Sunny Mountain音楽制作スタジオ


banner.gif

あなたのイメージをプロのクオリティで音楽にしませんか?


top1
Photo by MATSUO JUNKO

top2
Photo by HISHIDA SATOSHI


profile_photo

阿部トシヤ
522302_112857782186264_1134327075_n.jpg

■ 阿部トシヤ(Toshiya Abe):ギタリスト
■東京都在住/群馬県出身
■ライブ/作曲・アレンジ編曲/レコーディング
 楽曲制作総合プロデュース

'84年のレコードリリースを機に本格的にライブ活動展開。
レコード、CD、ライブビデオなど作品のリリース、
ライブツアー活動など展開しながら、
現在は自身のバンド、ユニットにおけるライブ活動、
及びアーティストのライブ&レコーディング・サポート活動、
同時にサニーマウンテン音楽制作スタジオを整備し、
幅広く楽曲制作の総合プロデュースを行っている。



TOSHIYA'S OFFICIAL WEBSITE




◆ 近々のライヴ情報 ◆

■■■■■■■■ 2024年 ■■■■■■■■

♪ 9 月 7 日(Sat)

THE MOVERS present『ROLL & MOVE ON』vol.41
as The Movers
@ SAD CAFE
🔲出演:The Movers
🔲神奈川県平塚市八重咲町6-1南口駅前ビル2F
(※JR湘南新宿ライン/JR東海道線:JR平塚駅南口駅前)
🔲https://www.facebook.com/sadcafehiratsuka/
🔲https://sadcafe.owst.jp/🔲TEL:0463-67-1672







◆ 音楽・CD制作受注 ◆


当サイトからも、用途やテーマに合わせた
曲のアレンジから作曲そして制作した楽曲のCD作成まで
トータル・プロダクションご依頼を承ります♪
(※上記『SUNNY MOUNTAIN 音楽制作スタジオ』よりアクセス)


◆ CDリリース・レコーディング・アレンジ制作・参加作品情報etc. ◆ 
詳細はこちら





◆ NEWS & INFORMATION ◆


~♪下記総合格闘技大会イベント/会場・試合・映像用音楽制作協力例♪~


2017年 『INOKI ISM』@ 後楽園ホール




2013年 『 GRABAKA LIVE!3 』@ ディファ有明 10・27

dee-banner.jpg


2012年 『 GRABAKA LIVE!2 』@ ディファ有明 10・27

top-livebanner2.jpg


2011年 『GRABAKA LIVE!1st CAGE ATTACK』
@ ディファ有明

ボビー・オロゴン / ミノワマン 参戦!!!

logo.jpg
GRABAKA LIVE! 1st CAGE ATTACK @ディファ有明.jpg

主催 (有) グラバカ http://www.grabaka.com/
問い合わせ:DEEP事務局 (052-339-0303)
後援:スカパー FIGHTING TVサムライ
協力:DEEP事務局、パンクラス





※ご注意※
このサイトの全てのページは、著作権により保護されています。
画像・文章の転載・複製・再配布等を禁止します。
No part of this website may be reproduced without permission.
Copyright(C)TOSHIYA ABE

関連の無いコメントや掲示板への書き込み、不適切な表現につきましては
消去させて頂くこともありますので。あらかじめご了承ください。
2024/06/28
XML
カテゴリ: LIFE
今日は☔️最近は降れば土砂降りパターンが多い。
道を歩いていると偶然に何軒かの家の前に立て続けに
ギターやアンプに粗大ゴミ出し用のシールが貼られ、
まだ収集車に引き取られる前で道端に雨ざらしになって出されていた。

裸のままのギターやアンプ、ケースに入ったギター、
雨にずぶ濡れでなんか可哀想だった。
こういう光景たまに目にするけどなんかがっかり悲しくなるね。

コロナ禍では家で楽しむためギターや楽器を購入した人がかなりたくさんいたらしいけど、
そんな人たちが飽きて邪魔になった楽器を粗大ゴミで出したんだろうな...と。

ギター弾きの自分にとって楽器は自分を楽しませてくれる、
音楽を創ったりライブやったり自己肯定や自己実現させてくれる大切な道具。
かたやある人にとっては不要な粗大ゴミ。

人の価値観それぞれ違うのは当たり前で当然のこと。
同じ物でも人によってはそれが宝のように変わり、人によってはそれがゴミにも変わっていく。
土砂降りの雨のなかそれぞれの価値観を見たそんな感じがする。

あらためて人の価値観ってのは十人十色でおもしろい。
でも楽器がゴミとして出されてる光景はなんか悲しいものがあるね。

それにしても今日はよく降る(泣)
今週で六月も終わり、今年も半分終わる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/28 02:38:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Comments

toshiya@ Re[1]:☀️五月帰省と新緑パワー(05/05) 純_chanさんへ 自分も気がついたら腕が傷…
純_chan @ Re:☀️五月帰省と新緑パワー(05/05) 今回の連休は、大きい木の剪定をして 切っ…
sunny@ Re[1]:渋谷/横浜/中野ウォーキング(04/16) 純_chanさんへ そうなんですか、山方面も…
純_chan @ Re:渋谷/横浜/中野ウォーキング(04/16) 歩くと色々発見が有って、楽しいですね。 …
Toshiya Abe @ Re[1]:お盆の休日 (08/12) 純_chanさんへ キジバトで調べたら体の模…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: