IT情報局:PC、インターネットの関連ニュース

IT情報局:PC、インターネットの関連ニュース

2018.01.30
XML

f:id:colonelcherry:20180123150259p:plain



昨年の9月に行われる2017新製品発表会でAppleは初めて、一度にiPhone X・iPhone 8・iPhone 8 Plusの新3機種を発表して、iPhoneの2017販売台数が前年同期比で2.3%増え、2億1,670万台となっている。けれど、iPhone Xなど新型3機種は2017 年iPhoneの総販売数の69%だけを占めて2014年以来過去最低を記録した。更には、大きな期待が寄せられるiPhone X販売実績も予想を下回っている模様で、2018年第1四半期のiPhone X出荷台数を大幅に引き下げている。というこで2017年iPhone新作の販売不振を解消して今年から巻き返しを図るために、2018年iPhone次期モデルは3機種ラインナップが展開し続けられることが有力視されている。



今までiPhone 2018最新機種は国内外の各サイトで様々な情報や憶測が飛び交っていて、特にiPhone X次期モデルのデザインに関する最新リーク情報が続々飛び出しているものの、どこまでが本当なのかわからない。またiPhone 2018最新機種のデザインとスペックは現行モデルからどのように進化したのか?アイフォン2018 新型iPhone Xの機種名はどうなるのか?誰もが気になるところだよね。 今回は2018年に発表されると予想されるiPhone新作を紹介する。いま最も注目を集めている話題のiPhone 2018最新機種のモデル名、スペック、発売日など情報を満載でお届け!



原文へのリンク:2018年次期iPhone 2018最新機種の情報まとめ:機種名は?スペックは?発売日は?



アイフォン2018 新型機種一覧: iPhone Xc、iPhone X Plus、iPhone SE2?


iPhone次期モデルは一体どのような機種名になるのだろうかはまだ不明だが、iPhone 2018最新機種は全てiPhone Xに準じたモデルになるとされている。2018年にiPhone Xのようなベゼルレスディスプレイ搭載のiPhone次期モデルが3機種リリースされる可能性があるそうだ。海外メディアの報道によると、そのiPhone新作の1つは6.1インチの液晶ディスプレイ搭載された廉価版iPhone XにあたるiPhone Xc、2つは有機ELディスプレイ搭載された6.5インチ型のiPhone X Plusと5.8インチ型のiPhone X後継機になると言われている。ではiPhone Xに準じたアイフォン2018 新型モデルはいつ発売なのか?



f:id:colonelcherry:20180123150803p:plain



実は、2012年のiPhone 5以降、iPhone新作シリーズは毎年の9月上旬に発表されて1~2週間後の9月中旬から下旬に発売している。またiPhone Xはいま超人気で、アップルがここ長年の慣行を破るはずがない。よって、アイフォン2018 新型3機種も2018年9月に発売されると思われる。



f:id:colonelcherry:20180123150359p:plain



一方、2016年3月に小型のiPhone SEが発売されて以来、アップルがもうこのレベルの機種を更新したことがない。けれど世界中にiPhone SE後継機についての期待の声が上がっているにつれて、コンパクトモデルの需要を満たすためにApple社が iPhone X同様の機能を備えたiPhone SE次期モデルにあたるiPhone SE2(またはiPhone XS)を早ければ2018年3月に発表、発売するというニュースが流れていっている!


iPhone 2018最新機種:iPhone SE2(春夏モデル)


f:id:colonelcherry:20180123151229p:plain


iPhone SE2(またはiPhone XS)と称されているiPhone SEの後継モデルはどうなる?



信頼できる情報筋によると、iPhone SE2は昔ながらのサイズを維持してデザインについて現行のiPhone SEを踏襲して、iPhone Xと同じように前面と背面にガラス製のバックパネルを採用するようだ。このためiPhone新作にあたるiPhone SE2はワイヤレス充電に対応するかもしれない。 



f:id:colonelcherry:20180123151317p:plain



またコストなど面から考えると、以前伝えたような全面ディスプレイではなくて4.2インチのLCD液晶ディスプレイをを搭載し、従来通りのホームボタンも残される模様。またFOCUS TAIWANはA10 Fusionプロセッサ、2GB RAM、32/128GBストレージ、1,700mAhバッテリー、1,200万画素メインカメラを搭載すると報じている。iPhone SE 2のカラーバリエーションについては、シルバーグレー、アテネ・ブラック、フレアゴールドの3色になるとされている。


iPhone 2018最新機種:iPhone X Plus(秋冬モデル)


f:id:colonelcherry:20180123150705p:plain


iPhone X登場して半年ぐらい経っているが、Appleは2018年にフラッグシップとなるiPhone X風のiPhone新作をリリースする計画だという噂ができている。その内1機種はiPhone Xの後継モデルとして、ほぼ現行iPhone Xと同等のスペックとサイズで、Face ID、TrueDepthカメラ5.8インチ1,125×2,436ドッ/458ppiのベゼルレスディスプレイを搭載すると言われる。



iPhone X後継機の以外、現行iPhone Xよりさらに大型の、6.5インチ有機ELディスプレイを搭載したアイフォン2018 新型モデルにあたるiPhone X Plusも登場する。まだ機能的な面はまだ一切明らかとなっていないが、iPhone Ⅹ PlusはiPhone X風のデザイン採用の大型ハイエンドモデルとなると推測する声も上がっている。海外からはLGがiPhone 2018最新機種のOLEDディスプレイのサプライヤーになり、6.5インチ型iPhone X Plusの有機ELディスプレイの一部を供給することも報じられている。



f:id:colonelcherry:20180123151404p:plain



それに韓国のETNEWSによると、AppleはTrueDepthカメラを強化しようとしていて 顔認識モジュールと前面カメラの統合が進むことで、iPhone新作ディスプレイ上部のノッチ(切り込み)もより狭く、小さくなる可性能がある。


iPhone 2018最新機種:iPhone Xc(秋冬モデル)


f:id:colonelcherry:20180123151449p:plain



業界情報筋が伝える噂によれば、アップルは2018年に6.1インチの液晶ディスプレイ搭載された廉価版iPhone Xをリリースする予定とのこと。このiPhone Xデザインの流れを汲む廉価版iPhone新作はiPhone Xcの名称になるようだ。iPhone Xと同じで顔認証機能「Face ID」、デュアルカメラ、ワイヤレス充電も搭載されていてるが、背面パネルにガラスではなくiPhone 5cのようなポリカーボネートを採用すると言われる。



f:id:colonelcherry:20180123151730p:plain



一方、iPhone Xc筐体のバックパネルにガラス製ではなく、金属製のものを採用するという噂がある。もしiPhone 2018最新機種-iPhone Xcボディが金属製になるなら、金属は電磁気を遮蔽するためiPhone Xcがワイヤレス充電には対応できなくなる。



また、iPhone Xc価格は650-750ドル(約7万4000-8万5000円)、出荷台数も2018 iPhone新作秋冬モデルの出荷台数全体の45%を占めていると予測している。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.30 11:18:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: