全229件 (229件中 1-50件目)
現状をお伝えしておきます。 とにかく、ブログを書く時間がとりにくくなっております。特に、現在、このブログの優先順位が低くなっておりますので、このブログの更新が進んでいません。 週に1回のメールマガジンの発行、 毎日更新の、学習塾集客研究会の 専用サイト内ブログ 学習塾集客研究会で発行している ・進化するシリーズ ・チラシ研究シリーズ の執筆 ほぼ毎日?更新のテンパーゾウ、 今作成している最中のHPの変更やもう一つの仕掛けを練り練り中・・・ を行っております。 既に、MIXIの記事更新、コミュニティの更新は、できておりません。一旦停止です。 ブログは、これと、テンパーゾウと二種類ある訳ですが、アクセス数から言っても、テンパーゾウの方が、日によりますが、このブログの5~10倍ぐらいになっておりメインブログの役割を担っております。 当然ですが、ご相談ことも、日に数件はコンスタントに入ってきます。 出張も多くなり、これらを満遍なく進めていくのは、結構、限界に近いものがあります。 従いまして、優先順位が低くなっているこのブログの更新は、ほとんどできなくなると思います。 かと言って、バカな話を書ける息抜きブログとして貴重な存在でもありますので、全く削除をしてしまうつもりもありませんが、更新頻度は、ごく稀になってしまう可能性がある旨、ご了承下さいますようお願い致します。 一般の方とは、メールマガジン及び、 にてお会いしましょう。 勝手を申し上げますが、何卒よろしくお願い致します。
Mar 11, 2008
水不足を心配しなければならない可能性があるようだ。 水不足になると、お役人様は、次のような戦略的対策をとる。 1.「水を節約しましょう」と宣伝カーを 走らせる。2.「何よりも大切な水」と書いたステッカーを 無節操に貼り付ける。3.お祈りをする。 さすが、お役人様である。ツボをついているではないか?無駄に税金を取っているわけではないのだ。 念のため、言っておくが「ツボ」とは、お笑いのツボである。 それはともかく、お役人様は、このように、有効活用してくれているのである。 ふと思った。 塾の生徒募集も、お役人様に見習ってみてはどうだろうか?と。 すなわち、 1.「塾に行きましょう」と宣伝カーを 走らせる。 2.「何よりも大切な塾」という ステッカーを無節操に貼り付ける。 3.お祈りをする。 である。お役人様に習うのだから、効果がないわけがないだろう。 尚、お祈りは、サンボー明神に向かってお祈りして下さいね。 お賽銭も忘れずに。
Mar 3, 2008
現在、学習塾集客研究会では、会員専用の、コミュニティサイトを持っております。入会した人に,招待状を発行しております。会員さんは、全国にいらっしゃいますので、そう簡単に、お互い会うというわけにもいきません。ですから、せめて、ネット上での交流を持ってもらいたいという願いがありました。 また、裏話や、情報提供・交換の呼びかけの場、裏ノウハウの場としても、活用できていると思います。 思いがけず、息抜きだったり、表では言えない愚痴の場だったりという利用もあるようで、ストレス解消になればいいな、と願っております。 もちろん、私の得意なバカ話も、時々は・・・いや、ほとんどかもしれませんが・・・させていただいております。 ブログとは、また違った交流の持ち方で、私自身も楽しませていただいております。
Mar 1, 2008
皆さんのブログに、お邪魔するかもしれません。 ちょいとばかり欲しい情報があるので、その収集のために・・・です。 いや、大したことではありません。気にしないで下さい。どちらかと言えば下らないことですので・・・。 という訳で、明日になるかもしれませんが、僕の足跡が残っていたらラッキー賞です。商品は特にありません。ご了承下さい。 また、僕の場合、こういったある目的がある時以外、他の方のブログを見ることはありませんので、これまた、ご了承下さいませ。 「自己満足」で書いているだけですんで・・・。 「自己陶酔」と言ってもいいですけど。 なんか、他の人のブログを見るだけなのに言い訳を並べていると言う感じが・・・・しないでもないですね。
Feb 28, 2008
私が参加している「経営塾」というのがあります。これは、全国の中小企業の社長さんや経営幹部が集まって、私の師匠の元で勉強会を開くものです。月に4回開催していて、全体での参加企業は約80社ぐらいになるそうです。 様々な業種が参加していますが、ちなみに学習塾は、0社です。 毎回、全員が来ると言うわけではありませんけどね。月4回のうちに1回来ればよろしい・・・という程度のモンです。 私自身は、昨年秋からは、全く参加できない状態なのですが、師匠から「そろそろ、発表、どやねん?」と、声をかけていただきました。 毎回、師匠の出すテーマと、参加企業の戦略発表という構成なのですが、その発表をせよ・・とのお達しです。 以前発表したのが、昨年2月でしたから、1年ぶりになるということです。 3月上旬に私の発表の時間を取るとのことです。 自分自身、2010年ぐらいまでは、プランができているのですが、こうやって大勢の方に、聞いていただき、おかしな点、間違っている点、などを指摘していただけるのは、非常に有難いことです。 忙しい中、準備していくのは、結構、労力使いますからね・・・ そう思わなければ、愚痴だけになりそうです・・・。
Feb 26, 2008
昔、教えていた生徒のお母さんから連絡をいただきました。 その生徒=女の子が、中3の時に教えていたのですけどね。 実は、彼女は、高校に進学せずに、ある道に進みたかったのです。その努力もしていました。 が、何の運命か、勉強も非常によくできる子だったのです。悪くても学年3位以内という成績です。ついでに言うと、身長は180センチ以上です。 まさか、女の子で、僕が見上げる生徒がいるとは思いませんでした。まあ、それはともかく・・・。 成績はいいので、当然、県内トップ校へ進学できる実力はありました。 が、本人は、どうしても、その道に進みたい・・・と。 で、中3の時には、その道の選抜に運良く?落ちたので、とりあえず、トップ校に進学しました。 が、翌年、つまり、高校1年のときには、選抜に、受かってしまった?のです。 彼女は、念願の道です。スパッと、高校を辞め、そちらに進みました。 で、お母さんから連絡と言うのは、いよいよデビューが決まった!と言う連絡だったのです。 ワクワクします。僕も、見に行ってみようと思っています。 が、僕も初体験です。果たして、おっさんは、入ってもいいのでしょうか?? 怪しげな奴は追い出されるとか? ワクワクする反面、ドキドキです。
Feb 23, 2008
今日は、朝から、僕の脳みその中のヒューズが1本、ぶち切れました。 ほんとに・・・ヒューズ、数、少ないのに・・・ね。 ちょっと厳しいことを、ある塾長さんに言わせていただきました。 と、言いますのは、生徒保護者に対して不誠実な行為があったからです。 しかも、確信犯で、自覚があまりなかったのです。(ちょっと矛盾しているか?) 申し訳ない、と言う意識がなかったという意味ですね。 仕事をしていれば、失敗はあるでしょう。ミスもあるでしょう。 それ自体は、ある程度、仕方がないことかもしれませんが、ほおっておく、知らん顔しておくというのは、誠実な対応とは言えませんね。 が、即、対応してくれたお陰で、生徒諸君、保護者の皆さんに迷惑をかけることを回避できたようなので、良かったです。安心して、通ってもらいたいですね。 実は、こんなそんなで、朝から、ちょっと切れていたわけですが、結局、私の方から連絡できたのは、夕方になっていたのです。 ぶちきれている割には、忘れているのです。 これには、深いわけがあって、ぶち切れを忘れてしまうぐらい、問合せが多かったのです。 ん?なんでこんなに、問合せが多いの?今日は、何の日?なんかあったの? と、考えをめぐらせていたのですが、ようやく、その理由が分かりました。 今日、メールマガジン発行していたんですね?予約配信だったので、すっかり忘れてしまっていました。 まあ、それにしても、忘れてしまうことの多い人間です。 幸せと言うか、抜けていると言うか・・・。 ま、ヒューズ、飛んだからね。しょうがないね。
Feb 21, 2008
ふと頭をよぎってしまった。 高級インスタントコーヒーと。 僕は、こういう言葉に弱い。面白くなってしまうのだ。 これって、ちょっとおかしいよな~と思い始めると、次々にこんな言葉、他にないかな?と考えてしまうのである。 豪華粗品 なんていう言葉も思いつく。 活動的なニート とか、 抽象的な具体案 とか、 アガリ症の目立ちたがり屋 とか、 他にないかな? こういうことを考えているから、時間がなくなるんだね・・・。 でも、どうでもいいことに、結構労力も時間も突っ込んでしまうのです・・・。 さ、仕事しよっと。
Feb 21, 2008
先日、昔々の僕を知っている人(先輩)と飲みに行きました。 話の中で、こんなことを言われました。 先輩 : A塾って、覚えているでしょ? 僕 : いいえ、知りません。 先輩 : あはははは・・・ウッソでしょ? 何で知らないの?君が、 あの塾、つぶしてやるぜ!って宣言して 2年後につぶれちゃった塾じゃん。 僕 : え~?? そんなこと言いました? そんな人聞きの悪い・・・。 いや~、全然覚えていないですね~。 どうやら、次のような話らしい。 当時、僕がしようと思っていたこととその塾がしようとしていたことが重なったらしい。 近くの塾なので、どうやら、僕は目障りに思った・・・らしい。 で、「やるなら、勝つぜ!」と周りに宣言して、ガンガン攻めていった・・・らしい。 ・・・という流れなのですが、悪いことに、何も覚えていないのでした。 今は、ちょっとだけマイルドな部分も出てきたと思いますが、昔は、自分自身メチャクチャとんがっていた ので、そういったこともあったかもしれません。若気の至りというやつでしょうか。 そういえば・・・ 近隣に、新しい塾が出来たら、堂々と名乗って、訪問して、中を見せてもらって、「この塾にはどうすれば勝てるか?」なんて考えていたことは、思い出しました。 それにしても・・・・ 相手をつぶす・・・なんて・・・人聞きが悪すぎですよね。 競争に勝ったと言って欲しいですよね。
Feb 20, 2008
記事と言うか、ブログネタを1本、ボツにしました。大まかには、このような内容です。 =======================入塾するときに、「入塾金は無料」だからお得ですよ~。でも、実は、塾を辞めるときには、「退塾金」が必要になります・・・卒業するときには「卒業金」が必要になります・・・======================= てな感じで・・。 でも、これはあくまでもフィクションであり、ネタとして書いていたわけですが・・・ こういう商売があるのに気付きました。というか、自分が巻き込まれてしまったのです。 携帯電話です。ントットエブリホェァ~ という感じの会社です。 携帯電話を買い換える必要があり、ついでに料金プランも見直したわけです。 半額プランと言うのがあったので、 何?これ?半額になるの?じゃ、半額にしてよ。 と申し出ると、それはいいのだが、特定の月以外に解約すると解約金がかかるとのこと・・・・。 解約金?辞めるのに金かかるの?あんた、まさか、オレのネタを盗んだんじゃ・・・・ てなことも思ったわけですが、 解約金ね・・・・。阿漕な商売やってるね~。 良い塾の皆さん、 退塾金なんか、請求しちゃダメよ。
Feb 19, 2008
明日から・・・いや、もう既に今日になりましたか、また、全国をめぐる旅に出ることになります。今回も雪深い場所にも行くことになっております。南国の人間なので、雪が積もっているのは、心配である一方、楽しみでもあります。前回の雪国の旅では、写真まで撮って喜んでしまいました。今回はちと強行軍だし、毎晩、宴会が入っているので!体力的に大丈夫かな?という心配も・・・・ちょっとだけあります。 風邪さえ引かなければ、体がきついのは、 多分、平気です。そんな訳で、ものすごい勢いで、お問い合わせいただいております『入塾を科学する』の件ですが、少しだけ、お返事が遅くなる可能性がある旨、ご了承ください。本日、13日水曜日深夜12時までに見本請求のご連絡をいただいた方は、割引対象とさせていただいております。非常にお問い合わせが多いので、ちょっと心配ですが、お問い合わせいただいた皆さん、見本は届いているでしょうか?漏れなく、お送りするように、ちゃんとチェックしているのですが、なんせ、根がズボラなもので・・・・。万一、まだ届いていない方がいらっしゃいましたら、ご面倒ですが、ご一報いただけますでしょうか?
Feb 13, 2008
相変わらず、続々と、「入塾を科学する」の見本ご請求が続いております。そりゃ、興味ありますよね。「入塾」に絞った全国的な調査ですからね。 この場をお借りしてお知らせしておきます。原稿は、ほぼ仕上がっておりますが、内容を少し変更中です。 次の点を変更している最中です。-----------------------------------------1.「入塾の決め手になったことは何? 」という設問の結果を加えようと思います。と、言いますのは、書いているうちに、これに触れない訳にはいかないようになってきたからです。2.各項目の後に、「保護者の声から学ぶ集客の法則」というまとめと、「具体的アクション案」を加筆しております。解説をご覧いただければ、分かるには分かるのですが、各塾ですべきことを、具体的にまとめております。----------------------------------------------以上2点を変更中です。尚、明日の深夜12時までにご連絡いただいた方のみを割引対象とさせていただきます。感想の追記です。但し、他にもいただいているのですが、自塾の戦略を中心に語られているコメントは、掲載しておりません。■ H先生 協力したとは言え、ここまですばらしいデータをご提供いただき、感謝しております。知っておかなければならないことばかりでこれで生徒募集のスタンダードが考えられます。 ■ I先生普段なかなか聞く事ができない「保護者が塾をどう見ているのか」という視点が新鮮でした。自分が強みだと思っていたことが保護者には強みだと思われていなかったこと、逆に自分が強みだと思っていなかったことが保護者には強みだと思われていたことがはっきりと分かりました。また新規での生徒獲得へのアプローチの方法も市から再構築「せざるを得ない」ほど明瞭な結果がでています。新学年の募集準備を始める一番タイムリーな時期にわかってよかったです。この結果があるのとないとでは、羅針盤のない航海とない航海ほどの違いがあると思います。■ J先生本当ですよね。普通て、何かあまり分かっていないまま使っていますよね。これが普通なのですね。色々と考え直さなければいけませんけど、これを知らないままやっていたらと思うとぞっとします。
Feb 12, 2008
「入塾を科学する」 目次の一部紹介 Q 「選んでもらえる塾」になるための要因は何か?Q 塾を選ぶ段階で、調べる手段とは何か?Q 入塾の決め手になることは何か?Q 紹介依頼すれば、引き受けてくれるのか?Q 紹介依頼して、断る人の、その理由とは?Q 塾を選ぶときに、重視することは何か? ・指導科目なのか? ・授業料なのか? ・時間割なのか? ・指導理念なのか? ・保護者とのコミュニケーションなのか? ・合格実績なのか? 等 ・それぞれ、どの程度重視するのか? ・最も重視することは、一体何か?Q チラシは見ているのか?Q 興味のあるチラシに対して、どういったアクションを起こすのか?Q 最も、問い合わせしやすい方法とは何か?Q 問合せたことのある塾からのDMに対して、どのように思うのか?Q 問合せたことのある塾からの電話に対して、どのように思うのか?Q 校門配布に対して、どのように思うのか?Q HPを見ている人は、どのぐらいの割合なのか?等 全31問 通塾する家庭900名以上が教えてくれました「入塾するって、こういうことですよ」と。 保護者の声から導き出す集客の法則及び具体的アクションのアドバイス掲載 「入塾を科学する」2月13日深夜12時までに、ご連絡いただいた方は、通常48000円が、43000円に割引になります。また、過去に取引のある方は、通常48000円が、38000円に割引になります。(2月13日深夜12時までにご連絡いただいた場合のみ) まずは見本版で、お確かめ下さい。こちらからご一報下さい。
Feb 11, 2008
「入塾を科学する」 ご協力塾様より ご意見 ■ A先生 (以下全てイニシャルではありません)集計結果を見て、うーーーんと、唸ってしまいました。「~かなぁ」「~だろうな」と思っていたことは、その通りだったものもありますが、意外な結果・・。これからの生徒募集、塾運営のために大変貴重なデータとなりました。ありがとうございました。 ■ B先生予想していたより、はるかにスゴイ物を送っていただいたと感激しております。と申しますのは、データはもちろんですが、それ以上に、グラフ化してあるので見やすいこと、そして、それに対する高嶋さんの所見が非常に的確であると思ったからです。データから何が導き出せるのか、そして、それをどう行動に結びつけるのかが非常に重要ということを再認識しました。全部プリントアウトしました。鞄に入れて持ち運びをしながら、繰り返し読もうと思います。そして、今度の新年度の集客行動に活かして結果を出していきたいと思います。 ■ C先生普段から何気なく『普通』という言葉を使いますがこのデータを見れば「何が普通なのか」すごくよくわかります。また『常識を疑え!』的なことを成功本の中ではよく出て来ますがそのまず(いい悪いを抜きにして)『常識』を認識できたと思います。本当にありがたいデータです。 いかに自分たちの行ってきたことがいかにぬるくて、感覚的なのかよくわかります。「分析をする」ということ、「数値化する」ということ、「具体化する」ということをまざまざ見せつけられた思いです。ありがとうございました。 ■ D先生 今まで何となく感じていたことがはっきり現れてすっきりしました。自塾の進む方向はどこか・・・もちろん、自分の強みをもっともっと突出させるべきですが、それが何かがはっきりしました。高嶋先生、本当に本当にありがとうございます。 ■ E先生我々が生徒対象にアンケートをとる場合、教務面や環境面での満足度が中心になりがちです。今回のように「塾選び」の入り口の部分をきくという発想はなかったので、とても参考になりました。分かっていることですが、数値の説得力に勝るものはないということですよね。塾長って、みんな色々な意味で「頑固」じゃないですか。他人の意見を、素直に聞いているようできいてないみたいな。その点、アンケート結果は、経験則とはまた違った絶対的なチャートだと感じました。今回のような母数で統計をとることは個人塾では不可能です。貴重なデータとして、この結果を活かせるよう必ず行動に繋げます。 ■ F先生これは正直なところすごすぎますよね。本当にこういったデータはなかったと思います。できれば他塾の人には、誰にも教えたくはありませんよね。でも、売るのですか?もったいない(笑)なんて言っちゃ、いけませんね。 ■ G先生"目からうろこ"とは、まさにこのことですね!今まで常識?とされていた考えがこの資料で一気に覆りました。これがあれば、これからどういう風に集客していけばよいのか、どういう授業を作ればいいのかがはっきりと見えます!!48000円ですか。はっきり言って安いです!!倍以上の価値はあると思います。本当にありがとうございました!
Feb 9, 2008
「入塾を科学する」では、全国の塾さんが協力して下さいました。既に、ご協力の塾さんには、データを発送済みなのですが、一様に、賞賛の声を頂戴します。ある先生が仰っていました。「いかに、自分が考えていたことが、感覚的で、 ぬるいものだったか、よく分かった」と。そういうことなんですよね。現実と推測は、必ずしも同じとは限らないということですし、良い方向で考えてしまうことが多いかと思います。(これも推測ですが・・・)「認知度を高めるには、クチコミの力が必要だ。」「いや、もっとチラシの回数を増やす必要がある。」という考えもあるでしょう。でも、保護者は、実際問題、何で、その塾のことを認知したのか、分かっているのでしょうか?「普通、入塾を考えると、HPを調べる人が多い。 だから、HPを充実すべきだ。」「普通」って何ですか?「多い」ってどのぐらいですか?分かっていてやっていますか?分かっていないまま、対策を立てるというのは、すなわち、ピントがずれた対策ということです。はい、私もよくやってしまいます。得意技と言ってもいいかもしれません・・・ 「入塾を科学する」では、数字で証明されます。900名以上の保護者が、教えてくれています。 「塾を選ぶって、 こういうことですよ」と。 この声を知らないまま、続けますか?
Feb 8, 2008
進化する教材体験会大阪会場、福岡会場共に多数の方に、ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。御礼申し上げます。 それにしても・・・・今度は、 入塾を科学する です。 本日、メールマガジンでご案内させていただきましたが、既に、既に、 爆発中です。 凄まじい勢いで、お問合せが続いています。 ベリタスさんのときもすごかったですが、今回はそれ以上ですね。 一件一件、ミスのないように対応させていただいております。 でもね、本当の話、これは、いいですよ。
Feb 7, 2008
しばらく書けない日が続きます。ご了承下さい。 って、言っても、今までも、あまり書いていないんですけどね・・・。 話は変わって、 お手伝いして下さる方、緊急募集しております。 上記、「教材体験会」の日程・時間です。受付をお願いしたいと思います。当て込んでいた方ができなくなったので・・・。 各会場、先着1名様です。お給料もお支払します。その他は、ご連絡いただいた方にお知らせします。 こちらからお名前、ご連絡先ご住所(市町村名ぐらいで結構です)をお知らせ下さい。 折り返しご連絡します。(但し、ご連絡は3日ほどお時間を下さい) これは、真面目なお話です。 どうぞよろしくお願い致します。
Jan 28, 2008
サンボーさん、メールすると、返信が速いですよね?速攻で、返事が返ってきますよね? と、言われることも多いのですが、これには、訳があります。 まず、前提条件として、僕は、非常に忘れやすいという強み があります。 だから、「後で連絡しよう」とか、「じっくり考えてから連絡しよう」というのは、忘れてしまう可能性が非常に高くなります。 だから、メールは見た瞬間、連絡をすることにしているのです。「瞬間」というのは、ちょっと大げさな表現ですが・・・。 今、1日に数十件のメールがきます。チラシの添削だったり、新規教室の相談だったり、DMの原稿だったり、来年度のコース設定の相談だったり、人事体制のお話だったり、また、飲み会の会場設定の話しだったり・・・・ これを後回しにするということは、莫大な案件を抱えたままになって、身動きが取れなくなってしまうのです。 事実、しばらく出張で、留守にすると、莫大な数のメールがたまります。 このお返事だけで、丸々1日はかかってしまいます。 ですから、できるだけ、出張先でも、ネットカフェを探して、ご連絡をするようにしております。(パソコン持っていかないもので・・・) という訳で、メールはじっくりと拝見し、即断即決で、ご連絡することにしているのです。 もちろん、こういったご連絡を頂戴するのは、有難いことだと思っています。素早いですが、一件一件、誠心誠意対応させていただいております。 今日は、午前中は、大好きな図書館に行っておりましたが、午後からは、パソコンの前で仕事をしております。メールしてみて下さい。 速攻でお返事しましょうぞ。 でも、「本当かな?ちょっと試してみるかな?」というお試しメールは止めてね。
Jan 23, 2008
てな訳で、サンボーくん主催の教材体験会を開催するのです。 2月5日は、大阪なのじゃ。2月6日は、福岡なのじゃ。 近くの人は、来るのじゃ。近くない人も、来るのじゃ。 お待ち申し上げておりますのでございますです。
Jan 19, 2008
感謝しているんですよ。本当はね。普段、言いませんけど、時々は、自分の気持ちを、言っておかなきゃと思ったわけです。たくさん、ご連絡やご相談をいただいたりもするんでね。 サンボーさん、サンボーさんが、書いていることをパクっている奴がいますよ・・・ なんていうこともありました。 そう言われて、試しに見てみるのですが、う~ん、会ったこともない、知らない人たちだし、いきなり喧嘩を仕掛けるというのも、性に合わないし、まあ、いいんですよ。どうでも。 人は人。そもそも、興味ないし、関わっているヒマもないし・・・ね。 笑 つむぎさんの時も、有難かったんですよ。 サンボーさんの名前の漢字、間違えていますよね?抗議しておきましょうか? なんて言ってくれる、正義感のあふれる方も、いらっしゃって。しかも、その件は、何人も聞きました。その理由は、お話したとおりです。 たとえ、本当に、間違っていても、まあ、いいんですよ。どうでも。中身が変わる訳じゃありませんしね。 笑 でも、有難いことだと感謝しているんですよ。 他の人が、どんなことをやっているかとか、何を考えているとか、興味ないことは、どこまでいっても、興味ないんです。 アンテナは、張っていますし、いっぱい情報は入ってきますが、大体はすぐに、忘れてしまいます。興味がないんでね・・・。 じゃ、なんのためのアンテナよ・・・みたいな感じですよね。 死に物狂いで調べるのは、皆さんのお役に立つ、というときぐらいですよ。 そして、調べるときに、情報脈がかなり広いという点は、確かにあるとは思いますけどね。 でも、全ては、僕を頼って下さる先生たちの業績をアップしてもらうためにしていることです。当たり前でしょ?今は、それで精一杯です。 という訳で、また、明日から、がんばるわけです。 今回の全国行脚では、一気に10名以上の方と、お会いする予定になっております。一人ひとり、丁寧に、誠実にお話させていただきます。かなり、下調べもしました。 大丈夫。「あなた」のことは、「他の人」のこととは、混ざっていないから・・・笑 当分、書けそうにないので、皆さんに感謝の気持ちをこめて・・・。
Jan 11, 2008
過去に体験した、ユニークな入塾理由ニ連発です。 言っておきますが、実話です。 その1. 友達が通っていると聞いて、入塾。 が、 その友達は、違う塾だったことが後に判明。 でも、仕方がないので、そのまま通塾。 ラッキーかも? その2. 占いの結果、方角的にこの塾が最も良かったから。 ラッキーかも? でも、翌年には、運勢が変わって、違う方向が、吉になったため、あっさりと退塾。 アンラッキーかも・・・。
Jan 10, 2008
「イチ流」 これは、「イチロー流」を省略したのだろうか?上手いこと言うね?イチ流=一流と言いたいわけだね。 格好いいじゃん。 というわけで、僕も真似をしようと思ったのだが、 サンボー流略してサン流 三流・・・ フッ。終わってるぜ。
Jan 9, 2008
ガンガンいきまっせ~と、言った割には、さっぱり、書けていません。 すみませんが、マジ、ちょっと、忙しいです。 ちょっと、というのは、言葉のアヤで、本当は、メッチャ、です。 とりあえず、以上です。
Jan 7, 2008
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。私とかかわりのある全員の方のご健康と益々の発展をお祈り致します。 さて、新年早々、柄にもなく、占いの本を買ってきました。運勢の本というのですかね。 それによりますと、今年の僕の仕事の運勢は、メチャ順調だそうです。絶好調だそうです。 良かったです。安心しました。 って言うか、そういう運勢になっている本だけを、選んで買うんですけどね・・・。 てな訳で、昨年までとは違った形で、今年もガンガン行きます。
Jan 3, 2008
いよいよ、サンボーじゅうだいニュース第1位の発表です。 第2位と第3位がありませんが、それを書いていると、年内に終わらないので、割愛させていただきます。 元々、なかったんじゃないの?という、ご指摘もあるかもしれませんが、それに対しては、ノーコメントとさせていただきます。 という訳で、第1位は サンボー、全国を駆け巡る 地方で言いますと、北海道を除く、全地方を回らせていただきました。皆様、その節は大変お世話様になりました。 ある方から、どのぐらい出張に出ているの?と、聞かれたとき、3分の1ぐらいかな?と、感覚で答えましたが、実際、数えてみると、ホテルでの宿泊日数が、約60日でした。日帰り出張もありますので、出張で不在になっているのが、約80日ぐらいですかね? 全然、3分の1どころでは、ありません。 が、感覚的には、ほとんど出張で出かけているという感じです。 お蔭様で、皆様の塾の様子もよく分かりました。私自身も、非常に勉強させていただきました。御礼申し上げます。 さて、正月には、少しまとまった時間が取れそうです。まだまだ残っている仕事をこなしていこうと思います。 本年は、これで最後の記事にさせていただきます。今年1年、大変多くの方に、お付き合いいただきました。厚く御礼申し上げます。 私の関わる全ての方々が、来年も、健康で、幸せな1年になりますことをお祈り申し上げます。どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
Dec 30, 2007
とんでもないことに気が付いた。事の次第は、こうだ。 年賀状を書こうと、思っていたのだ。 年賀状と言えば、お正月である。年賀状=お正月 ここまでは、戦略的思考に間違いはないはずだ。が、ここから、思考回路に問題があったようだ。 こう考えていたのだ。 年賀状はお正月に書こうお正月なら、さすがに多少は時間が取れるだろう。 年賀状=お正月なのだから、これは自然な発想だ。 が、先ほど、ふと、気が付いた。 お正月に年賀状を書くということは、もしかして、相手にはお正月には届いていないということ? だよね? う~ん、大変だ!どこで、戦略的思考回路が狂ったのだろう? ま、それはともかく、急いで買いに行かなきゃ。 でも、年賀状って、まだ売っているの?
Dec 29, 2007
╋━━━━━━━━━━━━━・・・‥・・・★━━┃ 重大ニュース ビジネス編 第4位 ┠------------------------------------------┃ 出版社関係の、メイン講師を務める ╋━・・・‥・・・★━━━━━━━━★・・・‥・・・━ 今年は、都麦出版さん、学文社さん、の二社が声をかけて下さいました。 つむぎセミナーがくぶんセミナーのメイン講師を、務めさせていただきました。 両方の参加者を合計すると、約180名もの方にご参加いただきました。 主催者である出版社さん、参加者の皆さんには、誠にお世話様になりました。有難うございました。 楽天のブログ読んでいますよ~。サンボーさんですよね? と、何人かの方に声を掛けていただき、恐縮する一方、 このブログ読んでいるの?と、ちょっと驚きでした。 思わず、 「僕のブログ読んでも 何も、役に立ちませんよ」 と言いそうになってしまいました。 って言うか、思いっきり、ここで言ってますな。
Dec 28, 2007
╋━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・★━━┃ サンボー重大ニュース ビジネス編 第5位 ┠------------------------------------------┃ 団体講演会 実施 ╋━・・・・・・・・★━━━━━━━━★・・・・・・・━ 団体様というのは、主に、各地域、県などにある組合さんですね。 今年は、3件実施させていただきました。皆様、大変お世話様になりました。 特に、○○県の皆様は、昨年から引き続き、今年で3回目になります。 いくら美しいとは言え、僕の顔も、見飽きたのではないかと心配しております。 また、○○県の講演会では、私自身、初体験がありました。 はい、話に夢中になって、プロジェクターのコードを蹴飛ばして、全部消してしまったことです。 一瞬、焦りましたね。すぐ復旧して、良かったです。 でも、 その様子もDVDに残っているんですよね?ちょい恥かも? 次からは、蹴飛ばさないように・・・と、ちょっぴり反省をしております。 各県の組合等の団体様ご用命がございましたら、ご一報下さいませ。 なんか、おもろいこと、話しまっせ~。
Dec 27, 2007
□■□■□■□■□■□■□■□■□■独断と偏見に満ちた、サンボー重大ニュース□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 十大ニュースにしようと思ったのだが、思い浮かぶニュースが十個もないことに気付いて突如、重大ニュースに変更。 十代ニュースにしようと思ったのだが、十代を少しだけはみ出してしまったので、突如、重大ニュースに変更。 来年は、車を十台買って、十台ニュースにして、自慢したいものだ。 この重大ニュースというテーマを思いついたのは実は天才的だったかもしれない。というのは、これだけで、年内は、新たなネタを考える必要がないからだ。 しかも、サンボービジネス版と、サンボープライベート版を分ければ、かなり長い間、いけそうだ。 上手く行けば、来年いっぱいは、この続編で持たせられるかも・・・なのである。 いかに天才的かわかるだろう。 というわけで、重大ニュースの発表!と思ったら既に、字数制限に達してしまったようなので、続きは、また次回なのである。
Dec 26, 2007
良い授業を圧倒的に安くお届けするサンボー塾中学3年生、5科目指導でもなんと月額12600円!詳しくは、費用一覧表をご覧下さい。 = = = 費用一覧表 = = =授業料 中3 月額12,600円※ 上記には、消費税を含みます。※ 但し、下記の費用は含まれておりません。 1.問題集代金 月額 3,150円2.模擬テスト代金 月額 3,150円3.冷暖房費 月額 2,100円4.プリント使用料 月額 2,100円5.駐輪場代金 月額 3,150円6.机使用料 月額 2,100円7.トイレ使用料 月額 525円8.廊下通行料 月額 1,050円9.ドア使用料 月額 1,050円 10.空気吸い込み料 月額 525円 尚、 酸素量30%アップの高級空気をご希望の方は、月額1050円になります。ご了承下さい。 ============ 安さ爆発サンボー塾 ==== 良い塾の皆さん、マネしちゃダメよ。
Dec 25, 2007
娘が、硬筆で市の展覧会に出展したので、ちょいと見てきました。 硬筆のほかにも、書道、工作、絵なども展覧しています。 みんな、うまいな~と、感心しながらみていると、書道のところで、注目すべき展示がありました。 花鳥風月春夏秋冬風林火山勧善懲悪 などに混ざって、僕の目を奪ったのは、 青色申告 でした。 何人かの子が、書いていたので、恐らくお手本があるのでしょう。 青色申告 だったので、へ~、こんなのも書くんだ・・・程度で終わりましたが、これが、もし、 脱税疑惑 とか 追徴課税 なんかだったら、その場に立ちすくんでしまったかもしれません。
Dec 24, 2007
ホテル予約サイトのクチコミ欄で、目に止まる投稿がありました。 ○ 朝食が3000円というのは お値打ちですね。 こんなに安くていいのかしら? と思ってしまいました。 朝食、3000円、安い? な・・・・なめんじゃねーぞ。 僕なんか、見てみろ。一週間、お昼ですら、こうだ。 月曜日 おにぎり2個 250円火曜日 うどん他 420円水曜日 牛丼他 520円木曜日 ヌキ 0円金曜日 うどん他 390円土曜日 パン3個 350円日曜日 ラーメン 550円合計 2480円! どうだ!僕の勝ちだな。 しかも一週間でこうだから、圧倒的な勝利だ。 ザマーミロ! ふざけんなっつーの。 あんた、まだまだ修行が足りねーんだよ。 ちと、根性、叩きなおしてやろうか。 ところで、 なんで、僕は怒っているわけ?
Dec 19, 2007
飛行機の穴に乗りました。 無事、飛んだから良かったものの、羽田でこんなことを仰いました。 一応、飛んでみるけど、自分達は全然悪くないんだけど、 天候のせいで、着けるかどうかわかんないな。 そんときはさ、ここに戻ってくるから。 最終便だから、戻ってきたときに、電車もないかもしんないし、 ホテルも別に手配しなんだけどさ、しょうがないよね。 まぁ、悪く思わないで。 次、飛ぶまで、各自、自由に過ごしててよ。 という趣旨を、丁寧語で仰るわけです。 お前ら、何年も飛んでるんだろ。霧や靄ぐらいで、びびるんじゃねーよ。未だに、そのぐらい、克服するノウハウを持っていねーんかよ。そんなもん、蹴散らして、着陸しろよな。なんなら、オレが操縦してやろうか? と、思いながら、無事着いたわけです。霧、靄、霞などに弱い空港は、困りますね。よく止まるので、ドキドキものです。 話は変わりますが、それにしても、 コラッ!ビッグバード!(今度は空港にイチャモンを・・・) 新しくゲートができたのはいいけど、第2ターミナルの、66番以降のゲートは、 遠すぎだろ? 途中で、1泊必要かと思ったよ。到着も出発も、66番以降だと、絶望的な気持ちになるんだよ! 皆様も第2ターミナル66番以降のゲートになったら、お気をつけ下さい。 走っても、走っても、走っても、走っても、 着きません。
Dec 13, 2007
第2回、他塾訪問会が終了しました。 皆さん、お疲れ様でした。遠くからの参加の方も、本当にお疲れ様でした。 Y先生のご尽力のお蔭で、大好評で終わることができました。 本当に、あの準備には、頭が下がります。当日は、Y先生のお話をフムフムと伺うだけで済ませてしまいました。 一体、僕は何をしたんだろう?と、考えてみると、Y先生にお世話になる!と決めたぐらいですかね・・・・ 次回、開催地も決定しております。と、言っても、僕が勝手に決めているだけですけど・・・・・。まだ、先方にも話してすらいませんけど・・・・。 ま、大丈夫でしょ。 という訳で楽しみにお待ちください。
Dec 10, 2007
問い合わせの法則その1 やたら話の長いお母さんの窓口での申し込み と、 要領を得ない問い合わせの電話 は、 必ず、同じタイミングでやってくる。 問い合わせの法則その2 最も問い合わせが多いのは、 たまたま転送電話にするのを忘れた、事務所に誰もいない時間帯である。 従って、この法則は、誰も証明することができない。 なんじゃ、それ。 問い合わせの法則その3 サンボーくんは、問い合わせに対して、 気が向いたら対応する。 法則つーか、単にずぼらなだけ、なんじゃん?
Dec 6, 2007
それにしても、こんなに大爆発するとは、思いませんでした。 僕のチラシメンテナンス会? いえいえ、とんでもない。高校生用ネット配信授業のことです。 今日は、このメール返信だけで1日が終わったという感じでした。 いやいや、すごいわ・・・。この反響は。チラシの添削もいい加減、多かったですが、正直なところ、その比じゃないですね。 明日も、ちょい、覚悟をしておこうっと。 パソコン、壊れるなよ。
Dec 5, 2007
OECDの学力調査が、発表になりました。日本は、残念な結果に終わってしまいましたね。 公教育の場が、信用ならないという声塾で、どうにかして欲しいという声 生徒保護者の切実な願いは、以前から、皆さんのところにも届いていることでしょう。 だからこそ、確かな指導力を持ち、生徒さんの願いを叶えてあげて欲しいと願っているのです。 だからこそ、民間教育機関である塾の頑張りが必要だと思っているのです。 頑張れ!学習塾! 頑張れ!学習塾! 頑張れ!学習塾!
Dec 5, 2007
人間ドックに入っていたのだ。脳みそが軽い以外には、特に問題はないのである。健康なのだ。丈夫に生んでくれた両親に感謝だね。 しかーし、 僕にとっては大問題勃発! なんということか、ついに、体型が・・・・ 標準に突入してしまったのである。 どんなに食っても飲んでも絶対に太らなかったのに・・・・。 ガリガリ、超~痩せ型、というのが、僕のスタンダードな評価だったのに・・・・。 標準だって。 なんだか服がきついな・・・という感触はあったのだが、きっと安物だから縮んでしまったのだろう・・・と思っていたのだが、 事実は、そうではなかった。 ぷっくり としてきてしまったのだ。 ちょっと太ってきたかな?というレベルを超えてしまったようだ。 生まれて初めて、本格的に危機感たっぷりなのだ。 しかしながら、太る努力はしたこともあったけど、痩せる努力というのは、全然、分からないのだ。 と・・・とりあえず、 ダイエットとは何ぞや?というところから勉強を始めたいと思う。
Dec 4, 2007
すみません、こちらの塾のパンフレットを いただけますか? あ、はい、パンフレットは、こちらになっておりますが・・・。 あ、有難うございます。ついでに、ちょっとお伺いしてもよろしいでしょうか? はい、結構ですが・・・・。 が・・・・? はい、結構です。 個別指導なのでしょうか、一斉の授業なのでしょうか? うちは、一斉指導なのですが・・・。 が・・・・ということは、個別もあるのですか? いえ、個別は、やっていないのですが・・・・。 が・・・・ということは、時々はするのですか? いえいえ、だから、個別はやっていないのですが・・・。 が・・・・ということは、要望があればするのでしょうか? いえ、個別はやらないのです。 あ、しないんですね。 で、教科書の内容を教えてくれるのですか? はい、うちは、教科書準拠の指導内容になっているんですが・・・・。 が・・・ということは、教科書以外の内容もするんですか? いえ、教科書の内容を徹底的にするんですが・・・。 が・・・ということは、徹底的にしないこともあるんですか? いえ、徹底的に徹底するんですが・・・・。 が・・・ということは、時々は手を抜くと? いえいえ、そんなことはありません。 あ~そうですか。入塾するには、テストが必要なのですか? いえ、テストは特には必要ないんですが・・・。 が・・・ということは、成績の悪い生徒にはテストをするとか? いえ、基本的には、どの生徒もないんですが・・・。 が・・・ということは、基本でなければ、テストがあるんですね? いえ、応用的にも、テストはないんですが・・・・。 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ が・・・が・・・が・・・・って、言ったら、その続きがあるでしょうが!普通。が・・・が・・・が・・・で、終わるから、分からないんでしょう!ちゃんと、言い切りなさいよ! はい、今後はそうしようと思いますが・・・。いや、思うだけでなくが・・・、実行しようと思いますが・・・。でも、が・・・。が・・・。が・・・。
Nov 29, 2007
楽しみにしているのに、一向にチラシが入ってこない。心配になるではないか。 僕の近所にある、一斉指導なのにマンツーマンの塾と、当塾の特徴は、自社ビルですという塾と、「学ぶ姿勢を大切に」が当塾のシステムですという塾の三つの塾のチラシを待っているのに・・・・。楽しみにして・・・。 心配のあまり、見に行ってしまった。 ガーン! なんということか! 既に、 一斉指導なのにマンツーマンの塾と、当塾の特徴は、自社ビルですという塾は なくなっていた。 どこに行ったの?僕に断りもなく。自社ビル、どうすんの? こうなったら、後は、 「学ぶ姿勢を大切に」が当塾のシステムですという塾に頑張ってもらうしかない。 でも、ここもなかなか凄まじいからな~。 講習に来た「算数を強化したい」生徒を「国語をやりましょう、国語の読解は重要です」と、口説いて、入塾させておきながら、授業では、 漢字練習しかしないという強者だからな~。 祈っております。僕の楽しみをこれ以上、奪わないでね。
Nov 28, 2007
あるテーマに基づいた、三つの塾の戦略を分析してみました。 楽しんでいただけたでしょうか? ご覧いただければお分かりのように、普通の塾に、戦略というのは・・・・・。 対象を明確にして狙っていける塾というのがいかに優秀かが、よく分かると思います。 そして、その塾の想いを、ほんの一言に凝縮して表現することの重要性もよく分かったかと思います。 その証拠に、皆さん、あのフレーズに、惹かれたんでしょ? だから、マネしちゃおうかな?と思うわけですよね?
Nov 25, 2007
今年は、早々と、来年の手帳を買った。アクションが素早いのである。 新しい手帳に、最初に書き込むのは、もちろん・・・何をおいても・・・まずは・・・ F1のスケジュールだな。 もちろん、 マクラーレンのシートが一個空いているので、オファーを待っているのだ。 オファーがあったら、即、走れるように、日程を空けておかなければならないのだ。年俸10億円ぐらいなら、走ってあげてもいいかな?と思っているのだ。 F1のスケジュール以外は・・・特に何もないな。以上だな。 あっ、そうそう、大変! 忘れるところだった。 愛すべき広島市民球場にも行かなきゃ・・・。プロ野球って、いつから始まるんだろう? Jリーグもいいな。ゴルフもいいな。ファイブアローズも行こうと思っていたんだった。そう考えると、結構、忙しいな。 でもね、その間隙をぬって、仕事も、ちょっびっとは、 しようと思っているのです。
Nov 23, 2007
イケメンビジネスが、順調らしい。 ふふふふふ・・・・ ならば、イケメン塾をつくるのだ! イケメン戦略、略してイケセン(意味ないか・・・) しかもこの戦略は、簡単だ。 塾長がイケメンである というだけで戦略実行完了である。 簡単だ~。しかも、効果抜群のはずだ。 さ~て、誰に、勧めてみようかな・・・・ 誰に・・・ イケメンの・・・ 塾長は・・・ え~と・・・・ え~と・・・ え~と・・・ いない・・・・・・・・・・・ イケメン塾長、いないじゃん。 う~ん、残念だ。折角のアイデアなのに・・・。 皆様、私から提案しておきながら、誠に恐縮ですが、イケメン戦略は、永遠に諦めて下さいますようお願い申し上げます。
Nov 22, 2007
忘年会のシーズンだった! 忘れていたのであった。 なぜ忘れているかというと、件数が多くないせいだろう。 今年は、まだ3件しか予定がない。昨年と比べると、楽勝である。胃の調子も悪くならなくて済みそう・・・。 でも、3件しか予定がないって・・・もしかして、人気ないのかな? 塾は、冬が特に忙しくなりますね。皆さんも飲みすぎて体調を崩さないよう気をつけて下さいね。 入試を控えて、塾関係者の1年は、まだまだ終わりそうにありませんからね。
Nov 20, 2007
近隣で子供が巻き込まれる事件があった。事件の行方はまだ混沌としているらしい。 事件は、どんな事件であれ、悲惨なものだが、子供が巻き込まれるのは、特にやりきれない気持ちになる。 僕は、住んでいる地区の不審者情報メールサービスに登録している。不審者が出没すると、その状況を知らせてくれるわけだ。 例えば、次のように。 ○月○日午前8時頃△△駅付近黒っぽい服の若い男性小学生女児が「どこかいいところに連れて行ってあげようか?」と声をかけられる。○月○日午後5時頃△△交差点付近50~60代の、白い車に乗った男 中学生女子生徒が、下着の色を尋ねられる。 などという感じである。 本当に、腹が立つ! できることなら、通学路に立って子ども達の安全な通学を見守りたいぐらいである。 コラッ!変態野郎ども!このクソバカども!子ども達に手を出すんじゃねーぞ! 下着の色を聞くなら、俺に聞け!下着の色どころか、何でも見せてやるぜ! どこかいいところなら、俺を連れて行け!どこまででもついて行ってやるぜ! ホンマに・・・一体、なぜ、こういう変態野郎が出てくるんだろう?
Nov 19, 2007
もう既に、サンボーくん専用サイトにお越しいただきましたか? 様々なノウハウ、ウラ情報、ウラ版メールマガジンも含めてお届けしております。 まだ来ていない方がいるのではないかと心配しております。ログインの方法が分からない方は、お申し出下さい。 では、よろしくお願い致します。
Nov 17, 2007
白状しておこう。 僕は、貧乏「症」なのだ。 高所恐怖症は以前から、明かしているが、ついでに、貧乏「症」なのだ。 「症」がつくぐらいだから、病気なのだ。治療しなくてはならない。 という訳で、思い切った療法を考えた。 例えば、ホテルの予約をするときには、次のようなルールを自分に課すのである。 ●余程のことがない限り、2万円以上のホテルを予約する ということにするのだ。 こうやって、自分にプレッシャーをかけて、貧乏「症」を克服するのだ。 しかし、 なぜだか、 予約する段階になると、ほとんど起こるはずのない 余程のこと ばかりが起こってしまう・・・のであった。
Nov 9, 2007
今年のF1のチャンピォンは、キミ・ライコネン、 若干28歳である。 若干28歳ではあるが、年俸約46億円。 ライコネンが語っている。「今は買いたいものは、何でも買える」 う~ん、とても格好いいのだ。 キミ・ライコネン年俸46億円買いたいものは何でも買える サンボー年俸46万円買いたいものは何でも買えない 一部、文言の相違はあるが、気にするほどのものではない、ほぼ同じ と言っていいだろう。 サンボーくんも、ライコネンに、ほぼ並んだ と言っても過言ではない。 つまり、サンボーくんもほぼ「とても格好いい」と思われる存在 の・・・はずだ。
Nov 7, 2007
2007年度セミナー秋の陣、アドバタイジングテクニック、東京会場、大阪会場、共に終了しました。誠に有難うございました。皆様方のお役に立てますこと、また、効果的な広告手法により成果がでますこと、心よりお祈り致します。 さて、第1回学習塾経営戦略ネタコレクション開催から2年が経ちました。 それ以降、飛躍的に、お会いした方が増え、名刺を整理してみますと、既に550名を超えておりました。 今、こうして、ヘロヘロになりながら、仕事ができるのもお付き合いくださる、皆様方のお陰だと深く感謝しております。 今後も皆様の塾経営、塾運営、教室展開、集客案などのお手伝いを、誠心誠意させていただく所存でございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
Nov 7, 2007
間もなく、アドテク大阪会場の部、開幕です。日本シリーズも終わったことですし、アドのテクを一緒に勉強していきましょう。 当日は、会場の1Fにて、皆さんをお迎えします。ニコヤカにお越し下さい。軽やかにお越し下さい。気をつけてお越し下さい。 テーマは、● 反応率0.1%オーバーのチラシ作成に欠かせない要素とは?● シチュエーション分析による効果的なDM手法とは?● 地域密着型塾作りの具体的戦略とは?を三大テーマとしますね。 どうせ、飲みに行って、ギャーギャー言うだけでしょ?なんて言ってはいけません。例えそうであっても、大義名分というのは必要です・・・・ 尚、今回のセミナーの大きな目標は、何と言っても、 ■ 日付が変わらないうちに、お開きにすること です。 やっぱり・・ね。健康のためにも、それが一番よ。
Nov 2, 2007
全229件 (229件中 1-50件目)