PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Comments
Category
山形もこれにて最後の記事となります。珍しく最後まで旅行記アップできました
毎晩、バレーボールの番組を見ていますが、ジャニーズ好きの私もHey!Say!JUMPは興味がないようだ(笑)
若くても男の色気がないと惹かれないんだと再認識
やっぱり亀梨くんが理想だわ~
ってまじめに山形に戻ろう
山形で有名なそば街道の「あらきそば」さんに連れてってもらいました。
ここは全国でも有名らしく、お客さんがひっきりなしにやってきます。
この風情。たまりません。
あらきそば; 山形県村山市大久保甲65
なつかしいキリンレモンの鏡。広い畳の部屋に使いこんである机。
映画ででてきそうなレトロなお店です。お店のおばちゃんたちも親切で
仕事が早くいい感じでした。
メニューはこれだけです。いいでしょう~?
うす毛利ってのがお蕎麦のことです。地元のそば粉100%で打つそば。
私はこれがめちゃ気に入ってしまいました(笑)
パインサイダー160円です。山形のお友達は普通に昔からあったみたいで
騒ぐ私に「飲んでみる?」と頼んでくれました
暑い日だったのでこのパインサイダーが格別においしかったんです。
隣のセレブっぽいおばさんが、私がおいしいと飲んでるので(笑)
「それおいしいの?」と聞いてきたので「おいしいです~」と
自信満々で言っちゃったけど、
おばさんにはただの甘い炭酸水としか思えないでしょうねアハハ
私、普段ジュースとか全く飲まないけど、メロンサイダーとかサイダーに
色がついてるのはどうも好きらしい。香港のパイナップルパンも大好きだし、
にせもののパイナップルの加工品が好みなんだなきっと(笑)
果物のパイナップルは別に好きじゃないし!?
子供だましが実は好きだったりするんだ
ほとんどの人が頼んでた「にしん味噌煮」
まっくろじゃーーーんってびっくりしたけど、味が濃そうだけど、
いやいや、甘くてすっごくおいしいのだ。柔らかくてほろって取れる。
おそばだけだから、ビール飲む人にはいいつまみなんですね。
本当に上手に煮てあります。感動です。
きゃ~~~こちらが板そばというもので、うす毛利です
ほんと誰かの頭みたいでうすい~~(笑)
めっちゃ長い板でくるの。あまりに驚いちゃって食べるの忘れるってば。
だから机長いわけだ。
太くて固い蕎麦であごがつかれちゃう(笑)でもこれは一度はいくべき。
蕎麦に行くまでに買い食いしてたので今度はおなかを空かして行きたい。
そしてガンガン食べたいわ~。やっぱりこういうところって知り合いいないと行けない
から、本当に感謝です。
次回の山形では、こちらのもっと山の上にあるおそばやさんに
連れてってくれると言ってました。
グルメな山形のお友達に感謝です。いっぱいご馳走様~~
コンビニに寄った時に見つけた山形限定カップラーメン
東北で流行ってる辛みそラーメンとどんべえの芋煮。
どっちもおいしかったですよ~インスタントっぽくなくて。
そして、山形空港で最後の最後まで土産やにいりびたってて買った品。
名物でんろく豆にピンキーのさくらんぼ味に、
花笠の携帯クリーナー、そして米沢牛のストラップ~~~
牛の肉の部分に詳しく名前が書いてあるのです。
全国バージョンありますが、北海道の毛蟹が欲しい~(笑)
次は北海道に行きたいな
山形「葉山館」朝食→天童へ。 2007年10月23日 コメント(20)
山形「葉山館」素敵なディナー♪ 2007年10月22日 コメント(23)
山形・かみのやま温泉「葉山館」へ。 2007年10月21日 コメント(32)