TS250レストア中!

TS250レストア中!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

suppiy

suppiy

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

suppiy @ Re[1]:ニューフェイス(01/31) すえドンさん >こんばんは~♪ > >こ…
すえドン @ Re:ニューフェイス(01/31) こんばんは~♪ これって・・・GX・・・…
suppiy @ Re[1]:メーター異音修理(01/25) 五点の山さん >こんばんは~~♪ >レス…
五点の山 @ Re:メーター異音修理(01/25) こんばんは~~♪ レストアDTの写真を見る…
suppiy @ Re[2]:はじめまして(01/24) ぷー助さん >次の作業への段取り、素早…

フリーページ

2008年09月15日
XML
カテゴリ: DT-1F
今日はお疲れ気味なのでレストアも力仕事(磨き等)はやめて簡単のをやってみました。

先日シートベースを塗って仕上げたので、シート生地を被せました。

生地は再使用なのでこんなもんですが、まあまあの出来です。

2008.9.15 DT250 062.jpg

シートベース前部が凸凹してるのは鉄板を溶接してパテでゴマかしているからです。

シートベース後部に部品番号のラベルがありました、新車にはラベルが無いように思うので このシートは2個目かも。

ラベルはせっかくなので記念にマスキングで残しました大笑い

2008.9.15 DT250 061.jpg

シートバンドが無いのが残念~!!

そういやぁ~ハスラーも無かったなぁ。

昔は、わざとシートバンドを外してたのかな?


お次はキャブレターなど。

DT250の本やネット画像によると、本来このキャブは黒塗装らしい。

しかしこのキャブは黒く汚れているようにしか見えないし、所々剥がれてミジメなのでブラストをかけてあげました。



やっとキレイに成りました。 
2008.9.15 DT250 059.jpg


仮組みして撮影。   自己満足の世界です大笑い
2008.9.15 DT250 060.jpg

”今日の反省 ” 

この間からブラストの調子が悪く砂を吸い込まないが、ガンのノズルが磨耗してダメだと思いほおっておいたが、あまりにも出が悪いのでブラストガンをばらして見たら吸い込みパイプの中にゴミが詰まってました

さっさとバラせば良かったのにこの間からブラストに随分時間を費やした、次からは問題は先送りしないようにしよう
しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月15日 21時30分36秒
[DT-1F] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: