★☆ずっと一緒…sugar's HOME…ずっと家族☆★

★☆ずっと一緒…sugar's HOME…ずっと家族☆★

PR

Calendar

Comments

sugar's ママ@ Re:横からすいません(08/23) 自閉症の娘をもつ母さん はじめまして♪ …
自閉症の娘をもつ母@ 横からすいません 初めまして。 長男さんが、犬嫌いを克服さ…
村石太レディ&ジュリアン@ おーい中村君とそんなヒロシ 小柳ルミ子さんの今さらジロー 懐かしい…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
sugar’sママ @ Re:見ましたよ!!(02/18) パピママさん そうだよね、パピヨンっ…

Free Space

シュガー&セレーナ♪のアルバム日記です☆★
シュガー&セレーナのアルバム日記です。パスワード入力してから遊びに来てね♪

07/29 ↑↑ 更新しました♪



シュガー 管理人sugar'sママへのメールはこちらをクリック!  ←クリック

シュガー


★☆ずっと一緒…sugar's HOME…ずっと家族☆★ 別館ブログ

超可愛いマルチーズのティアちゃまに会いに行こう! ☆ お友達のブログです ☆















いつでも里親募集中


笑顔を最期まで・・・


banner.gif

cajabanner_5.gif

urawa.gif

imgdc95abc4zikbzj.jpg

ri-su.gif


QLOOKアクセス解析

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.07.08
XML

以前にも記事にしましたが、最近では手作り食大好きな我が家のワンコさん達。

健康一番 にお湯をかけると、まるでお茶漬けのように、ふわ~っといい香りがします(笑)

本当に健康になれそうだな~・・・と思ったのは、お散歩時のうん〇の色&量です(爆)

シュガーは現在3.04~3.1キロです。

セレーナも1.7キロ台をキープしたままです。

生肉は、やっと最近になって食べられるようになった お坊っちゃま体質のシュガー☆

以前 お肉はしっかりと火がとおっているものしか与えなかったもので、生のお肉は残してしまったの。

肉食系女子のセレが、シュガ兄の残した分を食べてしまったのでした(汗)

2010-07-07 21:02:05

あらヤダッ、何もアタチの大食いをばらさなくたって・・・

でもね、生肉が苦手な子には、こ~んな必殺技が・・

レバーのソーセージです。

無添加です♪

輪切りにして、健康一番にトッピングしてあげるの。

2ワンともすごい食いつき方をします。

手作り食は今 基本としてるのですが、こちらは役員会などがある忙しい日の朝用です。

2010-07-11 19:40:48

ちょっと健康オタクになりつつあるワタクシ・・・。

健康一番

発酵べジ・フルーツ

アミノ・コンプレックス ストロングジョイント (一年前にこちらの一番大きいサイズを買いました)

レバー・ソーセージ  (または ササミチーズソーセージ

ドライ納豆

トマトやブロッコリーなどの好きなお野菜を、いろいろトッピングしてあげる事が最近楽しくなってきた私です。

お魚を焼いてトッピングしたり、茹でたお肉をトッピングしたりもします。

写真は、忙しい方向きの超簡単手作り食 もどき ですが、このお湯をかけるだけ・・という、誰でも手作り食がスタートできるってのが嬉しいですよね。

しかも超安全食品ですからね。

シニア犬になった時、ドライのカリカリフードが食べられなくなった時のために、今から安全なフードを心がけてあげてるの♪

2010-07-11 21:00:562010-07-11 21:01:23

おじやにトッピング~

手作り食はそんな先々を考えて、今から練習をしているようなものだと私は思っています。

発酵野菜まで手作りする人もいるんですよね。

これこそが真の愛犬家・愛猫家なのかもしれません






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.11 21:04:42コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: