうです。2,3日前から水仙も開花し、今朝は3つの花が開花しこちらに顔を向けていました。園芸店には、サフィニア、ペチュニア系の苗が並んで春蒔きの種も沢山出回っていますね。先日、昨年採っておいたマリーゴールド、ニゲラ、デルフィニュームの種を花壇に蒔きました。あとネモフィラも・・・早いものはすでに本葉をつけていて、間引きした物をコンテナの隙間に移植してますが、ちゃんと成長してくれるかどうか・・・・そうそう、別の場所でこぼれ種から芽が出ているのを見つけましたが、何かわからない(・・?去年確かここにクリスマスローズの鉢を置いていたはず・・・出てきた本葉を見ると、ギザギザで3、4枚分かれているしこれはやっぱりクリスマスローズ????クリスマスローズといえば、数年前にこぼれ種から出てきたものに今年花が1輪だけ咲いています!(^^)!******そろそろ寄せ植えの予定を立てないと・・・・内容もまだ未定。今年第1回目は5月の予定です。
2004年03月30日
コメント(1)
待ちに待ったミモザがやっと開花しました。このふわふわ感が好きで・・・リースに出来ると聞いて尚気に入りました(^^ゞまだ、小さいのでリースを作ろうとすれば、枝みんなカットしないといけないから今年は我慢しておこう(-_-;)暖かい日が続くと、お花達も元気を取り戻してきました。チュ-リップの芽もぐんと大きくなってきたし、花壇には何かわからない芽があっちこっちに出てきてる。我が家のクリスマスローズもやっと蕾が伸びてきて、もうすぐ開花。昨年より花数は少ないけど、こぼれ種からの芽(3年目)にも蕾が付いています。
2004年03月14日
コメント(7)
昨年4月から通い始めた、淡路景観園芸学校「まちづくりガーデナー本科コース」本日をもって無事終了しました。朝、子供達が登校する前に家を出て、姫路駅での乗り継ぎ時間が2分しかないから駅構内をダッシュ!! 階段駆け上がり、駆け下りてそれでも、乗り遅れることもあった。講義内容も充実していたが、私にはチョット難しい内容もあり、そういう講義の時は決まって舟漕いでいた(^_^;)しかも、私の席は最前列。かなり目立っていたことだろう・・・実習は楽しかった。前期の種まき・移植・デザインと施工後期の竹炭作り(竹を切る所から)実習林での横断溝の補修作業などなど。かなりハードな作業もあったが、普段主人の手伝いしている私には、楽だったのかもしれない(^^ゞ今後、ここで学んだ事をどう生かしていくか、まだ先が見えていませんが、寄せ植えを初めその他の活動に役に立つ様、これからも頑張って行きたいと思います。でも今は少しばかり休息・・・(^。^)y-.。o○
2004年03月12日
コメント(4)
今日は、番犬くまの散歩に団地の南側の山へ行ってみました。夏場は、草が茂ってとても入れない場所なので、チョット奥まで行ってみました。「コンコンコンコン」と鳥が木をツツク音が聞こえ、そ~と近づき見ると、白と黒の鳥が木の幹を突付いていた。何の鳥か、わからなかったけどその姿を見れてよかった(^^♪散歩の帰りに、ウグイスの声も聞けた。2月初めには発声練習中の声だったのに、今日は「ホーホケキョ」と綺麗な声でした。
2004年02月25日
コメント(3)
先日の園芸学校は、私が住む町から車で40分の場所で森林林業についての講義がありました。そこには、樹木見本園として杉、松を初め数種類の樹木が植えられていました。林の中を見ると、落ちていました(^^♪ ↓「ストローブマツ」 詳しい種類はわかりませんが、初めて手にする種類でした。上の松ボックリの種類はわかりませんでしたが、結構大きめでつやがあり綺麗な実です。一緒に写しているレイチェル・カーソンの「沈黙の春」最近読み始め分厚い本。きっと園芸好きの方々は、一度は耳にした事があるか、読んだ事もあるでしょう。園芸関係の本を読んでいると、よく登場するこの本。園芸学校の講義の中でも、環境破壊にいちはやく気付いた生物学者と。この本のまえがきの最後に「アメリカでは、春が来ても自然は黙りこくっている。そんな町や村がいっぱいある。いったいなぜなのか。そのわけを知りたいと思うものは、先を読まれよ。」とある。また、小手鞠るい著の「レイチェル・カーソン」には、1962年に出版されたこの本は、ベストセラーになりアメリカ中が嵐に包まれた。そして「アメリカをかえた本」の一冊にもえらばれたが、この本は、地球と人類の歴史を救った本。とある。300ページを超えるこの本を読み終えるには、時間がかかるだろうが、出版から42年目に出会ったレイチェルの思いにしばしひたってみようと思う。
2004年02月23日
コメント(6)
久しぶりにリースを作って見ました。1月末に義妹から頼まれていてやっと完成しました。製作時間4時間。上の画像はチョット暗いですが、本当は↓の画像のような色。 義妹は、和室に飾りたいと言っていたのでほとんど松ボックリで埋め尽くしそして、以前から取りためていた椿の実やお茶の実など入れて、直径38センチの物が完成しました。気に入ってくれるといいのですが・・・・
2004年02月09日
コメント(2)
今朝いつものように5時半に起床。いつもより冷え込んでいるから、水道を確認しようとボイラーのスイッチを入れ、お湯を出す。冷え込むと凍てついて出ない時がある。今日は大丈夫だったが、ボイラーのスイッチがおかしい・・・数字が点滅している????お風呂の方で試してみても同じ???もしかしてガスが止まってる?コンロも点かない。なんで?一人考えながら外に出て、ガス栓を見てみるけど別に変わった様子はない。しかし、朝からコンロが使えないなんて、お弁当のおかずどうしよう(・・;)先週、まとめて作って冷凍していたものをチンして、それから・・・あとの隙間は、果物とお漬物でうめて・・・これでいいかな?でもなんで止まっているんだろう???ふとコンロのヤカンに目をやると、黒い!?栓が開いている!ゲッ!\(◎o◎)/!そうだ昨夜電話しながらヤカンを火にかけて、末っ子を寝かせに上がり、そのまま眠ってしまったんだ。ヤカンの中を覗くと、黒いすすが・・・・しばらくそのまま固まってしまいました。頭の中が真っ白になり、血の気がスーッと引いた。後で、ガス屋さんから電話があり「長時間ガスが出っ放しになっていると安全装置が作動してメーターの方でガスが止まる」そうです。「お電話したのですが・・・」と言われた。そんなに熟睡していたのだろうか・・・・今日一日反省しました。なんて事をしてしまったんだろう(@_@;)安全装置が付いていたからよかったものの付いていなかったら今頃、どうなっていたか・・・・夕方、電話の履歴を確認したがガス屋さんからの着信はなかった(-_-;)もちろん、帰宅した主人の雷が落ちたのは言うまでもありません(T_T)
2004年02月05日
コメント(5)
最近お花の話題がない・・・コンテナの寄せ植えは今一元気がないし、先週の寒さで痛んでしまったお花達もまだそのまま。さ~てそろそろ手入れしようかな?と思ってはいるのですがなかなか・・・お花屋さんにも行ってないし、花壇はさびし~い姿になってしまいました(T_T)今日ぐらいチョット寄ってみようかな?昨年、購入した「ゴールデンクラッカー」は霜に強いようで購入時と比べると、倍ほどの大きさに成長しました。そうそう、ミモザも可愛い蕾がだんだん膨らんできてます。昨日、裏山で松ボックリを集めてきました。昨年付いた実がこの時期綺麗な色で開いているのを見つけ、番犬くまと一緒に行ってきました。くまは、久しぶりに自由に走り回って楽しそうでした。
2004年01月31日
コメント(4)
今日は、幼稚園の参観日でした。親子で、牛乳パックを使って工作。カメラとこま、もう一つは名前忘れちゃ今した(^^ゞ親子で?ほとんど親が作っていましたね。うちの子は、カメラが出来上がったら、それでず~っと遊んでて、「次の出来た?」と聞いてくる・・・ん・・まぁいいか(-_-;)でも、出来上がったおもちゃで結構遊んでましたね。家に持って帰ると、お姉ちゃんも一緒になって遊んでました。******最近、霜でお花達も元気がありません。皆うつむいちゃって日が差してくると、少し顔を持ち上げています。まだ1月。春はまだまだ先。元気を取り戻すまでは、もう少しかかりそうですね。
2004年01月29日
コメント(2)
最近何故かボーっと過ごすことが多い・・・やること沢山あるのに気が進まない。取り合えず、子供会の書類作りは終了したし、これから明日の子供達のお弁当の買い物に、行こうかなと思っています。何にしようかな???明日は、小学校の参観日が午後から行われる為、末っ子もついでにお弁当持参させて、参観終わるまでお預かりしてもらおう。と言う事は・・・明日のお弁当は4人分(@_@;)?小学校は、遠足以外にお弁当の日になることがある。給食費が足りないらしい・・・だから、お弁当日を入れる事でクリア出来るそうで。下二人のお弁当は、苦労しないがお兄ちゃんと主人はお弁当箱が大きい分たくさん入る。多分皆さんの想像より、一回り大きいはず。しかもお兄ちゃんは「2段にして~」とくるが、そんなことしてたら夕食のメニューより豪華版になりそうだから、いつも1段で済ませる(^^ゞ今夜のメニューは、明日のお弁当に取り分け出来る物にして・・・子供達は、お弁当日に喜んでいるが、料理が苦手な私にはチョット苦痛かも(+_+)
2004年01月20日
コメント(4)
最近やっと冬らしい寒さになりましたね。お正月も暖かく過ごしやすかったですよね。子供達も3学期に入り、あと2ヶ月あまりで今年度も終わり。早いもので、我が家の長男も4月から6年生になります。今年度も終わりと言えば、子供会の役も後少し・・・今は、2月に行われる引継ぎの書類作りに追われています。そして、昨年4月より行き始めた園芸学校も2月3月計6日の講義を残すだけになりました。通学は大変だったけど、いろんな方達と知り合えて本当に勉強になりました。今後、気持ちを引き締めて頑張って行きたいと思います。
2004年01月16日
コメント(3)
1月4日~6日にかけて、小豆島に行ってきました。宿泊先は、オリーブ公園内にある「オリベクスうちのみ」エーゲ海をイメージした、地中海風のロッジ。 3日目の朝、ロッジから少し歩いた場所から撮影した朝焼け。オリーブ公園内は、オリーブの木が並びハーブの香りがして、落ち着ける場所です。小豆島は初めて行きましたが、街路樹にオリーブが植えてあります。もちろん、庭先にもオリーブ。さすが、オリーブ生産、国内一の小豆島ですね。あちこちまわりましたが、中でも樹齢1500年以上と言われる「宝生院のシンパク」は大きさもそうですが、1500年という間、この場所で生きてきたことに感動しました。 左下の主人(185センチ)と比べていただけると、この木の大きさが、大体わかると思います。根元の周りは、16,6m。右側の赤い柱は、枝の支柱。この支柱で大きな枝を数ヶ所支えてありました。もし小豆島に行かれる事があれば、一度尋ねられてはいかがでしょう(^.^)***********今日から新学期が始まりました。でも、うちの娘はまたもや反復性耳下腺炎。つい一ヶ月前にしたのに、まただ・・・・人にうつるものじゃないけど、腫れた顔で登校させるのもかわいそうだし、原因は風邪からのようだから腫れが治まるまでお休みしてます。来週からは、登校できるでしょう(^_^;)
2004年01月08日
コメント(5)
明けまして あめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 昨年、年末の忙しい時期にリースを1つ作りました(^_^;)子供達が、寝静まった後趣味の世界に浸ってしまいました。よかったら見てくださいね。「リースのお部屋」チョット暗い写真になってしまい、色が綺麗に出ていないのが残念(-_-;)おまけにサイズが大きかった。時間が出来たら、やり変えます・・・・(・_・;)
2004年01月01日
コメント(5)
昨日、群馬に住む義姉からXmasプレゼントが届きました(^^♪Hand Madeで、家族分の暖かいプレゼント。その内の2作品をUPします。↑は、娘と私のバッグ。メチャメチャ可愛いでしょう。是非、皆さんに見てほしくて・・・ ↑娘のバッグのチューリップの部分***********先日の雪の中のくまの写真を追加します。あまりいい写真じゃないけど、良かったら見てください。くまのページ
2003年12月25日
コメント(5)
朝起きると、辺り一面雪景色。12月中にこんなに積もる事はめったに無い。子供達は大喜びで、雪だるま作ったり雪合戦したりと楽しんでいました。↑の画像は、いつもくまの散歩に行く裏山の景色です。
2003年12月20日
コメント(6)
末っ子の作品です。 幼稚園で一生懸命作った、XmasのSocks。担任の先生にお手伝いしてもらいながら、折り紙でトナカイとサンタさんの可愛い顔が出来ました。残念ながら、Xmas会には出席できなかったけど、サンタさんからのプレゼントをこのSocksに詰めて持ち帰り、すごく喜んでいました\(^o^)/****玄関ドアのリースをリメイクしました。「リースの部屋」に追加します。
2003年12月19日
コメント(4)
ご心配おかけしましたが、今日から久々に2人共登校しました。末っ子は、結局ただの風邪だったみたい(^_^;)一難去って、又一難。マイコプラズマの肺炎がポツポツ出ているらしい。これはうつるから用心しないと・・・娘は、幼稚園時にかかって、入院しました。熱が高く、なかなか下がらずに心配しました。これは、一度かかると大丈夫だったかな?どうなのかな?*******今日は、久しぶりに一人だからのんびりしようかな・・・いや!そんなことしてる暇は無い!朝から掃除に追われていました(~_~;)窓を全開にし、掃除機に拭き掃除。ついでに階段下の納戸も少し片付けた。気が付けば幼稚園のお迎えの時間焦りました(^^ゞ明日は、台所とリビングを片付けないと・・・年末の大掃除にはチョット早いのでは?と思われるでしょうが、23日に1日早いXmas会を主人の二人の妹夫婦とおじいちゃんとでやる事になって、大慌てで片付けてる訳です。まぁ今大体片付けてしまえば、年末は楽かな?と思って頑張ります。
2003年12月17日
コメント(4)
先週末から、我が家の長女の頬が腫れてきた。幼稚園時に済ませているのに・・・風邪から腫れる事もあるそうだけど、なんなのか???病院では、すぐには結果が出ない。血液検査すればハッキリするが、結果が出る頃には腫れも引いてるでしょう。っと言われ、検査はしなかった。あっちこっちで、聞いてみるとおたふくには2種類あるとのこと。1つは、一度かかると免疫が出来て大丈夫なのと、もう一つは、片方だけ腫れ何度もかかるのと・・・私の子供の頃には、そんなことなかったように思うのですが・・・と言う事は大人でもうつるって事なのでしょうか?娘は、もう腫れも引いていて、あと少し痛みがあるようです。熱は、出なかった。そして、昨晩から末っ子が調子が悪い。2,3度もどして、朝は元気だったが、夕方から熱が出てきて「ホッペが痛い」と言っている。やっぱりうつってしまったか・・・と言う事はやっぱり、お姉ちゃんは、おたふくかぜだったようだ(@_@;)あと1週間で冬休みだと言うのに、予定がくるってしまう。大掃除は、子供達にも手伝ってもらわないと片付きそうに無いな(-_-;)
2003年12月15日
コメント(4)
玄関ポーチに置いている、ウィスキー樽の上部の飾りです。ポット苗を置いているだけなんですが、しばらくは楽しめそう!(^^)!周りの松ボックリなどは、少しづつ近所の山などで集めた物を、飾ってみました。同じような感じで、一つリースも作ってみました。リースのページに追加しますね。 サンタさんのとこのUP↑************先日、末っ子が通う幼稚園から町の広報の原稿依頼があった(@_@;)子育てに関する事、他いろんなテーマがあるが、やはり今一番書きやすい物と言えば、子供関係だろう。ん・・・どんな事を書こうか・・・締め切りまではまだ時間があるが、こう言う事は早く済ませて楽になりたい。しかし、文才の無い私にはチョットきついな~出来れば、冬休みまでに仕上げてしまいたいが、まだ頭の中は、真っ白の状態。あ~ぁ気が重い・・・しばらく頭を悩ませる日々が続きそうです(ーー゛)
2003年12月06日
コメント(6)
全226件 (226件中 1-50件目)